『年収1000万以上のデキる男の財布は長財布だ』みたいなネット記事をよく見ますが、このようなキャッチコピーは広告主の陰謀です(笑)。
今日は、実用的でカッコイイ『STORUSのマネークリップ』をYoutube動画を交えて紹介!
僕はこのマネークリップ、2014年から使用してます。
学生時代はグッチの財布を4年ほど使用していましたが、擦り切れてボロボロ。
もう財布にお金をかけるのはやめようと決意。
見栄を張って高価格なブランド物に浪費するのは無駄なのでは?と感じます。
まずはSTORUSの紹介から♪
この記事の目次
STORUS(ストラス)について
STORUSの公式ホームページによると…
STORUS(ストラス)
スマートマネークリップ
それはおしゃれで
実用的な財布
デキる男の必需品です。
デキる男の必需品かどうかは分かりませんが(笑)、領収書やポイントカードで膨らんだ『豚財布』ってどん臭いイメージがありますよね。
女性でマネークリップ使ってる人って見たことがないけど、ギャップに惹かれちゃうかもしれません(^^)
余談ですが、映画「リンカーン弁護士」のマシュー・マコノヒーもマネークリップ使用のシーンがありましたよ。
(マネークリップは1秒くらいしか映らないけど、スマートなイメージが伝わりました。)
あと、ホリエモンもマネークリップ愛用者。
物忘れが激しい多動力満載な人は是非マネークリップだ。
STORUSマネークリップの詳細レビュー。
マネークリップの仕様・色の種類は?
マネークリップの仕様は以下のようになっています。
サイズ(約):縦7.5×横5.5×厚さ1.5cm
重量(約):30g
材質:ステンレススチール
最大札30枚、カード1~5枚収納可能
(カードの厚さにより1枚程度誤差あり)
色はシルバー、ゴールド、ピンクゴールド、グラファイト(黒光沢)、チタンコーティング(艶消し)があるようです。
ゴールドなど色つきだと塗装が剥げる可能性があるかも。
マネークリップにいざ収納!
Youtube動画でマネークリップを簡単に紹介してます。
ストラスのマネークリップを5年使ってみての感想。
”STORUSマネークリップ”のメリットは?
メリット①
ズバリ、身軽になります。
荷物も軽くなるのでストレスフリーです。ほんの少し軽くなるだけだけど、快適ですよ♪
メリット②
このストラスのマネークリップは丈夫だから、たぶん一生使える(笑)。
一生もののアイテムが1800円以下で買えるのは、実に経済的です。
デメリットは?
デメリット①
使い方によっては、カードが擦り切れてしまうかもしれません。
まぁ僕はまったく気にしないですが。
ただ『SBI住信カード(デビッドカード)』はすぐ磁器不良になります(月に2回再発行しました(笑))。
このSBI住信カードは他のカードと重ねると良くないみたいですね。
デメリット②
小銭入れが別途必要になります。
僕は現金は日常であまり使わないので、小銭入れすら持ち歩かないです。
ほとんど電子マネーのSUICAやクレジット払いなので、クレジットポイントも貯まるし、支払いも速いですよ。
本当はおサイフケータイを使えればいいんだけど、格安スマホだから無理なんですよね~。
デメリット③
カード面を表にして収納すると、カード番号、有効期限を見られる可能性があります。
これらの情報も立派な個人情報なので、カードを収納するときは裏面にしましょう。
※僕は動体視力がいいので、16桁の番号は3秒あれば記憶できちゃいます。役に立たない特技ですが…。
ツイッターでマネークリップの口コミ・評判は?
Twitterでマネークリップの最新情報をチェックしてみよう。
今日は市場で怪物を買ってきました!
市場での買い物はスマートにマネークリップで😆🎶
スタイリッシュなデザインとオリジナルの刻印がカッコイイ!😎#マネークリップ#スマートマネークリップ#storus#ストラス#PR pic.twitter.com/LYn6vAbrt9— にしやん会長 (@nfc_kaichou) May 24, 2019
STORUS(ストラス)ってところのマネークリップは、カードが5枚まで入って重宝しています。5年位財布持っていないですが、便利でおすすめです。 pic.twitter.com/6aTxHdA3C3
— 森嶋ヒロ (@morishimahiro) July 27, 2019
スマホと比較してもこんなに小さいんだよね。
この小銭入れとSTORUSのマネークリップを使ってた時が1番ミニマルだったかもしれない pic.twitter.com/Ru5xQqYGoB— 𝑚 𝑜 𝑘 𝑢 𝑠 𝑎 𝑘 𝑢 (@mokusakurock) July 15, 2019
かっこいい大人あるある。シンプルな名前入りのマネークリップ使いがち。#マネークリップ #スマートマネークリップ #storus #ストラス #PR pic.twitter.com/QXROkBUnh8
— JUNJUN@早朝シューティング部 (@YouTube_JUNJUN) May 24, 2019
マネークリップで
身軽にお出掛けしませんか?
STORUSのマネークリップは
収納力もバツグン!
紙幣だけでなくカードも
一緒に持ち歩けますよ^_^
他にもマネークリップ数種類
取り揃えておりますので
ぜひ店頭にてご覧ください😊#マネークリップ 3037円+税#STORUS #ハンズ長崎店 pic.twitter.com/0fZAgJvqTQ— 東急ハンズ長崎店 (@Hands_Nagasaki) October 11, 2018
以上、今日は『STORUS(ストラス)のマネークリップ』をピックアップしてみました!
つくりがしっかりしてるから、あなたもきっと満足できるはず。
ストラスのマネクリで快適生活を実感してみてはいかがでしょうか?
今日も最後まで読んでいただきありがとうございました!
ポーターのオシャレな小銭入れのレビュー記事はこちらです。
センス◎な『折りたたみ靴べら』の記事はこちら!