記事内にプロモーションを含む場合があります。

YouTubeとブログを連携して動画検索からPV数アップを狙う戦略。

google,youtube,どっち,どっちが稼げる,まなぶ,アドセンス,クリエイターブログ,スマホ,ブログ,パーツ,マナブ,リンク,引用,稼ぐ,注意,著作権,動画,方法,本,埋め込み,連携,最新,iphone,twitter,画像から,動画検索

当ブログ「ヒコトピ!」は開始から14か月目にして月間20,000PVを達成しようとしています。

ブログの投稿記事数は約350記事になり、リライト作業をぼちぼち進めている。

そんな中、遅ればせながら『登山道ちゃんねる』を立ち上げ、顧客満足(CS:customer satisfaction)を高める努力をしています。

まずは『なぜ私がユーチューブに手を出したのか?』理由から見ていこう(^^)/

私がYouTubeを始めた理由。

google,youtube,どっち,どっちが稼げる,まなぶ,アドセンス,クリエイターブログ,スマホ,ブログ,パーツ,マナブ,リンク,引用,稼ぐ,注意,著作権,動画,方法,本,埋め込み,連携,最新,iphone,twitter,画像から,動画検索

もともと「Youtubeで収益を上げるぞ!」なんて野望はなく、「動画でイメージをつかんでもらうため」にYouTubeを始めたのが理由。

文章や画像だけでは読者に現状を伝えるのは限度があります。

Googleはオワコン?SNS検索の時代へ。

最近の若い人はGoogle検索よりInstagramやツイッター、ユーチューブで検索をする人が多いのでは?と感じている。

私のブログへの流入を解析すると、決してGoogleは終わったコンテンツではありません(もちろん)。

ただ、情報の鮮度、ビジュアル、検索の手軽さを鑑みると「インスタグラムやTwitter、ユーチューブ」のほうが検索ユーザーにとってはフレンドリーなのかもしれません。

一昔前とは違ってWi-Fi環境も充実してきたし、今後は5G,6Gが広まり高速通信が実現される。

私が前回旅行で訪れたイタリアの山奥だってWi-Fiが充実する時代です。

動画検索からブログへの流入を狙う。

私はあくまでもYouTubeはブログのパーツとしか今は考えていません。

ブログはあらゆるメディアをマッシュアップ(混合)すると”最強コンテンツ”になる気がしませんか?

Twitter、Instagram、Googleマップ、Youtubeを埋め込むことのできる媒体はブログのみが可能です。

動画検索YouTubeから私のブログを知ってもらえればうれしい限り、SEOにも期待できます。

こう見えてもブログ制作、結構頑張ってるんです。

計算上、睡眠時間1000時間は犠牲にしている気がします(^^;

『登山道ちゃんねる』の見どころ。

見どころというほどでもないですが、今までアップしてきた動画を紹介。

ほぼBGMのみでサイレントな動画構成になっています。

あくまでも私見ですが、ユーチューバーってベラベラ喋りすぎてうるさくないですかね(^^;?

正直、言葉を覚えたばかりの幼児にしか見えません(バッサリ)。

登山道ちゃんねるの見どころBGMが動画の終わりと一緒にFinするところですかね?

BGMは私が作曲し、ドラムを叩いて、ピアノとギターを演奏して…と言いたいところですが、既存のツールを使っています。

便利な世の中です。

GoProHero8でVlog!

レインボーブリッジのランニングコース。

画質がやや荒いですが、夜景が美しいレインボーブリッジの動画。

ヒコトピPV数1位のミレーポーチ。

私の2018年イチオシアイテム『ミレーポーチ』です。

あると便利なコンパクトタオル。

アウトドアにおすすめ邪魔にならないアイテム『カンパックタオル』

人気が出そうなグレゴリーポーチ。

ミレーポーチに続き人気が出そうな『グレゴリーウェストポーチ』の紹介動画。

癒し系「猫動画」。

今は亡き白猫・ミルと元気に生きてる(21歳)やんちゃネコ・マーフィーの動画。

癒される…。

サーモスマグカップ動画。

メンテナンスしやすい『サーモスマグ』もおすすめです。

MARVELグッズ・ベビーグルートがかわいい。

ガーディアンズオブギャラクシー人気キャラクター・ベビーグルートはギフトに最適。

STORUSマネークリップ。

今もバリバリ使い倒しているマネークリップ。

馬皮で洒落たポーターのコインケース。

色合いがナイスで使いやすい小銭入れの動画。

カメラのクイックリリース。

リュックの肩ひもやベルトにカメラを固定できるツール。

一眼レフカメラを持っている方は要チェックです。

最強の変換プラグ。

変圧器はレンタルでも売ってるけど、1個持っておけば安心です。

楽天で購入。安い温湿度計。

美容に最適な温湿度計です(^^;

以上、『登山道ちゃんねる』をピックアップしました!

説明動画はご覧のクオリティなので、ブログの記事作成より早くできます。

本当は動画に字幕を入れたり工夫しないといけないんですけどねぇ…。

登山道ちゃんねるの登録はこちらからできます。

あなたが初めての登山道ちゃんねるかもしれません(^^;

今日も最後まで読んでいただきありがとうございました!

ひそかにGoProを狙っています(^▽^)

シェアしていただけると励みになります

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする