記事内にプロモーションを含む場合があります。

公共交通機関(電車・バス)で箱根の主峰(明星ヶ岳~金時山)を縦走。

きつい,明星ヶ岳コース,温泉,おすすめルート,地図,塔ノ峰,レベル,温泉,箱根登山バス,金時山,装備,難易度,駐車場,縦走,熊,1泊ソロ,ブログ,時間,走行距離,トレラン,トイレ,アクセス,山頂,日帰り,10月,服装 (4)

『10月 箱根湯本~明神ヶ岳~金時山日帰りコースをピックアップ!

首都圏から電車で近い箱根の山。

電車とバスで日帰り登山で行ってきました。

本記事では、箱根湯本~金時山を巡った様子をYoutubeも交えて詳しく紹介。

まずは『箱根縦走のコースタイム・難易度』から見ていこう(^^)/

※登山道や山小屋の状況は季節やその年によって変わります。出かける前には必ず最新の情報をご確認ください。



10月 箱根登山時間と難易度。ルートは?

電車とバスで箱根縦走。箱根湯本~明星ヶ岳・明神ヶ岳~金時山コース / ミッチー🏃‍♂️🏔さんの金時山明星ヶ岳(神奈川県)火打石山の活動データ | YAMAP / ヤマップ

私が山行した箱根湯本~金時山コースは「6時間41分(休憩40分)18.7km」。

※個人の体力差もあるので、タイムはあくまでも参考までに(^^;)。私のペースは速めです。

ザックリした登山タイム詳細「箱根湯本出発 AM7:14 ~ 明星ヶ岳 AM9:26 ~ 明神ヶ岳  AM10:30~ 金時山 PM12:30  ~ 仙石バス停到着 PM14:00」です。

箱根湯本の標高は99m、金時山山頂との標高差は1100mくらい。

御殿場線から眺める箱根縦走路

御殿場線から眺める箱根縦走路

登山難易度初心者~中級者くらいだと思いますが、滑落事故など油断禁物。

箱根山域の地図があれば便利です。

登山の服装(装備)は?熊はいる?

公共交通機関,明神ヶ岳,温泉,おすすめルート,マップ,芦ノ湖,レベル,温泉,箱根登山バス,金時山,装備,初心者,駐車場,縦走,熊,コースタイム,天気,トレラン,トイレ,アクセス,テント泊,日帰り,服装,YAMAP (4)

私の10月の登山装備は以下の通り。

・SALEWA登山靴

・ミレーあみあみ+NIKE長袖

・マウンテンイクイップメントロングパンツ

・ミレー45Lリュック

・帽子

・水1L + スポーツドリンク500ml

・熊鈴&熊スプレー

箱根エリアは熊が出没するので熊鈴は持参しましょう。

毎年熊目撃情報もあるようです。

装備の詳細は全てブログで紹介してます。

箱根でテント泊する場合は?

箱根でテント泊する場合、以下のテント場が良さそうです👇

芦ノ湖キャンプ村

乙女森林公園第二キャンプ場

箱根湯本から金時山へ。日帰り登山の様子。

公共交通機関,明神ヶ岳,温泉,おすすめルート,マップ,芦ノ湖,レベル,温泉,箱根登山バス,金時山,装備,初心者,駐車場,縦走,熊,コースタイム,天気,トレラン,トイレ,アクセス,テント泊,日帰り,服装,YAMAP (4)

小田原駅から箱根登山鉄道に乗り、箱根湯本で乗り換え。

箱根湯本から塔ノ峰へ。トイレは?

公共交通機関,明神ヶ岳,温泉,おすすめルート,マップ,芦ノ湖,レベル,温泉,箱根登山バス,金時山,装備,初心者,駐車場,縦走,熊,コースタイム,天気,トレラン,トイレ,アクセス,テント泊,日帰り,服装,YAMAP (1)

2021年は塔ノ沢駅で下車して縦走したが、今回は箱根湯本から出発。

阿弥陀寺方面に進みます。

阿弥陀寺の入り口

阿弥陀寺の入り口

トイレは阿弥陀寺の横にあります。

阿弥陀寺の奥にあるトイレ。登山道も境内を突っ切る形となる

阿弥陀寺の奥にあるトイレ。登山道も境内を突っ切る形となる

明星ヶ岳~金時山へのトイレはココが最後。

不安な方は携帯トイレを持参しよう。

※金時山に山頂にトイレあり。

標識があるので迷いづらい登山道

標識があるので迷いづらい登山道

ジワジワと登る

ジワジワと登る

塔ノ峰には出発から1時間ほどで到着。

塔ノ峰の標高は566m

塔ノ峰の標高は566m

冬は小田原方面まで一望できる。10月は木々で見えづらかった

冬は小田原方面まで一望できる。10月は木々で見えづらかった

車道を歩いて明星ヶ岳へ。

人気のない車道に出て数分ほど歩く。

登山口もわかりやすい。

明星ヶ岳の登山口

明星ヶ岳の登山口

ネチネチと急登を進みます。

ハァハァと登ってく

ハァハァと登ってく

9時半ごろに明星ヶ岳に到着!

