記事内にプロモーションを含む場合があります。

絶品グルメブログ|釧路和商市場・勝手丼で海鮮を堪能。注文のコツは?

勝手丼,おすすめ店釧路グルメバーガー,デート,ブログ,旅行記,営業時間,名物料理,朝市,食べ物,穴場,観光,海鮮,市場,お土産,居酒屋,アクセス,駐車場,注文,釧路和商市場,コツ,関東,小樽,自分,いくら (2)

『釧路和商市場・勝手丼』をピックアップ!

自分勝手に海鮮丼のネタをチョイスして食べられる「勝手丼」。

釧路の台所・和商市場の名物グルメだ。

本記事では勝手丼を食べた様子からチョイスのコツを詳しく紹介。

北海道観光やグルメ好き必見の内容をお届けいたします。

まずは北海道三大市場の一つ『釧路和商市場のアクセス』から見ていこう(^^)/

釧路和商市場のアクセス。

釧路和商市場の住所は、〒085-0018 北海道釧路市黒金町13丁目25

JR釧路駅から徒歩2分で行けるので便利です。

車で訪れる場合は地下駐車場へ車を停めよう。

釧路和商市場・地下駐車場。細い道があるので注意。

釧路和商市場・地下駐車場。細い道があるので注意。

大型バス・キャンピングカーの専用駐車場は予約が必要です。

地下駐車場利用の注意

地下駐車場利用の注意

まずは幣舞橋で腹を減らそう。

勝手丼を食べる前に有名観光地・幣舞橋(ぬさまいばし)を巡って腹を減すのも戦略的だ(?)。

夜がおすすめな釧路の写真スポットだが、昼に訪れても雰囲気がいい。

北海道三大名橋のひとつだ。

北海道三大名橋のひとつだ。

9月に訪れたときはコスモスが咲いていて一層フォトジェニックだ。

幣舞橋をバックにコスモス。

幣舞橋をバックにコスモス。

釧路和商市場・勝手丼を攻略しよう。

あまりにも自由度が高すぎて注文するのを迷うが、勝手丼の食べ方は以下の通りだ。

① 白飯注文 (会計)

② 海戦屋を巡り海鮮丼のネタを選ぶ (会計)

③ 席に座っていただきます!

以下のページにて10%オフのクーポンがプリントできます。

白飯を選ぶ。お味噌汁も付けるのがオススメ!

ご飯の量を選択(100~400円)。

まずはここでお会計(私の場合2人分でライス小(170円)+ライス大(220円))。

酢飯も用意しています。

勝手丼を食べるときに汁系が欲しくなるので、みそ汁やカニ汁を注文するのがおすすめだ。

よりどりみどり!海鮮ネタを選択しよう。

丼ぶりを持ちながらネタを注文するお店を選びます。

私は佐藤商店さんでネタを注文。

海鮮ネタが小分けされ、店員さんにネタを注文する。

海鮮ネタが小分けされ、店員さんにネタを注文する。

100円から高いネタは500円まで種類が沢山!

タコ、サーモン、サバ、エビ、いくら、鯨、サンマ、キンメ、イカ、ソイ…、ウニが500円で一番高かった気がする。

タコ、サーモン、サバ、エビ、いくら、鯨、サンマ、キンメ、イカ、ソイ…、ウニが500円で一番高かった気がする。

店員さんが丼に盛りつけながら見せてくれるので、注文しやすい。

店員さんにおすすめを聞くのもありだ。

店員さんにおすすめを聞くのもありだ。

彩りやバランスを考えて注文するのがコツだ。

安いネタを多く頼むと豪華に見えるかもしれませんね(^^;

いざ、勝手丼を実食!

上の画像は2人前の勝手丼。見た目からしてうまそうだ。

お店の人がサービスで刺身を付けてくれました(^^)

サービスでいただいた刺身。ソイとカンパチかな?

サービスでいただいた刺身。ソイとカンパチかな?

市場の真ん中らへんにテーブル席があるのでいただきます。

いただきます。値段はいくら?

海鮮はどのネタも新鮮で美味でした(^^)

サーモン、サバ、いくら、ソイ、クジラ、イカ、ホタテなど。

サーモン、サバ、いくら、ソイ、クジラ、イカ、ホタテなど。

クジラは刺身だと肉に近いので丼ものには合わないかも(^^;

サーモン、エビ、いくら、ツブ、ホタテなど。

サーモン、エビ、いくら、ツブ、ホタテなど。

ホタテも大きく食べ応え満点でした。

好みにもよるが「ホタテ・イクラ・甘エビ」は外せない気がする。

値段は2人前で合計3400円ほど。

これにライスも足すと、一人当たり1895円くらい。

新鮮なネタを自分好みにアレンジできるので大満足でした!

ツイッターで釧路和商市場・勝手丼の口コミ&評判は?

Twitter釧路和商市場・勝手丼のトレンドを検索してみよう。

以上、『釧路和商市場・勝手丼』をピックアップしました!

勝手丼は自分でワクワクしながら選ぶのでランチが楽しかった(^^)

釧路観光には外せないグルメスポットです。

楽天など通販でも勝手丼が購入できるので試してみてはいかがでしょうか?

今日も最後まで読んでいただきありがとうございました!

道東ドライブのモデルコースはこちらの記事参照♪

あわせて読みたい記事はこちら♪

シェアしていただけると励みになります

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする