嬉しいサービスが多い『ホテル海邦石垣島』を紹介!
2019年5月下旬にホテル海邦石垣島を1泊利用。
今日は部屋の様子~サービスの内容まで細かい情報をお届け♪
まずは『ホテル海邦石垣島』へのアクセスから見ていこう(^^)/
この記事の目次
『ホテル海邦石垣島』へのアクセスは?
『ホテル海邦石垣島』は新石垣空港より車で30分!
美崎町市街地から少し離れた静かな立地にあります。
ホテルから石垣島離島ターミナルへは徒歩約20分です。
石垣島には他に「ホテル海邦」という名前の”別のホテル”がターミナル付近にあるのでご注意を。
離島ターミナル間の送迎あり。
石垣島離島ターミナルからはやや遠いので、車の送迎サービスがあります。
送迎はチェックイン・チェックアウト時のみで、必ず前日までに電話で問い合わせましょう。
私はチェックアウト時間が朝早かったので、送迎は利用しませんでした。

ホテル周辺には看板があるので、迷わず歩いて行けました。
近くにNTTの電波塔があるので、分かりやすいかも。

ホテル海邦石垣島の4階から撮影
『ホテル海邦石垣島』のエントランスの様子。
フロントの様子は?
ホテル海邦石垣島のフロントはこじんまりとしていますが、接客は丁寧。
エントランスは明るく清潔なイメージでした。
ホテルの館内Wi-fiのパスワードを控えておくのを忘れずに(部屋に電話がないので)!

左手が受付となります。

受付横にはウォーターサーバー、コーヒーのサービスもある。

アメニティも置いてあります。

フロント前の待合席。
館内設備の様子は?
浴場やランドリーのフロアをチェックしましょう。
エレベーターが1機しかないので、結構待ちます(私はついイラついてしまう)。

自販機でお酒も販売。

レンジもあります。

朝食の案内。
近場にコンビニや飲食店がないので、朝食を付けた方が便利です(私は付けなかったので後悔)。
『ホテル海邦石垣島』のお部屋の様子は?
それではホテル海邦石垣島のお部屋を紹介しましょう♪

ホテルの廊下の様子。
入室キーで部屋に入ると…

綺麗なお部屋!
部屋はシングルルームにしては広い。
全体的に新しい部屋の雰囲気なので、居心地が良いです。

ヘッドランプがオシャレすぎて、最後まで使い方わからなかったな。

給湯器、グラス、湯吞みもある。

テレビの下に冷蔵庫もある。
洗面所の様子。

デザインがナイスな洗面所。
リビング横にある洗面所も綺麗で最高。

シャワーとトイレ。
ホテルに大浴場があるのでシャワールームを利用しませんでしたが、使い勝手が良さげです。

オシャレだな~!使ってみればよかったと後悔。
4階の部屋から見える景色。
ホテル海邦石垣島4階の部屋からは駐車場が見られます(笑)。
『ホテル海邦石垣島』の大浴場が快適。
仕事や旅行の疲れを取るにはお風呂が最適!
ホテル海邦石垣島には大浴場が付いています。

風呂の利用時間

男湯に、いざ!

浴場の洗面所もキレイ

脱衣場の様子。貴重品は持ち込まないように!
そして気になるお風呂の様子♪

大きさ的に中浴場かなW?

洗い場は2つあるので、多人数には向かないかな。
足が伸び伸びできたので気持ちよかったです(^^♪
ほぼ貸切状態だったし。
嬉しいレンタサイクルもあり。
近場のコンビニが徒歩では少し遠いので、ホテルのレンタサイクルを利用。
二時間まで無料は本当にありがたい。
おかげで夕飯はターミナル近くの『魚礁 (ぱやお)』で食べることが出来ました♪

オシャレな自転車(レンタサイクル)
受付で台帳に氏名など記入し、自転車の鍵を借ります。

エレベーターに貼ってあった市街地の様子。出来が良いです。
以上、今日は『ホテル海邦石垣島』をピックアップしました!
僕はホテル予約は断然じゃらん派。
ぽんたポイントも貯まるし、予約アプリも使いやすいので是非オススメですよ♪
今日も最後まで読んでいただきありがとうございました!
沖縄関連の記事はこちら!