明星ヶ岳924m

明星ヶ岳924m

10月の箱根縦走で咲いていた花は?

上の写真は明星ヶ岳付近で咲いていたマルバフジバカマ。

意外と箱根は花が咲いてる。

トリカブトも咲いていた。

トリカブトも咲いていた。

金時山付近ではホトトギスが咲いていた。

ホトトギスは日本の特産種で主に太平洋側に自生する多年草

ホトトギスは日本の特産種で主に太平洋側に自生する多年草

秋っぽい色のガマズミ

秋っぽい色のガマズミ

明神ヶ岳を目指そう。

明星ヶ岳からてくてく歩くと富士山がドンと現れる。

ズームレンズで富士山をパシャリ。

縦走路は竹林の道が長く続き、見晴らしが良い道が少ない。

背丈の高い竹林の道

背丈の高い竹林の道

箱根 駒ヶ岳

箱根 駒ヶ岳

明神ヶ岳が近づいて振り返ると湘南の海辺が見渡せた。

ズームレンズで撮った湘南エリア。

ズームレンズで撮った湘南エリア。

箱根駅伝の選手が走るコースが見える。

酒匂川に架かる小田原大橋方面

酒匂川に架かる小田原大橋方面

明神ヶ岳に着いた!

明神ヶ岳に着いた!

明神ヶ岳の山頂は人が多かったので、少し先にある草むらで休憩。

金時山までのアップダウン!ダイエットになるハイキング。

富士山手前にポッコリ見える金時山。

ググっとズームレンズで近づいて撮る。

金時山の山頂。金太郎小屋が見えるな

金時山の山頂。金太郎小屋が見えるな

トレイルランナーの方に抜かれつつ、アップダウンの道をてくてく歩いた。

トレランで賑わう箱根縦走路

トレランで賑わう箱根縦走路

竹林の迷路のようだ

竹林の迷路のようだ

金時山 山頂手前の混雑。難易度が下がった?

2021年に登った時よりも、金時山は鎖場・ロープが無くなって登りやすくなってた。

そのせいか、山頂付近の上り坂は人が多い(^^;

軽装(スニーカー)で登ってる人もいたが、見ていてハラハラするね。

12時半頃、金時山に到着!

人がいっぱいいる金時山

人がいっぱいいる金時山

ガスを持参していたのでカップラーメンを食べた。

山頂の飯はやっぱりうまい!

山頂の飯はやっぱりうまい!

うどんなど食べることができる金太郎茶屋も営業していました。

名物の「まさカリーうどん」がある金太郎茶屋

名物の「まさカリーうどん」がある金太郎茶屋

仙石のバス停へ下山。

慎重に下山して金時登山口に到着。

数百メートル先にある仙石のほうがバスの便が多いので歩いた。

金時登山口のバス停

金時登山口のバス停

仙石のバスに乗る際、満員で乗車拒否されてる方もいたので、列にしっかり並んだ方がいいです。

道中も渋滞してました。

サウナあり!登山後の日帰り温泉は「富士屋ホテル」

箱根湯本から徒歩数分で行ける富士屋ホテル。

箱根湯本温泉 湯本富士屋ホテル

エレベーターでフロントへ

エレベーターでフロントへ

大浴場へ向かいます。

大浴場へ向かいます。

入浴料金は2200円と高めだが、かなりのんびりできました(2021年は1800円だった)。

浴場も広く、露天風呂、低温サウナもあって満足。

他にもサウナのある温泉はこちら👇

箱根 ゆとわ

サウナ後のおすすめ夕飯は?

温泉後の夕飯は箱根湯本駅手前にある治兵衛へ。

汲み豆腐をつまみに小田原レモンサワーで乾杯!

小田原レモンサワー(550円)と汲み豆腐(600円)

小田原レモンサワー(550円)と汲み豆腐(600円)

なめこおろし蕎麦はなかなか美味でした。

なめこおろし蕎麦1400円

なめこおろし蕎麦1400円

治兵衛はGoogleの口コミはイマイチな感想が多かったが、実際に入ってみると接客も丁寧で美味しいお店でした。

Youtube動画では箱根登山の様子がわかるので必見です。

以上、『10月 箱根日帰り縦走コース』をピックアップしました!

富士山も見えて箱根縦走は満足度の高い山でした!

あなたも箱根を訪れてみてはいかがでしょうか?

今日も最後まで読んでいただきありがとうございました!

合わせて読みたい関東おすすめの山はこちら👇

シェアしていただけると励みになります

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする