記事内にプロモーションを含む場合があります。

川崎おすすめの観光スポット。市役所 新庁舎・展望台&川崎宿交流館へ

2024,おすすめデート,アクセス,写真撮影,旧東海道,所要時間,展望台,時代劇,最寄り駅,川崎市役所,歴史,蕎麦,混雑,現在,ランチ,治安,観光,見どころ,見学,親,料金,多摩川,夜景,距離,時計台,新庁舎,羽田,食堂 (1)

『川崎市役所 新庁舎スカイデッキ&川崎宿交流館』をピックアップ!

2024年4月、札幌に住んでる親を呼んで、私が住む町の川崎区を観光

旧東海道の資料館へ行ったり、新しくなった川崎市役所の展望台に行ってみました。

本記事では川崎宿交流館の様子~市役所のスカイデッキの展望台を紹介。

歴史好きや展望台好き必見の内容をお届けいたします。

まずは『東海道かわさき宿交流館のアクセス』から見ていこう(^^)/



時代劇好き必見!川崎宿交流館へ。

JR川崎駅から旧東海道を歩いて15分程の所にある東海道かわさき宿交流館。

入場は無料で川崎宿の歴史等をわかりやすVTRで紹介してくれます。

【営業期間】開館:9:00~17:00
休館:月 (月曜日が、「国民の祝日に関する法律」に規定する休日にあたるときは開館し、 その直後の休日でない日を休館とします。)
休館:12月29日~1月3日
【所在地】〒210-0001  神奈川県川崎市川崎区本町1-8-4 MAP
044-280-7321
【交通アクセス】(1)JR川崎駅から徒歩で10分
(2)京急川崎駅から徒歩で6分

再現性の高いジオラマが見どころ。所要時間は?

館内には川崎宿のジオラマもあります。

現在では雑多な繁華街になっているが、江戸時代にタイムスリップしたかのような感覚が味わえます。

川崎宿の街並み

川崎宿の街並み

衣装も着れるので記念撮影にイイネ

衣装も着れるので記念撮影にイイネ

私の母は時代劇が好きなので30分~50分ほどかけて館内を巡りました。

文久3年(1863年)の徳川家康はミス表記だ。徳川家康は1543年1月31日生まれ~1616年6月1日死去

文久3年(1863年)の徳川家康はミス表記だ。徳川家康は1543年1月31日生まれ~1616年6月1日死去

都心のパノラマ!川崎市役所スカイデッキの展望台へ。

2023年に完成した川崎市役所の新庁舎。

新本庁舎は地上25階建ての高層棟と、旧本庁舎を再現した復元棟からなる。

札幌の時計台をパクったのかと思ったが、戦時中は敵機発見のための監視塔としても使われていたそうだ。

■川崎市役所

・所在地:〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地

電話:044-200-2111 (代表)

【最寄駅】
JR川崎駅から約600m

京急川崎駅中央口から約400m

駐車場情報はこちら

1階にはカフェ「UNI COFFEE ROASTERY」もありお洒落で都会的な印象だ。

スカイデッキで写真撮影。

ガラス張りの1階から入り、エレベーターから最上階へ。

新築のにおいがする展望台からは川崎~東京の街並みがぐるり見えた。

多摩川~新宿方面。見晴らしが良い!

多摩川~新宿方面。見晴らしが良い!

さきほどの旧東海道の歴史を学んだので、都市景観の成り立ちを考えてしまう。

ガラス張りで見やすい展望台

ガラス張りで見やすい展望台

「三脚禁止」みたいなルールはないようだが、写真撮影する場合は周りの方に配慮してのぞみたい。

天井部が吹き抜けになっており、ベンチもある。

天井部が吹き抜けになっており、ベンチもある。

夜景を楽しむのにもってこいの場所です。

JR川崎駅方面。高層ビルが立ち並ぶ

JR川崎駅方面。高層ビルが立ち並ぶ

休憩スペースもあるので、リモートワークしてる人もいました。

休憩スペースもあるので、リモートワークしてる人もいました。

お昼は市役所近くで蕎麦ランチ。

新庁舎の食堂はたぶんない(?)ので、市役所向かいにある蕎麦処・美濃戸で昼飯!

季節の野菜の天ぷらそば。

季節の野菜の天ぷらそば。

天ぷらも蕎麦も美味しくいただきました!

以上、『川崎市役所 新庁舎スカイデッキ&川崎宿交流館』をピックアップしました!

新庁舎スカイデッキや川崎宿交流館は川崎に住んでる方なら一度入ってみるべき施設だと思います!

合わせて読みたい川崎競馬場の記事はこちら👇

川崎区の治安の記事はこちら👇

今日も最後まで読んでいただきありがとうございました!

シェアしていただけると励みになります

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする