記事内にプロモーションを含む場合があります。

厳冬期用の登山靴LOWA(ローバー)のレビュー。サイズ感や手入れは?

靴下,靴紐,LOWA,ローバー,おすすめ,厳冬期,北海道,札幌,秀岳荘,レビュー,ブログ,雪山,スノーシュー,アイゼン,楽天,サイズ,大きさ,登山靴,GTX,EVO,ゴアテックス,ブーツ,スカルパ,手入れ,修理,評判,取扱店)

『LOWA(ローバー)厳冬期用登山靴・マウンテンエキスパート』をピックアップ!

今年初めて雪山にチャレンジするために購入した厳冬期用の登山靴。

厳しい冬山登山に欠かせない登山靴は、1923年に創業したドイツブランド・LOWA(ローバー)を購入しました。

本記事ではLOWAのサイズ感からアイゼンやスノーシューのフィット感を詳しく紹介。

スポーツ好きや登山好き必見の内容をお届けいたします。

まずは『LOWAマウンテンエキスパートの仕様』から見ていこう(^^)/



LOWA(ローバー)マウンテンエキスパートの仕様。

アウトドアショップ・秀岳荘で購入した「LOWA(ローバー) マウンテンエキスパート GT EVO 」。

冬期登攀~縦走を中心に幅広く対応した冬山入門におすすめな靴です。

シックな赤い色は愛着が持てます。

シックな赤い色は愛着が持てます。

なぜローバーにしたのか?

前回の記事「厳冬期用の登山靴ブランド」で様々なメーカーがあることを知ったが、なぜLOWAを選択したのか?

その理由は店頭で何種類もフィッティングした結果、私の足の形にピッタリだったから。

SCALPA(スカルパ)やSportivaなど履いてみたが、デザインが尖りすぎていて好みに合わなかった。

お店で1時間くらい試着してLOWAを購入しました(^^;

ネットでは以下の製品が形が似ている(冬山用ではないけど)。

LOWA登山靴の良いところ。

ローバーの登山靴は足入れ時のフィット感がGood。

冬の冷気から足元をしっかり守ってくれます。

足首周りの柔軟性が素晴らしい。

足首周りの柔軟性が素晴らしい。

ゴアテックスなので通気性も良い。

ゴアテックスなので通気性も良い。

中 綿: プリマロフト200g
ソール: ビブラムDOLENT
インソール: サーモインソール
重 量: 880g(UK8.0、片足)
カラー: レッド/ブラック

足裏もグリップが良い。

マウンテンエキスパートの足裏

マウンテンエキスパートの足裏

足首部分のタグ。

足首部分のタグ。

マウンテンエキスパートのサイズ感は?

私は普段26.5㎝の靴を履いていますが、冬登山靴は厚めのソックスを履くのでワンサイズ大きめを選択。

UK8.0=27.0cm。画像ではJP265となっている。

UK8.0=27.0cm。画像ではJP265となっている。

靴下,靴紐,LOWA,ローバー,おすすめ,厳冬期,北海道,札幌,秀岳荘,レビュー,ブログ,雪山,スノーシュー,アイゼン,LOWA,MOUNTAIN,EXPERT,GTX,EVO,サイズ,大きさ,登山靴,ブーツ,スカルパ,手入れ,修理,評判,取扱店

3000m級の山用の靴下です(^^;

お店でもフィッティング用に厚めの靴下が置いてあるかもしれないので、ソックスを借りて靴を試着しよう。

下の写真のようにトレッキングシューズと比べても一回り大きい。

左:厳冬期用の登山靴。右:トレッキングシューズ。

左:厳冬期用の登山靴。右:トレッキングシューズ。

美しいシルエットと手入れ方法。

サクッと履いてみると鮮やかな赤いシルエットが美しい。

安定感のあるデザイン。

安定感のあるデザイン。

左右非対称のアッパーデザインが自然な足さばきを可能にします。

左右非対称のアッパーデザインが自然な足さばきを可能にします。

タング(ベロ部)が中央からずれないようにするためのシステム「X-Lacing」もフィット感を上げます。

快適な履き心地(^^)

快適な履き心地(^^)

Youtube動画でも詳しく解説しているので必見。

おすすめクリームと防水スプレーのリンクを貼っておきます。

LOWA マウンテンエキスパートに合うアイゼン。

マウンテンエキスパートには前コバ・後ろコバがあるのでワンタッチアイゼンにも対応。

前コバ。

前コバ。

後ろコバ

後ろコバ

登山靴にマッチしたアイゼンを購入。

秀岳荘の店員さんに登山靴に合うアイゼンを複数選んでもらい、相性を確認。

アイゼンと合うメーカーが3つありましたが、機能性と価格を考慮して12本爪の「Grivel(GV-RA073A01S)」を購入。

Grivelのアイゼン。

Grivelのアイゼン。

Grivelのアイゼンは裏が樹脂になっているので雪が付きにくいそうです。

ぷにぷにと凹むアイゼン裏

ぷにぷにと凹むアイゼン裏

北海道のフカフカの雪ではアイゼンは役に立たないが、凍結した路面で活躍してくれそうです。

LOWA登山靴にアイゼンを装着。

LOWA登山靴にアイゼンを装着。

登山靴とアイゼンの相性は「靴のカーブに金具が沿っているか?」「靴裏の形に爪が適切に配置しているか」などを吟味してました。

金具が靴の曲線に合っている。

金具が靴の曲線に合っている。

後ろコバでしっかりアイゼンを固定。

カチンとアイゼンを装着

カチンとアイゼンを装着

Youtubeのほうが分かりやすいかと思います。

アイゼンを付けるとなかなか厳つくなりました(^^;早く登山に行きたい!

アイゼンを付けるとなかなか厳つくなりました(^^;早く登山に行きたい!

ローバー・マウンテンエキスパートでスノーシューを履いてみた。

スノーハイクをするために購入した「MSR スノーシュー REVO アッセント 22インチ」

新雪の上を沈まずに進めるスノーシュー

新雪の上を沈まずに進めるスノーシュー

登山靴のまま歩く「ツボ足」では歩きにくい状況だったので、MSRスノーシューを履いてみました。

雪に映える赤い靴!

雪に映える赤い靴!

雪山登山をした感想は?

スノーシューをサクッと装着!

LOWAの登山靴にスノーシューを装着。フカフカの雪を軽快に歩こう!

LOWAの登山靴にスノーシューを装着。フカフカの雪を軽快に歩こう!

1時間ほど登山しましたが、足が冷えずに暖かい!

保温効果がかなり高いです。

靴ずれもしなかったので、何度も試着した甲斐がありました。

初めてのスノーシューを履いたスノーハイキング思ったよりもサクサク歩けて満足な体験。

冬のアクティビティがかなり楽しめそうです(^^)

Youtubeでも詳しく紹介しているので参考までに。

ツイッターでLOWA登山靴の口コミ&評判は?

TwitterLOWA登山靴のトレンドを検索してみよう。

以上、『LOWA(ローバー)厳冬期用登山靴・MOUNTAIN EXPERT GTX EVO 』をピックアップしました!

他にも防寒グッズをピックアップしているので参考までに(^^)/

今日も最後まで読んでいただきありがとうございました!

私が実際に揃えた『雪山装備一覧』の費用はこちら。

3シーズン用の登山靴はSALEWAを愛用してます。

シェアしていただけると励みになります

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする