記事内にプロモーションを含む場合があります。

5月 由布岳正面登山口から西峰・東峰を巡り日向岳へ。難易度は?

アクセス,混雑,2021,きつい,ゴールデンウィーク,一周,九州,大分県,ブログ,遭難,百名山,服装,標高差,駐車場,登山ルート,規制,難易度,温泉,木がない,時間,車中泊,焼酎,由布岳,キャンプ場,縦走,事故,鶴見岳 (1)

『由布岳正面登山口から由布岳(西峰・東峰)を巡るコース』をピックアップ!

大分県の名峰の1つで、九重連峰に次いで根強い人気がある由布岳

日本二百名山の一座でもある由布岳は標高1583mあります。

本記事では2021年5月上旬由布岳正面登山口から由布岳(西峰・東峰)~日向岳を登山した様子を紹介。

Youtube動画もUPしているので参考になるかと思います。

まずは『由布岳登山ルートの詳細』から見ていこう(^^)/

二百名山!由布岳の登山時間は?

由布岳正面登山口から西峰・東峰を巡り日向岳へ。 / ミッチー🏃‍♂️🏔さんの日向岳由布岳の活動データ | YAMAP / ヤマップ

私が山行した由布岳コース「約7.8㎞・4時間38分」かかりました。

※個人の体力差もあるので、タイムはあくまでも参考までに(私はかなりの健脚ハイカーです(^^;)。

ザックリした登山タイム詳細
「由布岳正面登山口駐車場出発 AM6:25 ~由布岳(西峰・豊後富士)AM8:05 ~ 由布岳(東峰)AM8:30 ~ 日向岳 AM10:07 ~ 下山完了AM11:04です。

本当なら鶴見岳を縦走したいところだが、レンタカーだったためこのコースを選択しました。

滑落事故あり。由布岳はきつい?登山難易度は?

私が巡った由布岳由布岳正面登山口ルート登山難易度は初心者~中級者レベルくらいだと思います。

由布岳周辺ではロープ・鎖場が多数あり滑落要注意。

2022年5月に滑落による死亡事故も発生しています。

ベテランハイカーの方も十分に気を付けましょう。

道に迷いそうな箇所もあるので、事前にGPS地図等スマホにダウンロードして山行することをオススメします。

5月の由布岳登山の服装(装備)は?

長袖1枚(NIKE)、半袖、ミレー網タンクトップ。

下はハーフパンツ&タイツ。

由布岳は木がないエリアもあるので、登山帽もあるといいです。

また、鎖場ではグリップの効いた手袋があれば心強いと思います。

ゴールデンウィークは混む?有料駐車場に駐車。

私が訪れたのはゴールデンウィーク期間なので、6:30に由布岳正面登山口を訪れました。

無料駐車場にスペースを見つけて駐車することもできたが、有料駐車場へ停めてしまいました(^^;

無料駐車場は少し余裕があった。

無料駐車場は少し余裕があった。

駐車場を管理している爺さんに500円徴収。なんか悔しい。

有料駐車場は空いている。

有料駐車場は空いている。

無駄に500円払った気がするぜ。

無駄に500円払った気がするぜ。

駐車料金

駐車料金

駐車場近くにバス停やトイレもありました。

バス停が近くにあって良いね。

バス停が近くにあって良いね。

大分県おすすめの山・由布岳の登山コースの様子。

九州遠征5日目、6:30頃に山頂へ向けて出発!

緩やかな高原をハイキングしていきます。

朝焼けの中ハイキング。

朝焼けの中ハイキング。

少し登ったところに竹でできたベンチがあるのだが、これはスーパーボランティア尾畠さんの手作りらしい。

徐々に難易度が高くなる登山道。

登山口から15分くらい歩くとワイルドなトイレがある。

開放的な(?)トイレがある。

開放的な(?)トイレがある。

コロナ禍でハイカーが増えたこともあり、遭難する人も増えたため、登山道を整備したらしい。

分かりやすい標識があります。

分かりやすい標識があります。

じわじわと登山道を登っていきます。

だんだん傾斜が急になっていく。

だんだん傾斜が急になっていく。

由布院の街並みが眼下に見え、眺望が良い。

いつの間にか高度が増した。

いつの間にか高度が増した。

視線の先には昨日登ったくじゅう連山。

視線の先には昨日登ったくじゅう連山。

足元の岩が大きくなり、由布岳の本性が見えだす。

急登の岩場。

急登の岩場。

恐怖の鎖場!まずは西峰を目指す。

西峰と東峰の分岐点があり、西峰を先に登る。

西峰と東峰の分岐点

西峰と東峰の分岐点

西峰の断崖が見えて驚く。

こ、こんな崖を登るなんて聞いてない。

こ、こんな崖を登るなんて聞いてない。

よく見ると岩場に人がへばりついて登っていた。

壁をよじ登ってる…。こんなの初めてです。

壁をよじ登ってる…。こんなの初めてです。

テムレスの手袋を履いて、クライミングチャレンジ。落ちたら死ぬ。

ドキドキの鎖場…。スリリングだが楽しくもある。

ドキドキの鎖場…。スリリングだが楽しくもある。

何とか鎖場をクリアし、ピークを目指す。

振り返ると絶景。

振り返ると絶景。

鎖場を越えるとピークはすぐそこだ。

達成感と安堵感のある由布岳(西峰・豊後富士)!

