記事内にプロモーションを含む場合があります。

東京の夜景を一望!デートにもおすすめな貿易センタービル・展望台♪

貿易センタービル,展望台,浜松町,デート,夜景,東京,おすすめ,撮影 (キャッチアイ)

東京・浜松町にある『世界貿易センタービル・展望台』をピックアップ!

世界貿易センタービル・展望台「シーサイドトップ」は、夜景紹介サイト「夜景倶楽部」が主宰する「新日本三大夜景・夜景100選」に認定されています。

今日は夜景を撮影するためのオススメグッズも紹介します♪

『貿易センタービル』へのアクセス

浜松町駅、大門駅から近いので行きやすいです♪

貿易センタービル付近に案内板があるのでわかりやすいですよ。

貿易センタービル1階の案内板

貿易センタービル1階の案内板。

【電車で行く場合】
・JR(山手線/京浜東北線)・東京モノレール浜松町駅と直結
・都営地下鉄(浅草線/大江戸線)大門駅と直結(B3出口)

【車で行く場合】
最寄りの首都高速道路出入口
・環状線 芝公園ランプ または 汐留ランプ
・東京高速道路線 新橋ランプ
・1号羽田線 芝浦ランプ
駐車場のご案内

いざ『展望台・シーサイドトップ』へ!

1階~受付の様子。

1階エレベータ前に券売機があるのでチケットを購入します。

なんとJAFカード割引(大人・500円)があるので、僕は券売機で買わずに展望台の受付(40階)で精算。ラッキ~♪

40階ともなるとエレベーターのボタンがラーメン屋・一蘭のトイレットペーパーホルダーのようですw

エレベーター内は照明が暗くなる演出があります。

エレベーター内は照明が暗くなる演出。

あっというまに40階に到着!

クリスマスが1か月後に迫っているのでツリーが綺麗です。

飲み物の自動販売機もあります。

ミネラル水購入(110円)。

ミネラル水購入しました(110円)。

トイレも清潔でキレイでしたよ!

撮影の注意事項。

受付時に撮影の注意事項をもらいました。

係員さんも見回りしているので、撮影時には注意しましょうね。

<一般撮影使用可能機材>
・カメラ
・三脚
・リモートレリーズ
※上記以外の機材は別途有料にて対応。

<一般撮影にあたってのお願い>
・レンズをガラス面に近づける場合、10㎝以内には近づけない。
・ガラス面には飛散防止フィルムが貼られているので、吸盤タイプのカメラ固定器具等、吸盤や接着性のものをガラス面に貼り付けることはしない。
(万が一、飛散防止フィルム、ガラス面等が破損した場合、修繕費実費を請求)
・小型暗幕を含み、暗幕類の使用の場合は、撮影方法等を協議し、有料にて対応。
・自動連続撮影機能は使用しない。
・一箇所を長時間独占しない。

地上152m!展望台・シーサイドトップの様子♪

入場して見えるのが北側の景色。

やっぱり高いところに来るとテンションが上がります。

向かって反時計回り(左方向)に進むと東京タワーがひょっこり。

お楽しみを後に味わいたい方は時計回り(右方向)に進みましょう♪

新橋・銀座方面。

新橋・銀座方面。

回廊の要所に風景案内パネルが設置されているので、有名なビルが分かります。

回廊の要所に風景案内パネルが設置されているので、観光名所が分かります。

窓際にミニチュアハウスが置かれているので、良いムード。

東回廊。ソファで寛げます。

東回廊。ソファで寛げます。

ソファーやカウンターの席が多く用意されているので、カップルや観光客に嬉しい。

ミニチュア模型、チャペルもある!

東京港のミニチュア模型があります。

東京港のミニチュア模型

レインボーブリッジのボタンを押すと、模型のレインボーブリッジが点灯。

東京港のミニチュア模型

38階、39階は結婚式場があるので、40階の展望台にはチャペルもあります。

地上152メートルのスカイチャペルクリスタル。

地上152メートルのスカイチャペルクリスタル。

絶景が360度楽しめなくなってしまった事実…。

2017年に、貿易センタービルの隣の日本生命浜松町クレアタワーが同じ高さに!

西側の展望は絶望的になりました。

以前は富士山も眺めることが出来たようです。

世界貿易センタービル2020年に都市開発のため建物が解体されてしまうため、今のうちに行きましょう!

夜景が美しい『トワイライトタイム』を楽しむ。

日没から20分後からの数分が最も綺麗と言われるトワイライトタイム。

大気の条件がよければ赤~オレンジ~青の色彩楽しめます。

僕が展望台を訪れたのは2018年11月16日(金)。

この日の東京の日没は「16:34」なので、トワイライトタイムは16:50。

16時31分の景色。

16時31分の景色。

夕暮れ時にかけて、展望台の東京タワー側が賑わいます。

3脚を持った本格的なカメラマン2名が陣取ってる…。

16時50分の景色。

16時50分の景色。

雲の流れ、街の色彩の変化が楽しめます。

17時ジャスト。こちらはスマートフォン(ASUS ZenFone 3)で撮影。

17時ジャスト。こちらはスマートフォン(ASUS ZenFone 3)で撮影。

17時3分。雲が多くて夕焼けはあまり楽しめませんでした。

17時3分。雲が多くて夕焼けはあまり楽しめませんでした。

17時25分。東京のロマンチックな夜景です。

17時25分。東京のロマンチックな夜景です。

なんだか大岩オスカール幸男の絵を見ているようです。

なんだか大岩オスカール幸男の絵を見ているようです。

中央のつまようじみたいに見えるのが「スカイツリー」です。

中央の爪楊枝みたいに見えるのが「スカイツリー」です。

東京港、レインボーブリッジを望む。

東京港、レインボーブリッジを望む。

東京モノレール、首都高がミニチュアみたいです。

東京モノレール、首都高がミニチュアみたいです。

ビルをバックにスノーマン。いい笑顔だ。

ビルをバックにスノーマン。いい笑顔だ。

僕が訪れた金曜日の夜の展望台は、落ち着いた雰囲気でした。

夜景撮影おすすめグッズ3選!

軽いアルミ製の3脚。

僕はNikon一眼レフカメラ(D3000)で、レンズは18-55ミリを使用。

アルミ製の3脚は身軽に移動出来るし、コンパクトだから周りの迷惑になりにくいです。

反射防止に最適!「忍者レフ」

今回紹介した展望台ではNGですが、ガラスの映り込み防止に最適の「忍者レフ」です。

展望台では自分の着ているジャケットを広げて撮影している人もいました。

夜景撮影に必須のリモコン。

三脚を使っていても、シャッターを指で押すとどうしてもブレてしまう。

そんな時は、一眼レフにあったリモコンやレリーズをオススメします!

『貿易センタービル・展望台』の基本情報

【営業時間】
・10:00~20:30 (受付時間 20:00まで)
※夏季およびクリスマスは延長となる場合あり。
【観覧料】
・大人、高校生 620円
・中学生、小学生 360円
・幼児 260円
※JAFカードをお持ちの方は、500円
各団体割引あり

以上、今日は『貿易センタービル・展望台』をピックアップしました!

展望台では「来てよかった~!」という声があちこちで聞こえ、満足度が高いスポットであることを実感。

あなたも東京・浜松町へ行く機会があれば、是非立ち寄ってみてはいかがでしょうか?

今日も最後まで読んでいただきありがとうございました!

芝浦周辺の写真スポットも紹介してます。

フルサイズの写真はデータ容量が大きいので、バックアップをしっかり管理しようの記事はこちら↓↓↓


ライカ関連の記事はこちら!

シェアしていただけると励みになります

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする