記事内にプロモーションを含む場合があります。

【東京野鳥ブログ】2月 新宿御苑で見れた鳥一覧。見どころやアクセスは?

撮影スポット,初心者,人気,メジロ,オオタカ,IV,鳥認識AF,比較,東京野鳥ブログ,トレラン,冬,カワセミ,新宿御苑,種類,公園,鳴き声,おすすめ,一眼レフ,スタバ,SEL200600,手持ち,カフェ,駐車場,ノマド,2月 (2)

冬の新宿御苑で出会った野鳥たち』をピックアップ!

大都会・新宿のオアシスこと新宿御苑へ、ライカとSONY望遠レンズを持って野鳥撮影に行きました。

2月中旬の新宿御苑は春の花が咲き始め、見どころが多かったです。

本記事は「冬の新宿御苑ではどんな野鳥がいるのか?」気になる方必見の内容です。

早速『新宿御苑のアクセス』から見ていこう(^^)/

新宿御苑のアクセス、入場料金は?

意外と広い新宿御苑。事前に迷わないように最寄り駅を調べておこう。

待ち合わせ注意。入り口は3つ!

●新宿門までのアクセス
【JR・京王・小田急線】
新宿駅南口より 徒歩10分

【西武新宿線】
西武新宿駅より 徒歩15分

【東京メトロ丸ノ内線】
新宿御苑前駅出口1より 徒歩5分

【東京メトロ副都心線】
新宿三丁目駅E5出口より 徒歩5分

【都営新宿線】
新宿三丁目駅C1・C5出口より 徒歩5分

●大木戸門までのアクセス
【東京メトロ丸ノ内線】
新宿御苑前駅出口2より 徒歩5分

●千駄ヶ谷門までのアクセス
【JR総武線】
千駄ヶ谷駅より 徒歩5分

【東京メトロ副都心線】
北参道駅出口1より 徒歩10分

【都営大江戸線】
国立競技場駅A5出口より 徒歩5分

新宿からやや歩く新宿門

新宿からやや歩く新宿門

入場料金やロッカー情報。

ロッカーは3つの門それぞれに設置してありました。

ロッカーの料金は300円~500円。

入園料は一般 500円。

交通系ICカードによる入園ゲート決済も可能です。

65歳以上 250円※窓口で年齢の確認できる証明書の提示が必要。

学生(高校生以上) 250円 ※窓口で学生証の提示が必要です。

スイカでサクッと入場できる。再入場の際は窓口へ行こう

スイカでサクッと入場できる。再入場の際は窓口へ行こう

2023年2月 新宿御苑内で野鳥撮影(SEL200600使用)。

2022年2月中旬に新宿御苑の公園を2日かけて巡りました。

時間帯は1日目12時頃(曇り)、2日目は朝9時(晴れ)。

【2月 新宿御苑で見れた鳥一覧】

・メジロ、アオサギ、シジュウカラ、ツグミ、アオジ、ヒヨドリ、ヤマガラ、オシドリ、ハクセキレイ、カルガモ等

運が良ければカワセミやルリビタキ、オオタカなど見ることが出来るようです。

大木戸門から野鳥散歩。

上の写真はカワラヒワ。

大木戸門入り口の大木の上空にいました。

やや寒いので鳥たちもぷっくりしてます。

1日目は曇り空の平日。園内は意外と空いてました。

美しい日本庭園

美しい日本庭園

池の奥にオシドリがいた。

池の奥にオシドリがいた。

アオサギも寒そう・・

アオサギも寒そう・・

ハクセキレイはちょこまかとよく動く

ハクセキレイはちょこまかとよく動く

「母と子の森」は野鳥の気配が多い。

新宿門ちかくの「母と子の森」はひっそりとしていて野鳥の気配を多く感じた。

ジッと水辺で待機してるとアオジが現れた。

全長16cm。スズメよりちょっと大きいアオジ。

全長16cm。スズメよりちょっと大きいアオジ。

アオジは植物の種子、昆虫、クモなどを食べているようです。

アオジは植物の種子、昆虫、クモなどを食べているようです。

枝先にはツグミもいた。

凛々しい顔のツグミ

凛々しい顔のツグミ

個人的にはタケノコのようなラクウショウの気根が見ごたえありました(^^;

国内でもこれほど発達した気根は珍しいらしい。

国内でもこれほど発達した気根は珍しいらしい。

1日目 メジロが見れた時間帯。

1日目は13時ごろに運良くメジロが見れました。

メジロの食事タイムは数分ほどだったので、シャッターチャンスが少なく感じた。

寒緋桜とメジロ

寒緋桜とメジロ

シャッターが合いづらいメジロです。

花の蜜を吸ってるのかな?

花の蜜を吸ってるのかな?

2日目 メジロが見れた時間帯。

スッキリ晴れた2日目。

10時前に寒緋桜へ行ってみたけどメジロはいなかった。

カフェで休憩後、11時半ごろに再度訪れるとメジロがいました!

青空と桜とメジロが映える。

青空と桜とメジロが映える。

メジロの羽ばたき。

メジロの羽ばたき。

忙しそうな食事風景

忙しそうな食事風景

桜の中に入るとピントが合いづらいけどうまく撮れた。

桜の中に入るとピントが合いづらいけどうまく撮れた。

今回の野鳥撮影はすべてAF(オートフォーカス)で撮影。

今回使用した撮影機材は以下の記事で紹介してます👇

新宿御苑 ライカで撮った春の花々。

肌寒い2月でしたが徐々に春の花が咲き始めていました。

シロバナスイセンがたくさん!

シロバナスイセンがたくさん!

LeicaQで撮影してます

LeicaQで撮影してます

フクジュソウが咲き始めると春だなぁという気がします。

フクジュソウもバッチリ咲いてました。

フクジュソウもバッチリ咲いてました。

大温室はなかなか蒸し暑かったぜ

大温室はなかなか蒸し暑かったぜ

スタバや休憩所のコンセントの様子。

新宿御苑内にはスタバもあり。山寺風な建築設計が美しい建物です。

私は中央休憩所を利用。

中央休憩所でリモートワークもできる

中央休憩所でリモートワークもできる

コンセントはカウンターに等間隔で設置していたが、挿入口にテープが貼られて利用できない感じ。

店員さんに聞くとコンセントは利用できないようです(2023年2月現在)。

コーヒー1杯400円するのでちょっと高めです(^^;

以上、冬の新宿御苑で出会った野鳥たち』をピックアップしました!

初めて新宿御苑の野鳥撮影でしたが、新宿駅から少し足を伸ばせば多くの野鳥を見ることが出来ました。

魅力的な野鳥が多く生息しているようなので、あなたも新宿御苑を訪れてみてはいかがでしょうか?

カメラのレビュー記事はこちら👇

自作レンズコートの紹介はこちら👇

あわせて読みたい写真関連の記事はこちら!

シェアしていただけると励みになります

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする