『調布周辺のおすすめランニングコース5選』をピックアップ!
調布に住んで早6年。
調布・三鷹・府中エリアは東京と言ってもだだっ広い敷地、開放的な地域が多いのが魅力。
調布市は道産子の私にとっては伸び伸び出来る有難いエリアです。
今日は私がよく利用する5つのランニングコースを「おすすめのポイントや注意点」まで詳しく紹介。
調布に引っ越す方や「合コンで知り合った子がランナーで調布在住」の方必見の内容です(^^)
まずは『多摩川コース』から見ていこう(^^)/
この記事の目次
多摩川沿い・調布~府中エリア。
私が練馬から調布に移り住んだ理由の1つは「多摩川」でした。
私の地元・札幌を流れる豊平川とどこか似ていて、多摩川沿いを走っているとどこか落ち着きます。
調布エリアから府中・是政橋をぐるりと周回すると「8.17キロ」。
少し足を延ばせば10キロコースとなるので、キリが良いです。
多摩川コースのメリット。
多摩川河川敷ランニングの良い点は「信号機」が無い点。
ノンストップでストイックにランニングが出来ます。
夕焼け空が川面に反射し美しい景色の中走れます(^^)
多摩川コースのデメリット。
多摩川沿いは市民の憩いスポットだけに、歩行者(犬の散歩)・サイクリングなど人通りが多い。
自転車と衝突すると、命の危険性もあるので、ランナーは右側通行、夜は蛍光グッズを身につけて走りましょう。
※実際に死亡事故の看板も立っています。
おすすめナイトラングッズはこちら。
台風一過後の多摩川10キロラン。
多摩川河川敷は「多摩川素人」みたいなギャラリーが多く、走りにくかった(>_<)
自転車のわき見運転はかなり危ないです。#running #ランニング#調布 #多摩川 #run
#ジョギング #ランナー #金木犀の香りがする
#満月 pic.twitter.com/NVbRcFX3im— 象牙林道夫 (@rangrandmarfy) October 13, 2019
川崎エリアの多摩川も走りやすい。
クロスカントリー走可能。武蔵野公園。
武蔵野公園内はウッドチップコースや砂利道があるので、バランス感覚が養われます。
上の画像の周回距離は2.09キロ。
気分転換にちょうどいい距離感です。
3月ごろには梅が見ごろで、春の息吹が感じられますよ♪
カワセミと会える!野川コース。
調布から野川沿いに北上するコースは、春にはカワセミ出会える確率が高い。
2~5月ごろに「キー、キー」という鳴き声が聞こえたら、カワセミチャンス!
辺りを見回すと瑠璃色に輝くカワセミに出会えることでしょう。
野川10キロラン。
またしてもカワセミ見れた♪夕方見るのは初めて。
それにしても日照時間が長くなってきた気がするな(^-^)#調布 #野川 #ランニング #カワセミ #府中 #Garmin #beatyesterday pic.twitter.com/0aHYfHbWff— 象牙林道夫 (@rangrandmarfy) February 3, 2019
上の画像では往復8.47キロ。
沿道の道は細いですが、川辺も走ることができ「芝生」なので足にやさしいです。
クロカンするなら、野川公園コース。
今では「幻のゴルフ場」と言われている『野川公園』。
私が敬愛する村上春樹さんの初期の作品に登場するモデルなのでは?と囁かれています。
「股関節に効く」緩やかな起伏があるクロスカントリーコース。
ロンドンオリンピック代表・藤原新さんも過去(2012年ごろ)に野川公園で練習しています。
私事ですが、私が走った大会(富山マラソン、北海道マラソン)には常に藤原新さんが出場しているので、親近感が沸く(^^)
藤原さんの出身の拓殖大学の寮も調布にあるので、共通点が多い気がします。
周回可能。神代植物公園・自由広場コース。
神代植物公園の向かいにある『神代植物公園』。
木々が多く、夜は暗くなって不気味ですが、明るい時間帯は伸び伸び走ることができます。
上記が画像は0.963キロの周回コース。
調布体育館の駐車場を突っ切るコースになってしまいました(^-^;
調布から神代植物公園に行くとややキツイ坂がありますが、アップにちょうどいい傾斜具合です。
犬の散歩や小さいお子さんが多いので気をつけましょう。
余談・ランニングにはGopro持とう。
私はランニングパンツの腰ポケットにGOPROを入れているので、ランニング中に出会った猫さんともバッチリ仲良くなれます(^-^;
Goproの記事も丁寧に書いているので覗いてみてくださいネ。
以上、『調布周辺のおすすめランニングコース』をピックアップしました!
調布周辺には温泉施設などあるので「近所のコースに飽きた」と言う方は、足を延ばしに調布観光もいいかもしれません。
深大寺蕎麦や神代植物園もあるので、地味~に楽しめますよ(^^)
今日も最後まで読んでいただきありがとうございました!
あわせて読みたい強烈なキャラがいる『鬼太郎ひろばの記事』はこちら♪
ASICS最高!夏に欠かせないランニングシャツはこちら♪
調布&ランニング関連の記事はこちら!
西調布の治安が気になる方はこちら♪
多摩川ランの様子もUP!
ランニングおすすめコスパ最強『五本指ソックス』!
月間走行距離と愛用ランニングシューズの記事はこちら!
愛用シューズ「アシックス・ロードレーサー」がコスパ最高♪