達成感と安堵感のある由布岳(西峰・豊後富士)!

三角点にタッチ!

三角点にタッチ!

西峰の断崖を登ってきた人達は、同じ恐怖を乗り越えた友達のように見えるから不思議です(^_^)

下って東峰へ。

ぐるっとお鉢巡りもできそうだったが、来た道を戻ったほうが東峰へは近そうなので戻る。

東峰もなかなかカッコいい!

東峰もなかなかカッコいい!

あまり見かけたことがない黄色いスミレがある。

キスミレかな?

キスミレかな?

東峰は断崖の鎖場は無かったが、急登をジワジワ登った。

東峰!

東峰!

山の方位版。

山の方位版。

お地蔵さんもいました。

お地蔵さんもいました。

ぐるりと九州のパノラマが楽しめる。九州って山がたくさんあるんだ…。

奥にくじゅう連山。

奥にくじゅう連山。

別府湾方面。素晴らしい景色。

別府湾方面。素晴らしい景色。

さきほど登った西峰も遠くに見える。

切り立った由布岳のシルエット

切り立った由布岳のシルエット

お鉢巡りの周囲。

お鉢巡りの周囲。

小腹チャージ。モグモグタイム。

山の頂でおにぎりをぱくつく。

ただのコンビニのおにぎりなのに美味い。

中央のこんもりとした日向岳に行きます。

中央のこんもりとした日向岳に行きます。

緑豊かな日向岳へ縦走。

おにぎりを食べ終わり、日向岳へGo!

東峰から日向岳への下山がまた危ない道なんです。

ひょえー…慎重に行こう!

ひょえー…慎重に行こう!

ロープをしっかり握り、足場を確認しながら降りていく。

ゆっくり、ゆっくり。

ゆっくり、ゆっくり。

徐々に道が緩やかになっていく。

岩の道もなかなか危ない。

岩の道もなかなか危ない。

日向岳の緩やかな坂へ。

林の中をハイクするように日向岳へ向かう。

道がわかりづらい部分もあり、やや迷う。

迷った足元にヒトリシズカが咲いていた。迷うのもラッキーだ。

迷った足元にヒトリシズカが咲いていた。迷うのもラッキーだ。

日向岳は林の中にあったが、木漏れ日が気持ちよかった。

ひだまりの日向岳。

ひだまりの日向岳。

ミヤマキリシマも少しだけ咲いていた。

ミヤマキリシマってつつじなんだ・・・。

ミヤマキリシマってつつじなんだ・・・。

由布岳正面登山口の駐車場へ歩くこと数十分。

遭難注意の森です。

遭難注意の森です。

マーキングテープや岩に書かれた黄色の目印、積み石を手掛かりに進む。

GPSマップをよく確認しながら下山しました。

11:00 下山完了!

11:00 下山完了!

5日目を終了した登山靴。

汚れていく登山靴。遠征中はあえて洗わない。

汚れていく登山靴。遠征中はあえて洗わない。

日帰り温泉とランチ。夕食は?

日帰り温泉は別府温泉を代表する「ひょうたん温泉」へ。

ひょうたん温泉の料金。お食事処もある。

ひょうたん温泉の料金。お食事処もある。

蒸し湯が気持ちよく、ずーっと寛いでいた(^^;

打たせ湯の音を聞きながら、寝転ぶのが最高に気持ちがいい。

温泉で膝が軽くなった気がしたね。

風呂後は食事処でランチ。

手延べ団子汁定食 1,000円(税込)

手延べ団子汁定食 1,000円(税込)

宮崎県延岡市へ移動。

ホテルは宮崎県延岡市に予約していたので移動。

延岡駅前にある居酒屋・和はテイクアウトできました。

雰囲気が良かった居酒屋・和

雰囲気が良かった居酒屋・和

ホテルに持ち帰りクラフトビールで晩酌。鳥のたたき、串盛り合わせどれも美味い。

ホテルに持ち帰りクラフトビールで晩酌。鳥のたたき、串盛り合わせどれも美味い。

翌日はあいにくの雨予報…。

プランを練りながら床に就くのであった。つづく…。

YoutubeではGoproで撮影した由布岳登山の様子をハイクオリティで配信。

((((;゚Д゚))))ガクガクブルブルな断崖は必見です✨

以上、『大分県!由布岳正面登山口から由布岳を巡るコース』をピックアップしました!

九州遠征の様子はこちらです👇

今日も最後まで読んでいただきありがとうございました!

シェアしていただけると励みになります

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする