『社員旅行オススメプラン@札幌』をピックアップ!
札幌出身の僕がオススメする『札幌旅行のプラン』を大公開♪
穴場から意外な場所まで紹介いたします(^^/
※2018年、僕の勤める会社の社員旅行は札幌の予定でしたが、”北海道胆振東部地震”の影響で急遽『京都旅行』に変更…。
一昨年(2017年)はグアム旅行の予定でしたが、北朝鮮ロケットマンの発言のせいでまさかの中止(笑)
旅行の計画はなかなか上手くいかないものですねぇ(>_<)。
まずは新千歳空港に降り立った映像を見て、旅行の期待値を高めよう!
この記事の目次
新千歳空港から近い『サッポロビール北海道工場』
北海道の自然を眺めながら飲む「サッポロクラシック」は最高!
レストラン「ヴァルハラ」では”工場できたて”のビール&ジンギスカンが楽しめます♪
4月~11月はパークゴルフも気軽に出来るのでオススメです。
※無料の工場見学ツアーは要予約です。
『サッポロビール北海道工場』へのアクセス
もちろん公共の交通機関でも行けますが、タクシーなら新千歳空港から4人乗車で1人1000円くらいで行けます。
[JR・私鉄を利用]
●札幌から
JR千歳線「サッポロビール庭園」駅下車(見学バス乗り場まで徒歩約10分)
※快速エアポートをご利用いただく場合、「恵庭」で普通列車に乗換え
【ご注意】普通列車でも停車しない列車もあるので注意。
●新千歳空港から
JR千歳線「サッポロビール庭園」駅下車(見学バス乗り場まで徒歩約10分)
※快速エアポートをご利用いただく場合、「千歳」で普通列車に乗換え
【ご注意】普通列車でも停車しない列車もあるので注意。[車を利用]
●札幌から
国道36号線 札幌市内より約50分
●新千歳空港から
国道36号線 新千歳空港より約30分
駐車場:あり
View this post on Instagram
建築・写真好き必見!『モエレ沼公園』
モエレ沼公園は世界的に有名な彫刻家イサム・ノグチが設計を手がけ、「全体をひとつの彫刻作品とする」というコンセプトのもとに誕生。
広大な敷地にはガラスのピラミッドや噴水、遊具があり、自然とアートが融合した美しい景観を楽しむことができます。
レンタサイクルで快適サイクリング♪
公園はどのスポットも『絵になる』ので、写真好き必見のスポットです。
レンタサイクル(有料)もあるので、広い公園を快適にサイクリング出来ます♪
『モエレ沼公園』へのアクセス
モエレ沼公園は札幌郊外にあるのでタクシーや車がオススメです。
タクシーだと札幌市内すすきのからは『4人乗車:1人 約880円』で行ける計算です。
アクセスの詳細は以下サイトを参照ください。
札幌の夜景を堪能!『もいわやまロープウェイ』
日本新三大夜景に選ばれた札幌市。
その札幌を一望できることから、近年「もいわやまロープウェイ」の人気は高まっています。
夏は登山、冬はスキーも楽しめるので『札幌っ子』には特に愛着のある観光スポットです。
『藻岩山展望台』へのアクセス
もいわ山ロープウェイには、市電が便利。
市電に乗りロープウェイ入口で降りたら、南19西15からもいわ山麓駅まで無料シャトルバスが15分間隔で運行してます。
タクシーは『すすきの~札幌もいわ山麓』まで4人乗車:1人 約340円。
意外と手軽に行けるので是非!
朝食は市場で!『二条市場』or『札幌場外市場』
地元が札幌だと意外と行かない”市場系”。
新鮮な海産物を堪能したいなら『二条市場』『札幌場外市場』は外せません!
『二条市場』で海鮮を堪能!
100年以上の歴史がある二条市場。
カニやホタテなど北海道土産を求める観光客で賑わいます。
飲食店は6時から営業しているので是非!
View this post on Instagram
『二条市場』の営業時間・アクセス
大通公園やすすきのからは徒歩圏内。
アクセス抜群です。
【アクセス】
・地下鉄東西線「バスセンター前」下車、徒歩3分
・地下鉄南北線・東西線・東豊線「大通」 下車、徒歩15分【営業時間】
・7時~18時
※飲食店街 6時~21時
新鮮な海の幸!中央卸売市場『場外市場』
10ブロックに個性いっぱいの60店舗が並ぶ『場外市場』。
鮮度と味、人情が自慢です。
『場外市場』の営業時間・アクセス
お店は早朝6時から17時まで営業しておりますが、15時以降徐々に閉めはじめるので、それまでに訪れるのが理想的。
【交通機関を利用】
・地下鉄東西線「二十四軒駅」5番出口を左 → 信号左 → 二つ目信号右(徒歩7分)・JR「桑園駅」西改札口の左出口 → 最初の道路右 → 100m先信号左(徒歩9分)
ランチ or ディナーは『鶴雅ビュッフェダイニング札幌』
シャレオツな北海道の温泉旅館ホテルを運営する「鶴雅グループ」。
札幌の象徴「赤れんが」近くにある『鶴雅ビュッフェダイニング札幌』。
ビュッフェの気軽さと楽しさを本格的な味わいの料理でライブ感たっぷりに堪能出来ます。
View this post on Instagram
ちょっぴり料金は高いけれど、自分へのご褒美に贅沢してみてはいかがでしょうか?
~ ランチタイム ~※90分制
【営業時間】
・11:30~15:00(最終入場14:00)
※ご予約は11:30入場もしくは13:30入場のみ。
(平日イベントにより11:30入場のみの場合も。)※ご予約は前日21:00迄受付。
【ランチビュッフェ料金】
大人 2,400円[税込]~ ディナータイム ~※120分制
【営業時間】
・日~木(祝前日除外) 17:30~21:30(最終入場20:30)
・金~土、祝前日 17:30~22:00(最終入場21:00)
※繁忙期は予約時間を17:30入場、20:00以降入場の場合もあり。【ビュッフェ料金】
大人 4,200円[税込]
すすきの・バッティングセンター『スラッガーズ』※閉店
大学野球部時代、すすきのでお酒を飲むとバッティングセンター・スラッガーズは鉄板。
酔った勢いでバッティングもなかなか盛り上がるし、面白いですよ♪
※現在は駐車場になっています。
営業時間は12:00〜3:00。
チキンナゲットやフライドポテト、お酒も飲めちゃいます♪
ガトーキングダム札幌の口コミ評価が高い!
”ガトキン”で親しまれている「シャトレーゼ ガトーキングダム サッポロ」。
私が学生時代の時(2009年代)は”ナンパのメッカ”として知られ、東京で言うと「豊島園」や「よみうりランド」のようです。
私の会社の若手が札幌に旅行に行ってきたというので「どこに行ってきたの?」と聞くと「ガトーキングダム札幌」と答えた人がなんと2人もいた!
東京とは違い、札幌はなんといっても人が少ないし「人気の穴場スポット」でもあるのかもしれませんね。
以上、『社員旅行オススメプラン@札幌』をピックアップしました!
札幌おすすめのスープカレーはこちら♪
今日紹介した以外にも”札幌観光スポット”を特集しているのでご参考ください♪
今日も最後まで読んでいただきありがとうございました!