記事内にプロモーションを含む場合があります。

大倉登山口から塔ノ岳~丹沢山~蛭ヶ岳縦走ピストン!日帰りコースの詳細。

時間,関東おすすめ日帰り登山コース,早朝,縦走,山小屋,服装,朝,丹沢山,気温,消費カロリー,熊,装備,蛭ヶ岳,ピストン,温泉,塔ノ岳,行き方,装備,距離,車,バス,難易度,百名山,駐車場,大倉口,レベル,ブログ,

『大倉登山口~蛭ヶ岳ピストン登山』をピックアップ!

2021年2月、神奈川県最高峰・標高1673mの蛭ヶ岳へ日帰りソロ登山。

百名山の丹沢山も含めた、体力勝負&充実のピストンコースです☺

本記事では大倉口~蛭ヶ岳ピストンへの登山コースの様子を詳しく紹介。

Youtube動画もUPしているので、登山・ハイキング好き必見の内容をお届けいたします。

まずは『大倉口~蛭ヶ岳ピストンの行き方』から見ていこう(^^)/



渋沢駅からバスで大倉登山口へ。

川崎区在住の私は電車を乗り継ぎ小田急小田原線・渋沢駅を目指します。

所要時間,持ち物,早朝,コース,時期,服装,朝,丹沢山,気温,消費カロリー,熊,装備,蛭ヶ岳,ピストン,雪,冬,塔ノ岳,行き方,装備,距離,車,バス,難易度,電車,靴,駐車場,大倉口,レベル,2月,2021,おすすめ,ブログ (1)

朝焼けに染まる丹沢の山々

始発バスでしたが、満員で人が多い😲さすが人気エリア!

数分早めにバス停に来るのがおすすめです。

渋沢駅からバスで約10分で大倉バス停に到着です。

車がある方は戸沢の出会からスタートする方が蛭ヶ岳に近いようです。

大倉口~蛭ヶ岳ピストンへの登山時間。

時間,関東おすすめ日帰り登山ルート,早朝,縦走,山小屋,服装,丹沢山,気温,消費カロリー,熊,装備,蛭ヶ岳,ピストン,雪,冬,塔ノ岳,行き方,装備,距離,車,バス,難易度,百名山,駐車場,大倉,レベル,ブログ,トイレ (1)

ずばり2月の大倉登山口~丹沢山~蛭ヶ岳ピストンの登山時間「約8時間20分」かかりました

※個人の体力や天候にも左右されるので、タイムはあくまでも参考までに。

私のザックリした登山タイム詳細

「大倉登山口出発 AM7:06 ~ 塔ノ岳AM9:06 ~  丹沢山AM10:00~ 蛭ヶ岳到着 AM11:22(昼飯) 大倉登山口出発 PM15:30」です。

時間,関東おすすめ日帰り登山ルート,早朝,縦走,山小屋,服装,丹沢山,気温,消費カロリー,熊,装備,蛭ヶ岳,ピストン,雪,冬,塔ノ岳,行き方,装備,距離,車,バス,難易度,百名山,駐車場,大倉,レベル,ブログ,トイレ)

登山難易度は?

バスで大倉~塔ノ岳~丹沢山~蛭ヶ岳ピストン! / ミッチー🏃‍♂️🏔さんの堀山蛭ヶ岳塔ノ岳(神奈川県)の活動データ | YAMAP / ヤマップ

登山難易度は標高差があるので中級者レベルくらいだと思います。

鎖場や岩場もあるので滑落には注意です。

私が通過したルートには、蛭ヶ岳山荘・みやま山荘・尊仏山荘 などがあるので、山小屋に宿泊するのも良いと思います。

冬山登山の服装(装備)は?

私の登山装備は、長袖2枚&ミレーハードシェル

前回登った檜洞丸登山ではソフトシェルでしたが、今回の山行は最高気温が2桁に達しないとの予報だったのでしっかり防寒。

下はタイツ&ハーフパンツで登山。

風が冷たいので手袋は必須でした。

泥道が多かったので、春先はゲイターがあると良いと思います。

深田久弥氏の百名山・丹沢山コメント。

山をこよなく愛した深田久弥(ふかだきゅうや)の著書『日本百名山』より抜粋。

私が百名山の一つに丹沢山(丹沢山というのは山塊中の一峰である)を取り上げたのは、個々の峰でなく、全体としての立派さからである。(略)ただ表尾根を歩くだけでなく、その奥深く入れば、山の規模は大きく複雑で、容易にその全貌をつかめない。

大倉口~蛭ヶ岳ピストンの登山コースの詳細。

それでは蛭ヶ岳ピストン登山の詳細ルートを見ていこう。

修行のような尾根を登る。

前回の急登「通称・バカ尾根」は心臓バクバクだったが、 今回は少しマシになった気がしました。

修行僧の気持ちで登る尾根。

修行僧の気持ちで登る尾根。

蛭ヶ岳ピストンに挑戦する方は事前にこの急登を経験しておくことをおすすめします。

しばらく尾根を進むと、富士山が今日も爽やかに顔を出します。

いつ見ても良い景色!

いつ見ても良い景色!

絶景とは裏腹に上り坂は続きます。まだまだ道のりはこれから!

一段一段確実に進もう。

一段一段確実に進もう。

前倒しで塔ノ岳に到着。

3週間前は塔ノ岳に2:30かかったが、 今回は2時間・九時に到着。

体力が山に適応してきたことを実感しました(^_^)

塔ノ岳でローヤルゼリーを飲んで、エネルギーチャージ。

蛭ヶ岳へ続く道のり。

蛭ヶ岳へ続く道のり。

今回はガスバーナーなど持たず、軽量化を心がけました。

蛭ヶ岳ピストンは軽量装備で臨んだ。

蛭ヶ岳ピストンは軽量装備で臨んだ。

ただし、何が起こるかわからないので、ヘッドライトや、エマージェンシーブランケットなどは必ず携帯してます。

景色良好♪塔ノ岳から丹沢山へ。

塔ノ岳からは私にとって未開のルート。

富士山を横目に心地いいハイキングが続きます。

山の稜線と富士山に癒されます。

山の稜線と富士山に癒されます。

ふと見上げると、飛行機が大気圏を通過。

大空に伸びる飛行機雲。

大空に伸びる飛行機雲。

塔ノ岳からはアップダウンがあるので、飽きがこない道でした。

テクテク登る。足取りは軽い。

テクテク登る。足取りは軽い。

丹沢山へ続く稜線。

丹沢山へ続く稜線。

行き交う人も数人くらいで、独り占めの景色が続きました。

ピークを乗り越えて丹沢山へ

ピークを乗り越えて丹沢山へ

常に富士山が見えるので、最高に気持ちが良い。

飛行機雲と富士山。絶景が続きます。

飛行機雲と富士山。絶景が続きます。

塔ノ岳でスケジュールを前倒したおかげで、写真やGopro撮影を楽しみながら登山(^_^)

絵になるなぁ、富士山。

絵になるなぁ、富士山。

日本百名山・丹沢山を通過!

午前10時に丹沢山に到着!

私にとっては鹿児島・開聞岳以来の百名山です。

丹沢山の山小屋みやま山荘。思ったより新しい。

丹沢山の山小屋みやま山荘。思ったより新しい。

下の画像中央・不動ノ峰まで丹沢山から1時間、右にちょこっと見える蛭ヶ岳まで2時間くらいの歩行時間。

左から富士山、不動ノ峰、蛭ヶ岳。

左から富士山、不動ノ峰、蛭ヶ岳。

丹沢山を通過して蛭ヶ岳を目指します。

谷間を抜ける風が強く冷たい。ハードシェルを着てきて正解でした。

ラクダの背中のように蛭ヶ岳への道が続いています。

左手にあるピークが蛭ヶ岳。

左手にあるピークが蛭ヶ岳。

「鬼ヶ岩ノ頭」は急登&岩場なので慎重に一歩ずつ進みました。

眼がくらむ岩場を下る。

眼がくらむ岩場を下る。

前回の檜洞丸下山で培った登山技術が生きた気がしました。

蛭ヶ岳ピストンは色んな山で経験を積んでから決行したほうが良いかも。

蛭ヶ岳山頂でランチタイム!

午前11:22、ついに蛭ヶ岳到着~!

13時到着予定でしたが、だいぶ前倒し。頑張りました(^^;

風が少し強いですが、富士山がよく見えるポイントで昼飯タイム🎵

念願の蛭ヶ岳で昼飯!

念願の蛭ヶ岳で昼飯!

ガスバーナー使う方は火の取り扱いに注意です。

本日の山ごはんは家で準備してきたコーンポタージュとパン3つ!

山頂では温かいものが欠かせない。

山頂では温かいものが欠かせない。

神奈川県最高峰は誰もおらず、独占状態でモグモグしました(^^;

ちょっぴり寂しい蛭ヶ岳山頂。

ちょっぴり寂しい蛭ヶ岳山頂。 

蛭ヶ岳山荘でトイレ後、下山!

いい感じの山小屋・蛭ヶ岳山荘でトイレを借りました(200円)。

200円で小屋内で休憩もできるようです。風の強い日にいいかも。

休憩スペース。ヒルカレーは1000円でした。

休憩スペース。ヒルカレーは1000円でした。

小屋の中からは関東平野が一望できました。

眼前に広がる関東平野。ここで朝を迎えてみたい。

眼前に広がる関東平野。ここで朝を迎えてみたい。

Tシャツも販売していたのでお土産にいいかもね。

Tシャツも販売していたのでお土産にいいかもね。

遠くに見える東京の街並みを目に焼き付けて、いざ下山開始!

口笛を吹きたくなる光景だね。宮ケ瀬湖が見えます。

口笛を吹きたくなる光景だね。宮ケ瀬湖が見えます。

塔ノ岳まではアップダウンが続くので、体力と相談しながらマイペースで進みました。

来た道を引き返す。景色が良くて本当に楽しい登山だったなぁ。

来た道を引き返す。景色が良くて本当に楽しい登山だったなぁ。

15:30頃、大倉バス停到着。無事下山しました。

15:38のバスで渋沢駅へ向かいました。

菜の花と桜が美しい大倉バス停。

菜の花と桜が美しい大倉バス停。

YOUTUBE動画では登山コースをさらに詳しく解説してます。必見。

日帰り温泉におすすめ!湯可楽秦野店。

丹沢登山でおなじみになったスーパー銭湯・湯可楽秦野店。

お風呂で疲労回復した後に夕食タイム。

久しぶりに飲んだ生絞りグレープフルーツサワー。リフレッシュ!

久しぶりに飲んだ生絞りグレープフルーツサワー。リフレッシュ!

ステーキ丼定食1000円。

ステーキ丼定食1000円。

ステーキ丼はドレッシングかけ過ぎで味が濃かった(^^;

運動後だから、味濃く感じたのかな?

湯可楽はアソビューのクーポンで900円(タオル付き)で利用。

他にもプランがあるので要チェックです。

アソビュークーポンはこちら。

以上、『2021年2月 丹沢・大倉口~蛭ヶ岳ピストンへの登山』をピックアップしました!

今回の山行で自分自身の成長が確認できたので満足でした☺

あなたも安全に丹沢登山を楽しみましょう(^^)/

あわせて読みたい旅行記事はこちらです♪

三浦アルプスの低山ハイキングも癒されるのでおすすめ。

今日も最後まで読んでいただきありがとうございました!

シェアしていただけると励みになります

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする