ヒコトピ!

多趣味なアウトドアIT系ランナーが”耳ヨリ情報”をお届け!

フォローする

  • ホーム
  • プロフィール
  • アウトドア・スポーツ
    • 釣り
    • ランニング
    • 筋トレ
    • キャンプ・登山
  • インドア
    • アート
    • 本
    • 音楽
    • 映画
    • 植物・ガーデニング
    • 料理
  • 旅行
    • 北海道
    • 宮城県
    • 秋田県
    • 福島県
    • 茨城県
    • 栃木県
    • 群馬県
    • 埼玉県
    • 千葉県
    • 東京都
    • 神奈川県
    • 新潟県
    • 富山県
    • 石川県
    • 山梨県
    • 長野県
    • 岐阜県
    • 静岡県
    • 京都府
    • 愛媛県
    • 兵庫県
    • 香川県
    • 高知県
    • 長崎県
    • 大分県
    • 熊本県
    • 宮崎県
    • 鹿児島県
    • 沖縄県
  • 海外旅行
  • レビュー
    • グルメ
    • お土産
    • ランニング関連
    • ファッション
    • パソコン・カメラ関連
    • ふるさと納税
  • その他
    • ファッション
    • 裏ワザ
    • 猫歴史
    • 未分類
  • おすすめグッズ
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー

修学旅行生必見!鹿児島旅行の持ち運び楽ちんなおすすめお土産は何?

2020/11/27 鹿児島県

『鹿児島旅行のおすすめなお土産』をピックアップ! 2020年に訪れた九州・鹿児島県。 ちょっと変わったものから定番おみやげまで幅広い...

記事を読む

車で巡る鹿児島ドライブ観光!2泊3日おすすめ穴場モデルコース。

2020/11/27 鹿児島県

『鹿児島観光2泊3日おすすめモデルコース』をピックアップ! 2020年10月~11月に決行した鹿児島旅行は秘境が盛りだくさん! 初め...

記事を読む

鹿児島県姶良市おすすめ写真スポット『金山橋』滞在時間・行き方は?

2020/11/26 鹿児島県

『鹿児島県姶良市 金山橋』をピックアップ! 凝灰岩で建設された美しいアーチ形の金山橋(きんざんばし)。 橋のすぐ近くには「板井手の滝...

記事を読む

鹿児島県薩摩長崎鼻灯台|日没が望めるデートスポット。無料駐車場は?

2020/11/18 鹿児島県

『鹿児島県薩摩長崎鼻灯台』をピックアップ! 薩摩半島の最南端に位置するフォトジェニックな薩摩長崎鼻灯台。 三方を東シナ海に囲まれ、開...

記事を読む

鹿児島県指宿観光! 開聞岳を美しく撮れる写真スポット・瀬平公園&鏡池

2020/11/16 鹿児島県

『開聞岳の絶景スポット 瀬平自然公園&鏡池』をピックアップ! 鹿児島県の薩摩半島の南端に位置する開聞岳(かいもんだけ)。 見事な円錐...

記事を読む

鹿児島県 高田石切場|穴場なインスタ映え写真スポットの行き方は?

2020/11/14 鹿児島県

『鹿児島県南九州市 高田石切場』をピックアップ! 南九州市の山深いところに、まるで古代遺跡のような場所が存在する。 人々に忘れ去られ...

記事を読む

グルメブログ!黒豚料理あぢもり|鹿児島おすすめの一人でもOKなランチ

2020/11/13 グルメ, 鹿児島県

『黒豚料理 あぢもりのランチ』をピックアップ! 1978年創業の黒豚しゃぶしゃぶの発祥の店・あぢもり。 鹿児島市の繁華街にある黒豚料...

記事を読む

鹿児島県長野滝|西郷どんのロケ地への行き方詳細。駐車場はある?

2020/11/12 鹿児島県

『鹿児島県薩摩川内市入来町 長野滝』をピックアップ! 苔の生す岩の間から流れ落ちる神秘的な長野滝(ながのたき)。 2018年のNHK...

記事を読む

丸池湧水|鹿児島の美しい写真スポット&湧き水を味わう。行き方・駐車場は?

2020/11/10 鹿児島県

『鹿児島県・霧島山麓丸池湧水』をピックアップ! 鹿児島県姶良郡湧水町木場にある丸池湧水公園。 昭和60年に「日本名水百選」に選定され...

記事を読む

鹿児島県出水市ホテルキング|部屋&朝食のレビュー。口コミは?

2020/11/9 鹿児島県

『鹿児島県出水市 ホテルキング』をピックアップ! 「ツルの飛来地」が有名な鹿児島県出水市。 ホテルキングは出水麓武家屋敷群へ徒歩圏内...

記事を読む

長崎鼻灯台公園|鹿児島で海に沈む夕日が見れる絶景写真スポット。

2020/11/8 鹿児島県

『鹿児島県出水郡長島町 長崎鼻灯台公園』をピックアップ! 東シナ海に沈む夕日を望むことができる写真スポット・長崎鼻灯台公園。 6角形...

記事を読む

鹿児島県・曽木の滝|紅葉色づくナイアガラ。所要時間・アクセスは?

2020/11/6 鹿児島県

『鹿児島県・曽木の滝』をピックアップ! 「東洋のナイアガラ」とも呼ばれる鹿児島県の人気観光スポット・曽木の滝。 巨岩の間を落ちる幅広...

記事を読む

鹿児島県溝ノ口洞穴|少し怖いインスタ映えなパワースポットのアクセス

2020/11/5 鹿児島県

『鹿児島県・溝ノ口洞穴』をピックアップ! 霧島山系の湧水が侵食し,数万年もの長い年月をかけて作られたとされる溝口洞穴(みぞのくちどうけつ)...

記事を読む

インスタ映えな滝!鹿児島県霧島市・丸尾滝の行き方と所要時間は?

2020/11/4 未分類, 鹿児島県

『鹿児島県霧島市・丸尾滝』をピックアップ! 温泉が豪快に流れ落ちる珍しい滝・丸尾滝(まるおのたき)。 秋は紅葉が美しく、寒くなると湯...

記事を読む

犬飼滝|坂本龍馬も絶賛した鹿児島のパワースポット。行き方・所要時間は?

2020/11/3 鹿児島県

『鹿児島県 犬飼滝』をピックアップ! 霧島市にある秘境感溢れるおすすめのパワースポット・犬飼滝(いぬかいのたき)。 36mの高さから...

記事を読む

鹿児島名物『とらや・生かるかん』と『かるかん』の違いは一体なに?

2018/11/20 お土産, 鹿児島県

薩摩菓子処とらや『生かるかん』をピックアップ! 鹿児島に親戚がいる職場の方からお土産でいただいた「生かるかん」。 札幌出身の僕はお恥...

記事を読む

高級で美味しい知覧茶(知覧一番山農園)を楽天で購入。特徴と種類は?

2022/4/26 鹿児島県

『選べてお得なお茶袋 知覧茶』をピックアップ! 在宅ワークの影響で、自宅でお茶を飲む機会が増えた私。 以前まではコーヒーを主に飲んで...

記事を読む

山屋ヤバイ…2021年 登山ログと年間走行距離(ランニング)を振り返る。

2021/12/31 キャンプ・登山, ランニング

『2021年ランニング年間走行距離と山行結果』をピックアップ。 2021年から本格的に登山を始めた私。 それまでは年に1,2回しか登...

記事を読む

釣り道具・持ち物チェック一覧(Excel(エクセル)もダウンロード可能)

2021/8/17 釣り

『釣りの持ち物チェックリスト』をピックアップ! 釣りの釣果を稼ぐには釣りの準備段階が重要です(忘れ物防止!)。 数日前から事前に必要...

記事を読む

テント泊登山の持ち物チェック一覧(Excelもダウンロード可能)

2021/8/15 キャンプ・登山

『登山の持ち物チェックリスト』をピックアップ! 山岳事故を防ぐには登山の準備段階が重要です。 数日前から事前に必要な荷物をチェックし...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 1
  • 2
  • 3
  • Next
  • Last

