記事内にプロモーションを含む場合があります。

日帰りにおすすめな丹沢登山。大倉バス停~塔ノ岳~鍋割山ルートのアクセスは?

きつい,2021,日帰りコース,富士山,ヤマレコ,ルート,丹沢,地図,塔ノ峰,鍋割山,2月,冬,ヤマップ,難易度,駐車場,縦走,熊,1泊ソロ,ブログ,時間,走行距離,トレラン,トイレ,アクセス,山頂,装備,おすすめ,大倉バス (1)

『丹沢軽登山!大倉バス停~塔ノ岳~鍋割山コース』をピックアップ!

2020年2月上旬、日帰りにて初めての丹沢登山を決行しました。

「神奈川の屋根」とも言われる丹沢山地は登山客が多く、東京からもアクセスしやすい人気の山。

本記事では冬の塔ノ岳の登山時間からコースの様子を詳しく紹介。

Youtube動画もUPしているので、登山好き&トレラン好き必見の内容をお届けいたします。

まずは『丹沢(塔ノ岳~鍋割山ルート)の登山時間』から見ていこう(^^)/

初心者~ベテランまで楽しめる。丹沢の登山時間。

ずばり冬の丹沢(塔ノ岳~鍋割山ルート)の登山時間「5時間半」かかりました

※個人の体力や天候にも左右されるので、タイムはあくまでも参考までに。

私のザックリした登山タイム(2021/2)

「大倉登山口出発 AM8:30 ~ 塔ノ岳(昼飯)AM11:15 ~  鍋割山AM13:15~ 大倉バス停到着 PM15:10」です。

堀山・塔ノ岳・大丸・小丸・鍋割山ルート

堀山・塔ノ岳・大丸・小丸・鍋割山ルート

塔ノ岳の登山難易度は?

初丹沢系!堀山・塔ノ岳・大丸・小丸・鍋割山 / ミッチー🏃‍♂️🏔さんの鍋割山(神奈川県)塔ノ岳(神奈川県)大丸の活動データ | YAMAP / ヤマップ

塔ノ岳登山初心者~中級者向きだと思います。

私が参考にしたガイドブック(関東の山BEST100)では「初心者向き」とありましたが、予想以上に体力を消耗(^^;

登山口にあった「丹沢登山の心得」にあるように、低山だと思わず万全の計画が大切です。

1、2月は積雪やぬかるんだ道もあるので油断禁物。

丹沢エリアでは携帯の電波も繋がりにくいので注意が必要です。

2月 登山の服装(装備)は?

私の登山装備は登りはじめはアークテリクスのソフトシェルを着ていました。
登り始めて5分もすると暑くなり、長袖シャツ2枚に変更。

下はハーフパンツ&タイツでハイクしてました。

足場が不安定な場所が散見されたので、不安な方はストックが必要だと思います。

塔ノ岳山頂(標高1,491 m)は晴れていても寒かったので、ダウンを着ている人が多くいました。

購入したばかりのゴアテックス登山靴MS CROW GTXで登る。

購入したばかりのゴアテックス登山靴MS CROW GTXで登る。

小田急線渋沢駅からバスを利用。

日曜日の朝、電車を乗り換えて小田急線・渋沢駅に到着。

天気は快晴で丹沢の山々が待ち受けていました。

渋沢駅ホームから見える丹沢の山々。

渋沢駅ホームから見える丹沢の山々。

渋沢駅北口からバスで「大倉バス停」へ。

バス停には登山者が多くいました。

バス停には登山者が多くいました。

AM8:08 渋沢駅発のバスに乗車。

乗車人数30~40人、すべて登山者でした(^^;

大倉バス停に到着。

大倉バス停に約15分で到着

大倉バス停からスタート!

大倉バス停付近にはトイレやカフェもあり、わいわい賑わっていました。

公園に咲く菜の花も咲き誇っています。

春は近いね。

春は近いね。

「塔ノ岳登山口」の道標をたよりに登山を開始します。

のどかな村を進む

のどかな村を進む

8:30 大倉登山口から登山開始!

大倉バス停から10分ほど歩くと駐車場もありました。

登山口近くの駐車場

登山口近くの駐車場

登山口前には自動販売機も。

登山口前の自動販売機

登山口前の自動販売機

さぁ、塔ノ岳登山のスタートです。

8:30出発!

8:30出発!

登山口~つらい木道。

登山口からはきれいに整備された道をテクテク歩く。

整備された登山道。

整備された登山道。

杉林をハイキングします。

綺麗な杉林を抜ける。

綺麗な杉林を抜ける。

途中からはゴロ石の道を歩く。

やけに歩きにくく感じる道だ。

やけに歩きにくく感じる道だ。

先週登った箱根の山よりも人が多く、人気の山のようです。

木道を進む登山者。

木道を進む登山者。

人が多いと道を譲り合ったりしないといけないので、フラストレーションがたまる(^^;

木道の坂道が容赦なく続く。

木道の坂道が容赦なく続く。

ハァハァ息を付きながら横を見ると、目線の高さに大山が見えました。

かなり登ってきた印象。予想以上にキツイ

かなり登ってきた印象。予想以上にキツイ

なだらかな道が短く感じます。

緩やかな道は少ない。

緩やかな道は少ない。

堀山の家の「甘い誘惑」。

じわじわ木道を責めていると山小屋の甘い誘惑が…。

ジュースも売ってる堀山の家

ジュースも売ってる堀山の家

あまぁ~いおしるこ…登山者にこの誘惑はキツイぜ

あまぁ~いおしるこ…登山者にこの誘惑はキツイぜ

雰囲気の良い山小屋「堀山の家」は宿泊もできるそうです。

和む山荘ですね。

和む山荘ですね。

甘い誘惑を振り切り、急登をじりじり進む。

岩間の坂道…ストイックな道です。

岩間の坂道…ストイックな道です。

徐々に視界が開け、花立山荘に到着しました。

フゥ~結構登ってきました。

フゥ~結構登ってきました。

花立山荘で10分休憩。

大倉尾根の上にある花立山荘。

眺望が良いのでしばし休憩。

ここにも誘惑が!

ここにも誘惑が!

ミニトマトとポンカンを家から持ってきたのでビタミン補給。

オーガニックな食材はリフレッシュできる。ポンカンを丸かじり!

オーガニックな食材はリフレッシュできる。ポンカンを丸かじり!

花立山荘近くには有料トイレがある。

花立山荘近くには有料トイレがある。

もうひと踏ん張り。

花立山荘から塔ノ岳は30分ほどかかりました。

中央の山が塔ノ岳です。

中央の山が塔ノ岳です。

コツコツ、コツコツと木道の階段を上ります。

なんだか修行しているみたいだ(^^;

なんだか修行しているみたいだ(^^;

塔ノ岳山頂で昼飯!

11時15分に塔ノ岳山頂に到着!

登山口から約3時間かかりました。

1491mの山頂から富士山。

1491mの山頂から富士山。

東京方面も奥に見えました。

東京方面も奥に見えました。

日本100名山の丹沢山も奥に見えます。

塔ノ岳から丹沢山は1時間で行けるようです。

塔ノ岳から丹沢山は1時間で行けるようです。

山頂には100人くらい登山者がいました。

昼飯タイムの登山者

昼飯タイムの登山者

私もお湯を沸かして、カップヌードル&ドリップコーヒーを作ります。

めちゃうまく感じたカップヌードル。

めちゃうまく感じたカップヌードル。

リバーズのドリッパー、ウォールマグはリッチにコーヒーが楽しめておすすめです。

鍋割山から下山の様子。

休憩後、鍋割山を目指して出発。

雪道が残る坂道。

雪道が残る坂道。

塔ノ岳~鍋割山はあまり人がおらず歩きやすかったです。

鍋割山に到着。

鍋割山に到着。

鍋割山荘では煮込みうどん(1500円)が有名のようです。

うどんがうまい鍋割山荘。

うどんがうまい鍋割山荘。

鍋割山からの下山も急な坂道でした。

神経を使う坂道。

神経を使う坂道。

木道&小石は足をすべらせやすいので、かなり注意。

私もヒヤッとしました。

山を下ると水の音が聞こえ、さらさら流れる川の横をハイキング。

新緑の季節は気持ちいいだろうなぁ。

癒される小川。

癒される小川。

動画で丹沢登山を見てみよう。

Youtubeにも丹沢登山の様子をアップしました。

登山道の様子など詳細が分かるので必見ですよ~(^^)/

丹沢(塔ノ岳~鍋割山)の日帰り温泉は「湯花楽 秦野店」

渋沢駅から徒歩15分で行けるスーパー銭湯「湯花楽」。

ロッカーも大きいので登山者におすすめな施設です。

※私は45Lリュック持参なので、ロッカーを2つ使った。

サウナ&水風呂でかなり疲労回復しました(^_^)

クゥ~~!登山後の一番搾り最高。

クゥ~~!登山後の一番搾り最高。

黒酢の鳥野菜炒め定食。

定食880円で回復。

定食880円で回復。

湯可楽はアソビューのクーポンで900円(タオル付き)で利用。

他にもプランがあるので要チェックです。

アソビュークーポンはこちら。

帰り道、渋沢駅からは夕焼けの富士山が見えました。

おつかれやまでした!

おつかれやまでした!

以上、『丹沢軽登山!大倉バス停~塔ノ岳~鍋割山コース』をピックアップしました!

日帰り登山でレベルアップしたい方塔ノ岳登山がおすすめです(^_-)-☆

あわせて読みたい登山記事はこちらです♪

今日も最後まで読んでいただきありがとうございました!

シェアしていただけると励みになります

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする