『札幌市 定山渓ダム』をピックアップ!
道南旅行の帰り道「何か風光明媚な観光スポットないかなぁ」と探していたところ、定山渓ダムを発見!
私は札幌に20数年暮らしていましたが定山渓ダムを訪れるのは初めて。
秋には紅葉が見れたり、運が良ければ放流にも立ち会える絶景スポットです。
本記事では定山渓ダムのインスタ映えする写真から見どころを詳しく紹介。
札幌観光や写真好き必見の内容をお届けいたします。
まずは『定山渓ダムのアクセス』から見ていこう(^^)/
この記事の目次
観光におすすめ!札幌市 定山渓ダムへのアクセス。
定山渓ダムの住所は、〒061-2301 北海道札幌市南区定山渓8。
JR札幌駅から「定山渓温泉行きじょうてつバス」乗車、「定山渓大橋」下車徒歩約20分。
ダム資料館や駐車場は無料で利用できます。

ダム案内図。新型コロナウイルスの影響で資料館は休館していました。
穴場な観光地『札幌市 定山渓ダム』の見どころ。
まずはダム自体が圧倒的に巨大だ(堤高117.5メートルの重力式コンクリートダム)。
ダム愛好家になる人の気持ちがわかるくらいワクワク感が高まります。
休憩広場・ピクニック広場が涼し気で最高。
ダムの下周辺は噴水や小川が流れ、遠足におすすめ。
足元までしか水位がないので小さい子供も思いきり遊べます。

チョロチョロ流れる小川も癒される。
ゆっくり流れる川は是非夏に涼みに来たい。

水はヒンヤリと冷たい。上流から桃が流れてきそうだ(^^)
辺りは静かで水のせせらぎが印象的だったので、思わず動画を撮ってしまいました。
定山渓ダム・ピクニック広場を流れる小川のせせらぎ♪#北海道 #札幌#ダム #癒し #音 #ASMR #動画 #北海道に飛ばされるボタン#北海道旅行#ブログ#写真好きな人と繋がりたい#japanrevealed #instapic #instatravel #Instagramjapan#instaasia #北海道旅行 pic.twitter.com/Bz40V8BnZx
— ヒコトピ! (@hikotopi) August 26, 2020
この小川が豊平川へと続き、石狩川を経て日本海に流れつくのですねぇ(しみじみ)。

渓流橋から川を見下ろす。
ダム内見学通廊は一部開放。
普段はダムの中を見学できるように、一部開放しているようですが、この日はコロちゃんのため閉鎖(^-^;

2020年ダム内見学通廊は当面閉鎖。
その代わりに屋外に設置している水力発電の部品を眺めていました。

パッと見UFOな発電機のパーツ

クライミングクレーンのマスト

水力発電の仕組み
パシャリと記念撮影できる写真スポットもありました。

インスタ映えるね!
定山渓ダムの頂を目指す!
ダムの横からダムの堤頂へ行ける長~い階段を上ってみた。
子天狗岳登山口もある。
ダム堤頂遊歩道のスタート地点には「子天狗岳登山口」。
登山の準備はしていないので、山は登っていないですがちょっと気になる山です。

90分で登れる子天狗岳。

クマ注意です。
ツイッターで検索すると、意外と険しい山みたいだ(入り口に入山届けがあった)。
この間(5月12日)は子天狗岳を登りました。観光用の整えられた山、と言うわけではなく本格的な登山ができる山だと感じています。この山は標高764.7mで、4時間弱で往復できました。
短時間で険しい道を往くトレーニングに向いていると思います。#定山渓 #子天狗岳 pic.twitter.com/ThtJM6Xxax— あきさと (@ExpResort) May 18, 2019
ダムの堤頂に到着!さっぽろ湖が美しい。
定山渓ダム管理支所が見えると堤頂はすぐそこ。

定山渓ダム管理支所
結構キツイ長い階段でした(汗)。

堤頂とさっぽろ湖が見渡せる!

堤頂は道道・小樽定山渓線が通る。
ダムの上からは先ほどいたピクニック広場や駐車場が見渡せる。

定山渓の深い森が見える。
振り返ると札幌市の水がめ「さっぽろ湖」が雄大だ。

さっぽろ湖は釣りもできるらしく「ニジマス、ウグイ、サクラマス、ワカサギ」が釣れるようです。

トンネルの上の遊歩道を渡ってきました。
トンネルの先は定山渓方面へ下れるようです(ダム駐車場へは遠回り)。

車に気をつけてダムを巡ろう。
ツイッターで札幌市 定山渓ダムの口コミ&評判は?
Twitterで札幌市 定山渓ダムのトレンドを検索してみよう。
【定山渓ダム】今日の定山渓ダムです。こちらも紅葉が見頃を迎えています。下流園地から眺めるダムも迫力満点です。ダム巡りと定山渓温泉で日頃の疲れを癒やしてみてはどうでしょうか。#定山渓 #定山渓ダム #ダム #紅葉 #元気です北海道 pic.twitter.com/gFJDGVH6PI
— 国土交通省 北海道開発局 札幌開発建設部 (@mlit_hkd_sp) October 12, 2018
昨日はちょいと近場の紅葉を堪能しに。
まずは定山渓ダム pic.twitter.com/yvCFLQyzjd— hunhun (@Ball00nlumpfish) October 22, 2018
定山渓ダムにちょこっと行ってパチリ。 #定山渓ダム #定山渓温泉 #定山渓 #紅葉 pic.twitter.com/BNfwgz5iOC
— はとちゃん。 (@hatomame815) October 21, 2018
定山渓ダム汁大量に浴びました pic.twitter.com/KZZo5lrkyB
— Tsuka (@Tsuka_cpsl) September 16, 2017
本日の定山渓ダム。
放流していたので、虹が
二重に出ていてとてもきれいでした。 pic.twitter.com/peMAqjndnR— まー (@chiplove0713) October 5, 2019
定山渓ダム pic.twitter.com/D7JchDYc5r
— しん (@sinyaizu) July 29, 2017
定山渓ダムに行ってきました! pic.twitter.com/dRxuW34rmR
— 札幌カメラ jun (@Photojunsapporo) October 14, 2018
以上、『札幌市 定山渓ダム』をピックアップしました!
紅葉のシーズンやライトアップされる夜にも来てみたい定山渓ダムは観光におすすめです。
お弁当片手にピクニックに訪れるのもいいかもしれませんね(^^)/
今日も最後まで読んでいただきありがとうございました!
あわせて読みたい記事はこちら♪