過去の記事。

  • 2022年5月 (12)
  • 2022年4月 (3)
  • 2022年3月 (17)
  • 2022年2月 (8)
  • 2022年1月 (8)
  • 2021年12月 (15)
  • 2021年11月 (13)
  • 2021年10月 (16)
  • 2021年9月 (19)
  • 2021年8月 (19)
  • 2021年7月 (10)
  • 2021年6月 (12)
  • 2021年5月 (14)
  • 2021年4月 (13)
  • 2021年3月 (14)
  • 2021年2月 (15)
  • 2021年1月 (12)
  • 2020年12月 (14)
  • 2020年11月 (30)
  • 2020年10月 (15)
  • 2020年9月 (28)
  • 2020年8月 (29)
  • 2020年7月 (8)
  • 2020年6月 (17)
  • 2020年5月 (5)
  • 2020年4月 (4)
  • 2020年3月 (16)
  • 2020年2月 (21)
  • 2020年1月 (26)
  • 2019年12月 (18)
  • 2019年11月 (21)
  • 2019年10月 (20)
  • 2019年9月 (27)
  • 2019年8月 (20)
  • 2019年7月 (23)
  • 2019年6月 (24)
  • 2019年5月 (21)
  • 2019年4月 (19)
  • 2019年3月 (20)
  • 2019年2月 (19)
  • 2019年1月 (27)
  • 2018年12月 (20)
  • 2018年11月 (25)
  • 2018年10月 (28)
  • 2018年9月 (28)
  • 2018年8月 (29)
  • 2018年7月 (1)

カテゴリー

  • アウトドア・スポーツ (301)
    • キャンプ・登山 (204)
    • 釣り (60)
    • 筋トレ (8)
    • ランニング (36)
  • 旅行 (423)
    • 北海道 (112)
    • 秋田県 (1)
    • 宮城県 (4)
    • 福島県 (2)
    • 群馬県 (8)
    • 茨城県 (1)
    • 栃木県 (3)
    • 埼玉県 (4)
    • 千葉県 (41)
    • 東京都 (46)
    • 神奈川県 (20)
    • 新潟県 (43)
    • 富山県 (9)
    • 石川県 (4)
    • 山梨県 (22)
    • 長野県 (12)
    • 岐阜県 (9)
    • 静岡県 (24)
    • 京都府 (10)
    • 兵庫県 (1)
    • 香川県 (2)
    • 愛媛県 (1)
    • 高知県 (1)
    • 長崎県 (1)
    • 大分県 (2)
    • 熊本県 (3)
    • 宮崎県 (1)
    • 鹿児島県 (31)
    • 沖縄県 (25)
  • 海外旅行 (54)
  • インドア (85)
    • アート (28)
    • 植物・ガーデニング (20)
    • 本 (11)
    • 映画 (12)
    • 音楽 (5)
    • 料理 (10)
  • レビュー (173)
    • グルメ (62)
    • お土産 (28)
    • ランニング関連 (7)
    • ふるさと納税 (3)
    • パソコン・カメラ関連 (66)
  • その他 (179)
    • 裏ワザ (29)
    • おすすめグッズ (125)
    • ファッション (38)
    • 猫歴史 (9)
  • 未分類 (30)

ブログ管理人は誰?


言わずと知れた日本最強のブロガー。
ブログ『ヒコトピ!』は耳ヨリな情報発信中。

プロフィール詳細

 

お仕事の依頼

 

SNSで最新情報を配信中!!

フォローする

YouTubeも配信中。

アウトドア系Youtubeもアップ!

チャンネル登録お願いします♪

google,youtube,どっち,どっちが稼げる,まなぶ,アドセンス,クリエイターブログ,スマホ,ブログ,パーツ,マナブ,リンク,引用,稼ぐ,注意,著作権,動画,方法,本,埋め込み,連携,最新,iphone,twitter,画像から,動画検索

動画はこちらをクリック!

Twitterタイムライン:激走版🏃‍♂️

Tweets by rangrandmarfy

絵も販売中。

私の作品をminneで販売してます。

ギャラリーのように見ることができます。

ブログ,美術,作品,油絵,油彩,ギャラリー,高値,安値,猫,抽象,具象,心象,素人,ART,目利き,価値,おすすめ,伸びる,アーティスト,

ギャラリーはこちらをクリック!

人気記事リスト

北イタリア回遊記事

イタリア,ホテル,旅行,おすすめ,ミラノ,観光,秋,夏,冬,春,スポット,穴場,アクセス,写真,夜景,TRIP,クレマ,空港,車,食べ歩き

充実登山記事

このブログがすごい,旅行記,百名山,ヒコトピ,2021,おすすめ,写真スポット,登山,楽天トラベル,じゃらん,絶景フォトジェニック,難易度,初心者,装備,ハイキング,神奈川,川崎,東京,日本,JAPAN,キャンプ

夏の北海道旅行

ブログ,旅行記,ホテル,駐車場,入場料,7月,おすすめ,バギー,バス,アクセス,四季彩の丘,青い池まで,マップ,写真,営業時間,所要時間,見ごたえ,富良野発,ラベンダー,ランチ,時期,7月 (6)

~鹿児島穴場巡り~

ブログ,旅行記,ヒコトピ,登山,2020,おすすめ,インスタ映え,写真スポット,見どころ,鹿児島,開聞岳,観光,一人,楽天トラベル,じゃらん,穴場,絶景,フォトジェニック,行き方,夏休み,バカンス,デート,ドライブ

梅雨前の沖縄旅行

沖縄,ホテル,旅行,おすすめ,石垣島,観光,秋,夏,冬,春,スポット,穴場,アクセス,写真,夜景,TRIP,川平湾,空港,車,食べ歩き

釣り

釣り,カサゴ,アジング,内房,千葉,漁港,穴釣り,房総,ポイント,館山,富浦,メタルジグ,青物,サーフ,あら汁,DAIWA,ランガン,ショアジギング

新着記事

  • 登山装備に最適なメリノウール!icebreaker半袖Tシャツのサイズ感は?
  • メリノウールは登山におすすめ!icebreakerボクサーパンツのサイズ感は?
  • 5月 富良野・美瑛の朝焼け&夕焼けおすすめスポット!日の出公園
  • 登山の落下防止におすすめ。Peak Designカメラストラップは取り外し楽!
  • 危険な八剣山へ登山!南口コースの怖い岩場、熊はいる?ランチは蕎麦!

使用している写真編集ソフト

注目アイテム

私が今欲しいものです(匿名で私に送れます)↓↓↓

~欲しいもの一覧~

実際に買った楽天ルームはこちら👇

楽天トラベルで楽天ポイントゲットしよう♪



Instagram

hikotopi1

After climbing Mt. Tokachi, take a one-day trip to After climbing Mt. Tokachi, take a one-day trip to Tokachidake Onsen and Ryounkaku.
It is 5 km by car from Fukiage Onsen. Tokachidake Onsen Ryounkaku
One-day bathing is 800 yen for adults and can be paid with Suica.
There is a sauna to warm up.
The view of Mt. Kamifurano from the open-air bath was relaxing!

十勝岳登山後は十勝岳温泉・凌雲閣に日帰り入浴。
吹上温泉から車で5キロ。十勝岳温泉 凌雲閣
日帰り入浴は大人800円。Suicaで支払い可能。
サウナもあり暖まりました。
露天風呂からは上富良野岳、上ホロカメットク山、三段山が見渡せてリラックスしました!

#yamap55
#ヤマップ
#naturephotography
#バックカントリー
#登山
#登山が好き
#山岳写真
#北海道
#十勝岳
#雪山
#美瑛
#冬山
#富良野 #北海道ミライノート
#十勝岳連峰
#ソニー
#私の山フォト
#beautifulnature
#amazingplaces
#amazing_shots
#beautifulview
#vacationmode
#landscape
#trip
#traveller
#nature
#trippyvideos
#山旅フォト
#山スタグラマー
#yamahack

More details are on my blog, see the URL in my profile!
詳細はブログに書いてあるので、プロフィールのURLを見てね!
I climbed up, making sure that the blades of my cr I climbed up, making sure that the blades of my crampons caught the slope with each step.
If I slipped, I would fall everywhere.
It was my first time to climb one of the 100 most famous mountains in Japan in Hokkaido, but during the winter season (when there is still snow on the ground) it was quite satisfying!

一歩一歩確実にアイゼンの刃が斜面をとらえていることを確認しながら登りました。
滑ったらどこまでも落ちそう。
北海道の日本百名山に初めて登ったけれど、冬季(残雪期)はかなり満足度の高い山でした!

#yamap55
#ヤマップ
#naturephotography
#バックカントリー
#登山
#登山が好き
#山岳写真
#北海道
#十勝岳
#雪山
#美瑛
#冬山
#富良野 #北海道ミライノート
#十勝岳連峰
#ソニー
#私の山フォト
#beautifulnature
#amazingplaces
#amazing_shots
#beautifulview
#vacationmode
#landscape
#trip
#traveller
#nature
#trippyvideos
#山旅フォト
#山スタグラマー
#yamahack
Tokachidake, an active volcano, has been selected Tokachidake, an active volcano, has been selected as one of the 100 most famous mountains in Japan and one of the 100 most famous mountains for flowers.

Tokachidake, which rises 2,077 meters above sea level, and is still emitting volcanic fumes from its crater.
Although it was April, we were equipped for the harsh winter season.
We started the ascent with snowshoes and used crampons and ice axes from the crater area.

The weather index for this day was not good for climbing in Tenkito-Kurasu C (a.k.a. Tenkura C).

The wind speed was almost 20 mph, so it was not easy.

日本百名山、花の百名山に選定されている活火山・十勝岳(とかちだけ)。

標高2,077mあり、今もなお火口からは噴煙がもくもくと上がっています。
4月でしたが厳冬期用の装備で臨みました。
登りはじめはスノーシューで登山し、火口エリアからはアイゼン、ピッケルを使用。

この日はてんきとくらすC(通称・てんくらC)で登山には向かない天候指数。

風速20m近いのでなかなか大変でした。

#yamap55
#ヤマップ
#naturephotography
#バックカントリー
#私の山フォト
#登山
#登山が好き
#山岳写真
#北海道
#spring
#十勝岳
#雪山
#美瑛
#冬山
#富良野 #北海道ミライノート
#十勝岳連峰
#ソニー
#私の山フォト
#beautifulnature
#amazingplaces
#amazing_shots
#beautifulview
#vacations
#vacationmode
#landscape
#trip
#traveller
#nature
#trippyvideos
Mt. Moiwa will be fashionable in six months.
藻岩山は半年でファッショナブルになる。

#北海道ミライノート
#藻岩山
#SONY
#amazing_shots
#amazingplaces
#beautifulnature
#beautifulview
#札幌市
#澄川
#山
#naturephotography
#photographer
#spring
#trippyvideos
#vacationmode
#vacations
#yamap55
#はなまっぷ
#ふんわり写真部
#ソニー
#北海道
#春
#札幌
#登山
#登山が好き
#私の山フォト
#山のある暮らし
#旅行記
#travel
Hakkenzan is a stern, rocky mountain. The slopes o Hakkenzan is a stern, rocky mountain.
The slopes of the mountain are full of spring ephemerals in bloom.

I have never seen white ezo-engosaku before.
I wonder if this is the best time to see the Shirane-aoi.

八剣山は厳つい岩山だが、
山の斜面はスプリングエフェメラルが咲き誇る。

白いエゾエンゴサクは初めて見た。
シラネアオイは今が見頃かな?

#北海道ミライノート
#FLOWER
#SONY
#amazing_shots
#amazingplaces
#beautifulnature
#beautifulview
#flowerphoto
#flowerphotography
#flowerpower
#naturephotography
#photographer
#spring
#trippyvideos
#vacationmode
#vacations
#yamap55
#はなまっぷ
#ふんわり写真部
#ソニー
#北海道
#春
#札幌
#登山
#登山が好き
#私の山フォト
#花のある暮らし
#花の百名山
#高山植物
北海道札幌市南区に位置する標高498mの八剣山(観音岩山)。
標高はあまり高くないですが、スリリングな岩場や山頂からの眺めが素晴らしい山でした。

Hakkenzan (Mt. Kannoniwa) is located in Minami-ku, Sapporo, Hokkaido, at an elevation of 498 meters.
Although the elevation is not very high, the thrilling rocky terrain and the view from the summit were wonderful.

#nature
#FLOWER
#SONY
#amazing_shots
#amazingplaces
#beautifulnature
#beautifulview
#flowerphoto
#flowerphotography
#flowerpower
#naturephotography
#photographer
#spring
#trippyvideos
#vacationmode
#vacations
#yamap55
#はなまっぷ
#ふんわり写真部
#ソニー
#北海道
#春
#札幌
#登山
#登山が好き
#私の山フォト
#花のある暮らし
#花の百名山
#高山植物
十勝岳からは不安になるくらいもくもく煙を上げてます。
2022年4月27日(水)夜間に火口付近が明るく見える現象「火映(かえい)」が確認されたようです。

十勝岳は活火山なのでヘルメット持参したほうが良いかもね。

帰りは吹上温泉(白銀荘)の日帰り入浴を利用(大人700円)。

少し下ったところのある吹上露天の湯は無料の混浴らしい。

白銀荘にも混浴があり水着レンタル300円でした。

男湯から混浴エリアを見てみたけど、利用者はあまりいなかったです。
温泉ではサウナ4セット入りました。

#yamap55 #SONY #春 #ヤマップ #naturephotography
#バックカントリー #ふんわり写真部 #私の山フォト
#gw旅行 #登山 #GW #山 #ハイキング #登山が好き #山岳写真
#三段山 #北海道 #spring #十勝岳
#雪山 #美瑛
#冬山 #富良野 #北海道ミライノート
#連休 #十勝岳連峰 #スキー #nature #SKI #ソニー
十勝岳連峰・三段山に4月でしたが厳冬期用の装備で臨みました。

終始スノーシューで登山しました。雪の状況によってはアイゼン、ピッケルが必要になるかと思います。

天気のいい日はサングラス、日焼け止めも必須。

山頂は風もあり、じっとしていると凍えるので早速下山。

スノーボードやスキーヤーが気持ちよさそうに滑ってました。
まさにバックカントリーの聖地。スノーシューで下山しているとなんだか損した気分でした(^^;
#連休 #十勝岳連峰 #スキー #nature #SKI #ソニー
#yamap55 #SONY #春 #ヤマップ #naturephotography
#バックカントリー #ふんわり写真部 #私の山フォト
#gw旅行 #登山 #GW #山 #ハイキング #登山が好き #山岳写真
#三段山 #北海道 #spring #十勝岳
#雪山 #美瑛
#冬山 #富良野 #北海道ミライノート
北海道を代表するバックカントリーの聖地・三段山(さんだんやま)。

標高1,748mあり、十勝岳、富良野岳などが十勝連峰の主峰が見渡せる人気の山です。

私が山行した吹上登山口~三段山コースは「3時間 5.7km」。

※個人の体力差もあるので、タイムはあくまでも参考までに(^^;)。私のペースはやや速めです。

ザックリした登山タイム詳細は
「吹出温泉登山口出発 AM7:45~三段山山頂PM10:10~吹出温泉登山口PM10:45」です。

登山難易度は初心者~中級者向きだと思いますが、冬山は滑落リスクが高いので注意。

過去には岩石崩落や雪崩による事故も発生しているので気が抜けない山です。

#連休 #十勝岳連峰 #スキー #nature #SKI #ソニー
#yamap55 #SONY #春 #ヤマップ #naturephotography
#バックカントリー #ふんわり写真部 #私の山フォト
#gw旅行 #登山 #GW #山 #ハイキング #登山が好き #山岳写真
#三段山 #北海道 #spring #十勝岳
#雪山 #美瑛
#冬山 #富良野 #北海道ミライノート
札幌の桜は5月に見頃でした🌸 #札幌 札幌の桜は5月に見頃でした🌸
#札幌 #澄川 #桜 #nature #札幌市 #ソニー
#yamap55 #SONY #春 #ヤマップ #naturephotography
#桜の花 #ふんわり写真部 #私の山フォト
#はなまっぷ #登山 #観光 #山 #ハイキング #登山が好き #山岳写真
#flowerphoto #北海道 #spring #sapporo
#flower #hokkaido
#pink #beautiful #北海道ミライノート
幌天狗からは柔らかな浜益岳が見えました。
#幌天狗 #群別 #高山植物 #nature #暑寒別岳 #ソニー
#yamap55 #SONY #春 #ヤマップ #naturephotography
#増毛 #ふんわり写真部 #私の山フォト
#はなまっぷ #登山 #観光 #山 #ハイキング #登山が好き #山岳写真
#flowerphoto #北海道 #spring #黄金山
#雪山 #石狩
#冬山 #浜益 #北海道ミライノート
幌天狗に登るときに見た木が雷みたいだった⚡

#幌天狗 #群別 #高山植物 #nature #暑寒別岳 #ソニー
#yamap55 #SONY #春 #ヤマップ #naturephotography
#増毛 #ふんわり写真部 #私の山フォト
#はなまっぷ #登山 #観光 #山 #ハイキング #登山が好き #山岳写真
#flowerphoto #北海道 #spring #黄金山
#雪山 #石狩
#冬山 #浜益 #北海道ミライノート
登山道がほとんどない豪雪地帯の増毛山地に位置する標高1222mの幌天狗。
主峰・暑寒別岳の南側に連なる群別岳を見るために幌天狗に登りました。
浜益の群別は祖父母が住んでいたこともあり、なじみ深い土地です。

#幌天狗 #群別 #高山植物 #nature #暑寒別岳 #ソニー
#yamap55 #SONY #春 #ヤマップ #naturephotography 
#増毛 #ふんわり写真部 #私の山フォト
#はなまっぷ #登山 #観光 #山 #ハイキング #登山が好き #山岳写真
#flowerphoto #北海道 #spring #黄金山
#雪山 #石狩
#冬山 #浜益
豊見山からの眺めが爽やかでした。。

#札幌 #FLOWER #高山植物 #nature #豊見山 #ソニー
#yamap55 #SONY #春 #ヤマップ #naturephotography #花フレンド #ふんわり写真部 #私の山フォト
#はなまっぷ #登山 #観光 #山 #ハイキング #登山が好き #山岳写真
#flowerphoto #北海道 #spring #flowerphotography
#花の百名山 #photographer
#花のある暮らし #flowerpower
豊見山のスプリングエフェメラル。 豊見山のスプリングエフェメラル。

#札幌 #FLOWER #高山植物 #nature #豊見山 #ソニー
#yamap55 #SONY #春 #ヤマップ #naturephotography #花フレンド #ふんわり写真部 #私の山フォト
#はなまっぷ #登山 #観光 #山 #ハイキング #登山が好き #山岳写真
#flowerphoto #北海道 #spring #flowerphotography
#花の百名山 #photographer
#花のある暮らし #flowerpower
Follow on Instagram

ブログ新着記事

  • 登山装備に最適なメリノウール!icebreaker半袖Tシャツのサイズ感は?
  • メリノウールは登山におすすめ!icebreakerボクサーパンツのサイズ感は?
  • 5月 富良野・美瑛の朝焼け&夕焼けおすすめスポット!日の出公園
  • 登山の落下防止におすすめ。Peak Designカメラストラップは取り外し楽!
  • 危険な八剣山へ登山!南口コースの怖い岩場、熊はいる?ランチは蕎麦!
  • 5月 残雪期の羊蹄山(喜茂別コース)へ日帰り登山。装備や温泉は?
  • 熊はいる?鷲別岳(室蘭岳)の難易度は?夏道ルート~水元沢コースへ。
  • 5月 風不死岳へ 。残雪期の北尾根コースの様子、駐車場、熊対策は?
  • 5月 てんくらCの十勝岳登山(吹上温泉コース)。難易度、場所はどこ?
  • スノーシューで十勝岳連峰・三段山(吹上温泉コース)へ。冬山の様子は?
  • 眺め良し!札幌近郊 登山初心者におすすめな低山・豊見山へ。駐車場は?

Category

  • アウトドア・スポーツ (301)
    • キャンプ・登山 (204)
    • 釣り (60)
    • 筋トレ (8)
    • ランニング (36)
  • 旅行 (423)
    • 北海道 (112)
    • 秋田県 (1)
    • 宮城県 (4)
    • 福島県 (2)
    • 群馬県 (8)
    • 茨城県 (1)
    • 栃木県 (3)
    • 埼玉県 (4)
    • 千葉県 (41)
    • 東京都 (46)
    • 神奈川県 (20)
    • 新潟県 (43)
    • 富山県 (9)
    • 石川県 (4)
    • 山梨県 (22)
    • 長野県 (12)
    • 岐阜県 (9)
    • 静岡県 (24)
    • 京都府 (10)
    • 兵庫県 (1)
    • 香川県 (2)
    • 愛媛県 (1)
    • 高知県 (1)
    • 長崎県 (1)
    • 大分県 (2)
    • 熊本県 (3)
    • 宮崎県 (1)
    • 鹿児島県 (31)
    • 沖縄県 (25)
  • 海外旅行 (54)
  • インドア (85)
    • アート (28)
    • 植物・ガーデニング (20)
    • 本 (11)
    • 映画 (12)
    • 音楽 (5)
    • 料理 (10)
  • レビュー (173)
    • グルメ (62)
    • お土産 (28)
    • ランニング関連 (7)
    • ふるさと納税 (3)
    • パソコン・カメラ関連 (66)
  • その他 (179)
    • 裏ワザ (29)
    • おすすめグッズ (125)
    • ファッション (38)
    • 猫歴史 (9)
  • 未分類 (30)
© 2018 - 2022 ヒコトピ!