『冬の富良野で野鳥撮影した様子』をピックアップ!
2022年12月に購入したSONY FE 200-600mm F5.6-6.3 G。
野鳥撮影に適したEマウントレンズを持って、年末に冬の富良野を訪れました。
本記事ではズームレンズ(SEL200600)の作例や出会った野鳥を詳しく紹介。
ラッキーなことに北海道にしかいないアノ鳥にも出会えました。
早速『北海道・富良野で出会った鳥』から見ていこう(^^)/
※野鳥撮影スポットは自然保護のため伏せています。
この記事の目次
北海道・富良野で野鳥撮影(SEL200600使用)。
2022年12月の年末に札幌から車で富良野へ。
高速を使って約2時間かけて雪道を走りました(札幌ICから三笠IC利用)。
冬の公園で野鳥を探す。
午前10時半頃、誰もいない公園で野鳥を探す。
鳥の声を頼りに雪道を進みました。
除雪されてない箇所もあるので冬山装備必須。
池にはマガモがたくさん。悠々と泳いでいました。
枝先にはコガラを発見。
カケスやキツツキなど北海道の野鳥一覧。
割と発見しやすいのがキツツキ。
ドラミングの音ですぐに気付きます。
上の写真はコゲラ。キツツキ目キツツキ科に分類される鳥類の1種。
翌日にはヤマゲラを発見!日本には北海道にのみ生息する。
200~300m先にはたぶんカワラヒワ。
公園内にはミヤマカケスもしばしば現れた。
人懐っこい性格なのか、目の前をちょこちょこと飛び交っていた。
冬の妖精・シマエナガの撮影に成功!
年末年始の目標にしていたシマエナガの撮影。
札幌の公園を訪れてもいなかったので、半ばあきらめていました。
上の写真を中央上にクローズアップすると、小さいシマエエナガ!
興奮気味にズームレンズでピントを合わせます。
シマエナガはジッとしておらず、終始移動しているので撮りづらい。
シマエナガが近くにいたのは4,5分程度。
あっという間にどこかに飛んで行ってしまった。
北海道全域にいる鳥らしいけど、見れたのは本当に幸運でした。また見たい!
札幌のお店ではシマエナガスイーツもあるのでおすすめ。
参考までに下の本は北海道の主要な公園で見られる野鳥を明記してるよ~。
野鳥撮影で使用したカメラ機材は?
野鳥撮影で使用したカメラ機材は以下の通り。
【カメラ本体】
・SONYミラーレス一眼 α6600
【SONYレンズ】
・SONY FE 200-600mm F5.6-6.3 G OSS SEL200600G
【レンズ保護フィルター】
・ケンコー・トキナー|KenkoTokina:95mm MC プロテクター
【レンズヒーター】
・Haida(ハイダ)アンチフォグベルト
【ストラップ】
・Peak Design スライド
望遠レンズはカメラのキタムラで226,600円で購入(中古)。
レンズフィルターはビックカメラで6,787円で購入。ネットで店舗に取り寄せたほうが安いです。
各カメラのレビュー記事はこちら👇
自作レンズコートの紹介はこちら👇
以上、『冬の富良野で野鳥撮影した様子』をピックアップしました!
冬の富良野は美しく、観光スポットも見ごたえがありました。
雪道運転に気をつけて、暖かい恰好で巡りたいものです。
富良野・美瑛関連の記事はこちら👇
スイーツ好きは是非フラノデリスを訪れよう。
ファーム富田の絶景写真の撮り方とは?
夏のラベンダー畑の記事はこちらで紹介。北海道のパワーに圧倒されます👇
あわせて読みたい写真関連の記事はこちら!