記事内にプロモーションを含む場合があります。

8月千葉県内房・南房総。台風後は釣れる?釣り接待の下見にGo!

千葉県,釣り,台風,接待,内房,南房,アジング,穴釣り,強風,天気,ジギング,館山,時化の後,根魚,ブログ,経費,堤防,ポイント,ボウズ,アイキャッチ

2019年8月16日(金)夜~千葉県内房・南房総へ釣行してきました(イェーーイ(YouTube風に))。

今回もヒコトピ・アジング記事でおなじみの同僚えのんくんといざ参戦です!

私が内房で釣りをするのは、前回の2019年5月クロソイ以来。

最近、細マッチョを目指している同僚・えのんくんの釣果によると、2019年は黄金アジが爆釣しているらしく、期待が大きい。

ただし、台風10号の影響で天候が不安でした。

千葉県,釣り,台風,接待,内房,南房,アジング,穴釣り,強風,天気,ジギング,館山,時化の後,根魚,ブログ,経費,堤防,ポイント,ボウズ (2019)

2019年台風10号の進路。8/16は日本海側に台風。※気象庁のHPより引用。

また今回の釣行は翌週の釣り接待(会社の先輩と釣り)も控えており、釣りポイントの下見も兼ねております。

それでは、金曜夜の様子から見ていこう(^^)/



市原フィッシングセンターで戦闘準備!

初めて訪れた24時間営業の釣り具屋「市原フィッシングフィッシングセンター」。

店前のイルミネーションと言い、なんだかディープな雰囲気が漂っています。

ディープ感満載の釣り具屋だ。

ディープ感満載の釣り具屋だ。

ただし店内は若干”昭和感”が漂うものの、品揃えは普通。

このお店では穴釣り用の「サバの切り身」を調達。

穴釣りに欠かせない。

穴釣りに欠かせない。

アミ姫はレジ前に置いてあったので、いつもの如くアミ姫を購入しました。

使い切りタイプのアミエビもある。

使い切りタイプのアミエビもある。

内房・各漁港の様子。

ギンポ港の様子。風が強い。

23:30、車をすっ飛ばして内房「ギンポ漁港」に到着。

私が2018年8月ギンポ(2匹)を釣った漁港だ。

内房も風が強く、雲の流れが速い(風速8メートルくらい)。

風は強いが波は穏やか。

風は強いが波は穏やか。

とても釣りをできる状況ではないので(もちろん釣り人の姿は皆無)、我々がホームとしているアジング港に移動した。

マイホーム・アジング港。

我々がホームとしているアジング港に到着。

若い男女がいたが釣果がないようで引き上げていった(彼らは挨拶をしない)。

濁る海。

濁る海。

風も強く、なおかつ海は濁っている…。

なんだかパッとしないので、我々は車中泊で体力を温存することにした。

車中泊とパリ症候群。

コンビニでBeerを買って乾杯。

もちろん私がエビスビールだ。ぶはは

もちろん私がエビスビールだ。ぶはは

セブンイレブンで買ったアワビがつまみに最適であった。

アワビではなく、普通の貝だ。(歯に挟まりにくいという理由でえのんくんが購入。)

アワビではなく、普通の貝だ。(歯に挟まりにくいという理由でえのんくんが購入。)

釣り用ヘッドライトペットボトルがあれば、災害時だって役に立つ。

警視庁が公式Twitterで公開した「ペットボトルと懐中電灯でランタン作成」

警視庁が公式Twitterで公開した「ペットボトルと懐中電灯でランタン作成」

車内では、私の華麗なるイタリア旅行記を披露し、えのんくんは自身の新婚旅行(ハワイ)では引きこもっていたという話を聞き、ドン引きした…。

ハワイの射撃場エリアで身の危険を感じ、 JTBラウンジにずっと引きこもっていたそうだ。

私はこのような「パリ症候群(異文化における適応障害の一種)」に陥る日本人のために、ここ2か月間イタリアのリアルタイムな記事を投稿し続けてきたのである(ほぼボランティアだ)。

夏の車中泊は蒸し暑いが、この日は不思議とよく眠れた。

夜明けの月と太平洋。

夜明けの月と太平洋。

車中泊専用マットがあればさらに快適かもしれない。


車中泊後、朝マズメを狙う。

朝日とともに目覚め、ギンポ港に戻ってきた。

港の様子は強風だが、波は穏やか。

お盆の時期だからか、釣り人の姿は見えない。

お盆の時期だからか、釣り人の姿は見えない。

雰囲気的には釣れそうな気がする。

雰囲気的には釣れそうな気がする。

向かいの堤防手力を感じたので、車を少し走らせ移動した。

きてます、きてます(栗田真澄風)

きてます、きてます(栗田真澄風)

向かいの堤防は猫がたくさん。

向かいの堤防で去年ギンポを釣った時に会ったと再会した。

2018年に撮影したトラ猫。

2018年に撮影したトラ猫。

武井咲ちゃんのような目力を感じる猫ちゃんは、もしかしたら”ラッキーキャット”なのかもしれない。

武井咲ちゃん。

武井咲ちゃん。目が大きい。

と、そこへまた新たな若いオス猫が登場。

人懐っこいオス猫。

人懐っこいオス猫。

グレーと白の猫で毛並みが良く、近くの漁港の人たちにかわいがられているんだろうな、きっと。

グレー戸城と名付けよう。

グレー戸城と名付けよう。

眼光鋭い(名前が気に入らない?)

眼光鋭い(名前が気に入らない?)

若いネコだから動くものに興味津々だ

若いネコだから動くものに興味津々だ

後ろに現れたのは・・・

後ろに現れたのは・・・

黒猫の登場である。

黒猫も毛並みが良いな。

黒猫も毛並みが良いな。

私は釣り具の準備中でしたが、猫と戯れてしまい、本来の目的を忘れてしまいました(^-^;

今日は猫カフェのスカウトをしに来たんだっけ?

遊び盛りの猫

遊び盛りの猫

近所に住むおばあちゃんの話によると、ギンポ港から沖に出るとキスも釣れるそうだ。

「釣れると良いねー」とおばあちゃん。

我々を応援してくれました。

根魚釣行の穴釣りタックル。

フリマでゲット!ブラクリ。

穴釣りと言えばブラクリ。

私はフリマアプリでゲットした手作りブラクリを使用。

このブラクリにサバの切り身をつける。

このブラクリにサバの切り身をつける。

ネコもブラクリに興味津々。くれぐれもとられないように気をつけよう。

ネコもブラクリに興味津々。くれぐれもとられないように気をつけよう。

穴釣りリールはダイワ「ST-10RL」

リールは安定のST-10RL

かなり使いやすいが、バッククラッシュに気をつけよう。

※現在はST-10RLの後継ダイワコロネット2を使用してます。

穴釣りのロッドは?

えのんくんは1000円くらいで購入した「さぐり小僧Ⅲ 90」のロッドを使用していた。

穴釣りで安いロッド「さぐり小僧3」

穴釣りで安いロッド「さぐり小僧3」

余談ですが翌週の釣り接待でえのんくんはさぐり小僧軽いフッキングで折ってしまう…。

やはり安い竿は弱いようだ。

私はえのんくんに借りた穴釣りロッドを使用。

じゃ、釣りに行ってくるよ!

じゃ、釣りに行ってくるよ!

朝マヅメ 穴釣り開始!

堤防沿いにブラクリを落とし込み、穴釣り開始。

私は久しぶりの穴釣りなので、何度かブラクリをリリースしてしまう。

テトラポッドは特に根掛かりしやすい。

テトラポッドは特に根掛かりしやすい。

50分ほど探っていましたが、2人ともノーバイト!

穴場のポイントを変えて、要所要所さぐりましたが全く手ごたえがなかった…。

という訳でアジング港へ移動。

つれなかったのニャ?

つれなかったのニャ?

また会おう、グレー戸城!

また会おう、グレー戸城!

再度、アジング港で食わせオキアミ!

アジング港では男2人グループが先着でいた(たぶん釣れていない)。

ここではウキと食わせオキアミをつけて探る。

とにかく「釣れる釣り」を模索しなくては、翌週の釣り接待ではみんな意気消沈してしまう。

わりびし。

わりびし。

わりびしをつけて…

わりびしをつけて…

食わせオキアミのスーパーハード。

初めて使う食わせオキアミ

初めて使う食わせオキアミ

ワームの方がつけやすい気がする。

ワームの方がつけやすい気がする。

釣行を開始したが、結果から言うとこちらもノーバイト…。

次の漁港へ移動だ~!

夜釣りでよく利用する港。しぶい・・・

時刻は9:00。

夜釣りでクロソイやメバル、アジを釣った実績のある漁港を様子見。

静かな海だ。

静かな海だ。

こちらも海は濁り、手ごわそうだったのですぐに移動しました。

釣れてる漁港はどこだ~??

濁っている海。台風後は渋い

濁っている海。台風後は渋い

賑やかな漁港を下見。

人影が多い漁港を下見。

おそらくキス目当てなのだろうが、人が多い割に釣れている気配はない。

どこの漁港も釣れている雰囲気がないので、館山へ移動することにした。

館山・某堤防での釣果。

「肩幅の広い人の方が説得力が増す~」という、よくわかない歌を聞き流しながら、館山の堤防に到着した。

館山の某堤防ではメジナ、キスが釣れた実績がある(穴釣りの釣果はない)。

相変わらず風は強い(風速10メートル以上はある)が、青イソメを餌にキスを狙ってみた。

沖の様子。

沖の様子。

堤防内側。内側ではあまり釣れたことない。

堤防内側。内側ではあまり釣れたことない。

私が堤防の先端へ行っていたころ、えのんくんはマダイの幼魚(?)を釣っていた。

マダイの幼魚(もちろんリリース)

マダイの幼魚(もちろんリリース)

えのんくんはハゼっぽい魚も釣っていたが、食べられる魚は釣れなかった…。

ハゼっぽい魚

ハゼっぽい魚

バイトはそれなりにあり、13時ごろまで粘っていたが、ここでも自慢できる釣果はなかった…。

ふれあい市場でランチ。

以前ヒコトピで特集したふれあい市場でランチ。

つぼ焼きを別注文。450円

つぼ焼きを別注文。450円

人が多い道の駅より、ふれあい市場の方が穴場感があって良い。

お盆休みのためか、鯨肉を買ったお土産屋さんは営業していなかったけど、ランチをおいしくいただきました。

三度目の、ギンポ漁港でReリベンジ!

三度目の正直を期待し訪れたギンポ漁港(どんだけ好きやねん)。

ギンポ漁港の浅瀬では、ハゼ釣りをしているグループがいた。

漁港ではパイプ椅子で中年カップルが重なり、いちゃついていて、気持ち悪かった。

なぜかえのんくんの肩がとまり「とってー!!」と叫ぶので、優しくてユーモアの塊のミーは写真を撮ってあげた。

見た目はブローチのようだが、実際は超怖い。

見た目はブローチのようだが、実際は超怖い。

西日がかなり強かったが、我々は灯台のある堤防の先へ移動し、キス釣り開始!

赤い灯台

赤い灯台

えのんくんがバイトを感じ期待感が高まる!

その時、私のドラグも音を立てた!ジジジイイジイ・・・・・・・・

ブラックオブジョイトイ風に(笑)。

ブラックオブジョイトイ風に(笑)。

ぐ、ぐーふー・・・

ぐ、ぐーふー・・・

諦めずにキャスト!

またしてもドラグが鳴り響く・・・

ぐーふーパートツー。

ぐーふーパートツー。

やってられっかーーーという訳で、我々は市原温泉に入って、酒をグビグビして、出川哲朗の充電させてもらえませんかを観て、意識を失いました…。

サントリーの電動式神泡サーバーに驚き。ここまでコンパクトに進化するなんて!

サントリーの電動式神泡サーバーに驚き。ここまでコンパクトに進化するなんて!

以上、『2019年8月内房・南房総の漁港めぐり』をお送りしました!

あくまでも諸条件によりますが、台風後は風が強いし、海は濁っているので期待以上の釣果は望めませんでした(涙)。

釣れない情報もきっと役に立ちますよ(?)

次回は釣り接待の様子をお届け!
果たして満足の出来る釣果をあげられるか…乞うご期待!

今日も最後まで読んでいただきありがとうございました!

穴釣りに最適なリール♪

穴釣りに最適な竿♪

釣り人気関連記事はこちらです↓

釣りの時短!忘れ物防止にはチェックリストが有効です♪

釣果UP!?ダイワ腰巻きライフジャケットを徹底調査!

夜釣りや防災に大活躍する最強懐中電灯とは?

夏釣りカッコよくスタイリッシュに紫外線ケア!

シェアしていただけると励みになります

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする