『2020年下半期に買ってよかったおすすめ製品』をピックアップ!
男30代・アウトドア系ブロガーとして君臨している私が”2020年7月~12月に購入してよかったものの詳細を紹介。
過去に当ブログで紹介した雑貨からガジェットも取り上げています。
2020年下半期は引き続きリモートワークをしている影響もあり、2019年ベストバイに比べるとインドア雑貨が目立つ結果となっています(^-^;
紹介する製品はほぼAmazonや楽天などネットショップで購入できるグッズなので、セール時期に購入したいアイテムです。
まずは『令和2年下半期買ってよかったもの』から見ていこう(^^)/
この記事の目次
2020年買ってよかったもの~下半期~
気になる2020年おすすめベストバイ6製品を見てみよう!
【殿堂入り】ツルッツル!キスユー イオン歯ブラシ。
私の姉が使用していたので、気になって買ってみた「キスユー イオン歯ブラシ」。
イオン系の商品って胡散臭くて信用できなかったが、想像以上のツルツル効果で驚いた。
私は普段はソニッケアーの電動歯ブラシと普通の歯ブラシを併用していたが、「電動歯ブラシ×イオン歯ブラシ」が今のところのツルツル最適解かもしれない。
世界50か国以上でバカ売れしているキスユーは試してみる価値ありです。
今までの歯ブラシ何だったの!?ってくらい感動(^^;
デメリットは歯ブラシがやや持ちにくい点。
少しごついボディで磨きにくいが、歯がきらりと光るほど歯垢が取れます。
【殿堂入り】ガム 歯周プロケア舌ブラシが快適。
またしてもデンタルケアグッズだが、舌ブラシもおすすめです。
寝起き後の口の中のネバネバをごっそりとれる舌ケアブラシ。
私は朝や寝る前に舌ケアブラシを使用。
口臭予防にもなるし、寝ている間に増える口の中の細菌を取り出せるのでGood。
最近では「口の中を見れば寿命が分かる」というほど口腔環境が重要性が説かれているので、あなたも舌ケアしてみてはいかがでしょうか?
健康リスクを確認!ジーンクエスト・遺伝子検査。
割引クーポンを適用して約1万4000円で購入したジーンクエストの遺伝子解析キット。
遺伝子解析結果をもとに食生活を改善したり、普段の健康リスクを見直すきっかけにもなります。
私の場合、解析結果から加齢黄斑変性のリスクが5.95倍高いことが判明したので、ルテイン系のサプリメントを購入。
他にはCOVID-19の重症化リスクもわかるなど、検査項目がアップデートされる点も高評価です。
遺伝子解析は一生に一度検査すればOKなので、ここ10年で飛躍的に進歩したテクノロジーを感じてみてはいかがでしょうか?
あわせて読みたい「遺伝子解析やってみた」の記事はこちらです。
【殿堂入り】ロジクール・キーボード&マウスレスト。
4月からリモートワークが継続している中で購入したロジクールキーボード。
電池の持ちは1日8時間使用して20日持つ程度です。
※SONY充電式ニッケル水素電池CycleEnergy仕様(単4型×2)。
エレコムのリストレスト”COMFY”も疲労軽減されるので満足。
システムエンジニア必見のPC関連を紹介している記事こちら。
夏に快適なグラミチ・ショートパンツ。
今年の夏に2本目を購入したグラミチのショートパンツ。
サイズ感、材質感が心地よく、夏のファッションアイテムに欠かせませんでした(^_^)。
サイズ感はZOZOスーツの計測結果を記載しているので、参考にしてみてはいかがでしょうか?
【殿堂入り】オンデーズで購入。レイバン・度入りサングラス。
紫外線対策で購入したレイバンのサングラス。
加工不良があるなどちょっとしたアクシデントはあったが、オンデーズさんの適切なサポートのおかげで満足のいくサングラスをGetできました。
最近は自動的に色が変わるサングラスが気になってます。
ツイッターで”#買ってよかったもの2020”の口コミは?
Twitterで2020年買ってよかったものを検索してみよう。
スマート家電のSwitchBotシリーズ。(@SwitchBotJapan )
加湿器、温湿度計。
加湿器は遠方からでも操作できるし、GoogleNestと連携して音声操作もできます。
温湿度計はデータが残るので、部屋の温湿度の変化をグラフで見られます🥳 pic.twitter.com/BvZZCnbxu4— まつ (@mtnk1129) November 28, 2020
#買ってよかったもの2020
少しずつ上げていきます!
筆頭はこれ🍎⌚️SE(GPSモデル)
40mmスペースグレイ
睡眠時間、リマインダー、音楽、諸々の通知はこれにお任せしています。
まだまだ使いこなせていないとは思うけどとても便利!! pic.twitter.com/scvQn884Dy— れも (@remo_tet) November 28, 2020
KEYUCAのオイルスクリーン
使っていても跳ねるものは跳ねる。(裏返す時とかね)
でもかなりマシになった。
昨日は2つのフライパン並べて鶏の照り焼きしたけど、コレ1つしか無かったから大変だったわ〜
なのでもう1つ追加購入しようと思う。#買ってよかったもの2020 pic.twitter.com/txx6xljoWr— さぶ☆ (@akiboo1105) November 26, 2020
⑤ULTORAのプロテイン
君がいなかったらプロテイン飲み続けられなかったよ。全味うまい。#買ってよかったもの2020 pic.twitter.com/shPyiAGC73— たそ (@stream9527) November 27, 2020
まだ気が早いけど、2020年に買ってよかった美容家電💆♀️✨
ミラブルプラスはとくに気に入ってます。
2021年は古いナノスチーマーを新しいのに買い換えたいのと、いい美顔器に出会いたいな。#買ってよかったもの2020#買ってよかった美容家電2020
↑タグ作ったのであなたもぜひ教えてください✨ pic.twitter.com/IWxu1NAft9— 𝓶𝓮𝓶𝓮𖠚ᐝ (@6v6meme) November 23, 2020
ちょっと早いけど、今年買ってよかったもの暮らし編。
アウトドアベンチは本当におすすめ…書き忘れたけど取っ手付きで持ち運びしやすくて折りたためるから収納も省スペース。朝日を少し浴びるだけで生活の質が格段に向上しました!#今年買ってよかったもの#買ってよかったもの2020 pic.twitter.com/BYJY0gp1Qy— 最高 (@poco_tas) November 26, 2020
テンピュールトラベルピロー
当直で少しでも寝れるかなと思って購入。元々用意されてる枕よりは良い。旅行とかにも良いけど、荷物にはなるw#買ってよかったもの2020 pic.twitter.com/hVcI7L2065— mameco (@mamecocos) November 22, 2020
#買ってよかったもの2020
スマートスピーカー「Google Nest Mini」スマート家電化が熱い2020年でした!!
音声や家に居なくてもで家電を操作できるのが本当に画期的🥰https://t.co/PIuMTgoBsR pic.twitter.com/wksEgdvH3J— まつ (@mtnk1129) November 28, 2020
今年買ってよかったもの、キッチングッズ編。
台所の相棒と仲間たち…🥺語彙力なさすぎて便利とか最高とかしか言えてないけど、どれも良きです。時短が捗ります!#今年買ってよかったもの#買ってよかったもの2020 pic.twitter.com/l4CX6LQF7N
— 最高 (@poco_tas) November 28, 2020
今年が終わりそうなので、買ってよかったものを振り返ります。
①アラジンのグラファイトトースター
ふるさと納税でも買える
トーストそんな好きじゃなかったけどこれのおかげで美味しさに気づけた。コンビニのパンがパン屋さんの味になる。#買ってよかったもの2020 pic.twitter.com/3eIg9o3xmn— たそ (@stream9527) November 27, 2020
直火にかけられて冷蔵庫にも入っちゃうガラスピッチャー🌟
1日2回これでお茶作ってる。
手も入るし洗いやすく清潔。
本当に便利!!まじオススメ😇
amazonにはデザイン、サイズ違い有り。#買ってよかったもの2020 pic.twitter.com/fK6EbAGyao— さぶ☆ (@akiboo1105) November 26, 2020
以上、『2020年下半期に買ってよかったおすすめ製品』をピックアップしました!
あなたも私のブログを読んで上手に買い物できることを祈ります。
ちなみに2019年・2020年上半期ベストバイはこちらの記事参照だ。
2021年下半期買ってよかったものはこちらです👇
今日も最後まで読んでいただきありがとうございました!
ひろゆきがYoutube配信で使用しているマイクはこれだ!