記事内にプロモーションを含む場合があります。

千葉ポートパークで無料天然潮干狩り!駐車場・おすすめ時間帯は?

千葉ポートパーク,2019,千葉ポートタワー,潮干狩り,ブログ,取れない,料金,駐車場,口コミ,アクセス,時間,釣り,マテ貝,5月,時季.潮見表,キャッチアイ

『千葉ポートパークの潮干狩り』をピックアップ!

2019年ゴールデンウイーク、5月3日(金)に初めて潮干狩りを体験。

千葉ポートパークは天然のアサリ、ハマグリ、ホンビノス等の貝拾い無料でできます!

さらに千葉ポートパーク都心に近く、手ぶらでBBQも出来るのでレジャーに最適です♪

まずは千葉ポートパークのアクセスから見ていこう(^^)/

※潮干狩りって英語でClamming(クラミング)って言うみたいです。

2022年の潮干狩りの様子はこちら👇

『千葉ポートパーク』へのアクセス。駐車場は?

僕らは内房で釣り後、千葉ポートパークに午前7時に到着。

早朝なのに、すでに駐車場は満車状態。

かろうじて、以下の地図の青字「P」に駐車することができました。

北側の赤枠丸で囲んだところは、午後には路上駐車でいっぱい。

北側の赤枠丸で囲んだところは、午後には路上駐車でいっぱい。

【電車・モノレールの場合】
・JR京葉線・千葉都市モノレール『千葉みなと駅』下車 徒歩10分

【JR総武線「千葉駅」からバス】
・西口のりば (千葉みなとループバス)タワーコース「千葉ポートタワー」行き 終点下車

【車の場合】
・東京方面から 東関東自動車道『湾岸習志野』IC下車 約20分
・成田方面から 京葉道路『松ヶ丘』IC下車 約15分
・東金方面から 東金道路『千葉東』IC下車 約15分

潮見表アプリ「しおさい」を有効活用しよう。

僕らが訪れた時間帯(AM7時)は、やや満潮時

満潮時の千葉ポートパーク。

満潮時の千葉ポートパーク。

アプリ「しおさい」で潮見表を確認すると、午前10時が干潮なので、3時間車内で仮眠しました(夜釣り後なので眠い)。

しおさいの潮見表

しおさいの潮見表

午前10時 潮干狩り開始。

午前10時。

暑い車内で目覚める。

それにしても底抜けにいい天気。

それにしても底抜けにいい天気。

外が何やら騒がしいので浜辺を見ると、向こう岸まで人がいっぱい。

イナゴの如く貝を漁る人々。

イナゴの如く貝を漁る人々。

僕らは日焼け止めを塗り、タオルを頭に巻き、サングラス。

まるでグレートサイヤマンのような出で立ちで浜辺に向かいます。

マリンシューズを履いてるから、泥もへっちゃら。

マリンシューズを履いてるから、泥もへっちゃら。

浜辺にはお好み焼き屋で見かけるソースの容器に塩が入ったものを持った人が多い。

後で聞くと、マテ貝を狙っているそう。

砂浜の穴に塩を入れると、貝が満潮と勘違いしてひょっこり顔を出すそうです。

知らなかった(笑)。

天然の潮干狩りだから貝に出会えるのは稀少。

浅瀬は貝殻が多く、本命を見つけにくいので、人がいない膝下あたりの水深エリアで潮干狩り。

内野ゴロを取る姿勢をずーっと続けなきゃいけないので、筋肉痛確定って感じ(笑)。

意外に膝上まで濡れるので、海パン持ってくればよかったと後悔。

僕のライカ(60万!)の水没リスクがあるので、後半は手ぶらで潮干狩りを行いました。

それにしても5分に1回、良いサイズの貝に出会えるかどうかの確率

天然の潮干狩りってかなりキツイっす(その分、見つけた時は格別)。

こんなざるがあれば便利。

こんなざるがあれば便利。

さらに大型のスコップもあれば、快適に潮干狩りが出来ると思う。

小さなカレイも見つけました。

小さなカレイも見つけました。

2人で1時間半の潮干狩りの成果は?

2人で1時間半頑張った結果はこんな感じ↓↓↓↓

ハマグリ2個、ホンビノス貝8個、アサリ十数個。

ハマグリ2個、ホンビノス貝8個、アサリ十数個。

潮干狩りは、膝は海の中だし、意外と体力使うマリンレジャーですね。

収穫した貝の調理の記事はこちら!

2022年潮干狩りは動画で詳しく編集してます👇

2020年千葉県の潮干狩り情報をTwitterでチェック!

千葉ポートパーク,2021,潮干狩,ブログ,安い,料金,駐車場,混雑,アクセス,時間,ハマグリ,マテ貝,4月,時季.潮見表,無料,大きさ,コツ,おすすめ100均グッズ,素手,軍手,ウェダー,攻略,期間,ホンビノス,東京湾 (1)

ツイッターで2020年の潮干狩り情報を検索してみました。

潮干狩りおすすめグッズはこれだ!

僕が初めての潮干狩りで感じたおすすめグッズを紹介。

マリンシューズは欠かせない!

マリンシューズは潮干狩りだけじゃなく、磯場で遊ぶ海水浴時も重宝しそう。

マリンシューズの詳細レビューはこちらで紹介👇

ウニのトゲとか危険だしね!

忍者熊手も必須。

熊手の爪の部分に細かい網がついていて、貝がごっそり採れる仕掛けです。

三重県・愛知県など一部地域ではすでに禁止となっているので注意。

ジョレンは禁止されているので注意!

千葉ポートパークの沖合側で使っている人もいたけれど、潮干狩りでジョレンは禁止のようです。

間違いなくごっそり取れそうですよね。

天気が良い日は紫外線対策も忘れずにね(^^)/

以上、『千葉ポートパークの潮干狩り』をピックアップしました!

千葉ポートパークには、東京湾を一望できる「千葉ポートタワー」もあるので、展望台好きは必見ですよ♪

2021年の潮干狩りの成果はこちら!

2021年の潮干狩りの様子をVlog風にまとめています👇

今日も最後まで読んでいただきありがとうございました!

黄金アジが爆釣したB港でショアジグをしてみた記事はこちら♪

海も良いけど山も最高です。

釣り人気関連記事はこちらです↓


館山から格安で伊豆大島へ行こう。

シェアしていただけると励みになります

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする