記事内にプロモーションを含む場合があります。

【沖縄失敗談】石垣島にコンビニはある?朝食は?星野共同売店とは?

星野共同売店,石垣島,コンビニ,営業時間,トイレ,休憩,ドライブ,朝食,朝飯,スーパー,観光,電話,商店,大マンゲー,小マンゲー,中マンゲー,星野集落,マンゲー山遺跡群 (キャッチアイ)

『沖縄旅行失敗談』をピックアップ!

2019年5月、3泊4日で決行した『沖縄石垣島旅行』。

僕にとっては23年ぶりの石垣島。

今回の記事は沖縄旅行1日目で味わった失敗談を紹介。

皆様の旅のアドバイスにでもなれたらと思います。



沖縄旅行で失敗したポイントを列挙!

飛行機の早朝便は朝食に注意!

僕が利用した羽田~石垣島空港の便6:10発

空港のレストラン・弁当売り場は6時開店だったので、朝飯抜きの僕は腹ペコ状態

リュックに忍ばせておいた非常食「アミノバイタル」がこんなところで役立つとは思いもしませんでした(笑)。

日焼け止めを忘れた!?

石垣島空港に到着し、日焼け止めを塗ろうとしてリュックを漁ると、日焼け止めがない事態に気づく…。

南国の島で一番やってはいけないアクシデント

レンタカーの車内で、今回初めて使うミレーのバックパック(45L)の中身を全部出しても日焼け止めがない!

ま、最初の観光スポット・野底岳に行くまでにコンビニで買えばいいか、ついでに朝食も済ませようと気楽に考えていました。

石垣島の市外はコンビニは疎かスーパーがない!

日焼け止め&朝食目的”野底岳”を目指したのですが、道中コンビニが全くない!

カーナビで「コンビニ」を検索しても「カーコンビニ俱楽部」がヒットするし、「セブンイレブン」で検索すると、直近がまさかの『鹿児島県』!

俺はコンビニエンスストアもない島国に来てしまったのかと絶望感に陥りました(>_<)

絶望感に打ちひしがれながら車のハンドルを握っている僕の目の前に現れたのが『星野共同売店』でした★

『星野共同売店』へのアクセス。

星野共同売店,石垣島,コンビニ,営業時間,トイレ,休憩,ドライブ,朝食,朝飯,スーパー,観光,電話,商店,大マンゲー,小マンゲー,中マンゲー,星野集落,マンゲー山遺跡群 (4)

星野共同売店あまり目立った外観ではないので、ゆっくりドライブしましょうね。

『星野共同売店』石垣島空港から車で8分

農村型の生活共同組合のようなもので、生活必需品から地域で収穫された野菜や海産物まで販売しています。

かわいい人魚が目印(実はトイレです)。

商店脇にあるかわいい人魚が目印(実はトイレです)。

WCにはなぜか人魚のキャラクターが設置されている。

これは数百年前、石垣島を襲った大津波の際、ここに住む漁師が網に掛かった「人魚」を逃がしてあげたところ、間もなく大津波が襲ってくることを教えてくれた、という昔話にちなんだもの。

※やえやまなびより引用

人魚トイレの完成度はともかく、なんともメルヘンなお話です。

『星野共同売店』の見どころ。

星野共同売店を訪れた際はOPENな状態だったのですが、人気(ひとけ)がない…。

お店の奥に女性の店員さんがいらっしゃったので安心しました。

メルカリなんていらない!リサイクル品も出品。

店頭ではリサイクル品を展示?してました。

多分、無料なのかな?

観光客にとっては荷物が増えるだけなので、素通りしましたが、僕の近所にあったら確実に物色するな(^-^;

トイレ脇にヤギもいたよ!

人魚トイレ横にヤギもいました(笑)。

犬小屋にヤギがいたのでちょっとびっくり。

即席汁そばを実食。

朝からアミノバイタルしか胃袋に入れていない僕は、店内にあったアンパン(130円)と汁そばを購入。

汁そばの注文システムが良くわからないので、店員さんに尋ねると、店内の冷蔵庫から生麺とアルミホイルに包まれた具を渡されました。

生麺はどうすりゃいいの?

生麺はどうすりゃいいの?

だしと具も付いてくる

だしと具も付いてくる

具と麺を渡されてもどうしたらいいかわかないので、3歳児のように店員さんに手順を聞きまくりました。

①まずは給湯ポットに入っているお湯を生麺に注ぎ、お湯を捨てる。

②具(肉)を目の上に乗っける。

③だしも開封してかける。

④いい感じにかき混ぜて完成!

かき混ぜ混ぜ。

かき混ぜ混ぜ。

久しぶり食った八重山そば(?)ジャンキーだけどとってもうまい。

立ち食いそば風にズルズルズルズル啜ってました(笑)。

ふと横を見ると『大マンゲー、中マンゲー、小マンゲー』の看板が…。

『大マンゲー、中マンゲー、小マンゲー』とは??

響きがなんとも絶妙ですが『大マンゲー、中マンゲー、小マンゲー』とは山の名称らしいです。

なんかトトロみたいだな(大トトロ、中トトロみたいな)。

大マンゲー(ブーマンゲー)は103㍍、小マンゲー(マンゲーマ)が66㍍です。この二つの山の間から土器や青磁、勾玉等が出土しています。

このマンゲー山は古生層石灰岩(宮良層群)からなり、斜面にはオオバキ、タブノキ、ショウベンノキ等を主要とする森林が生育しています。

その他、貴重な古代生物の化石類が発見されていて学術的にも価値のあるものです。

大マンゲー、小マンゲーは昭和47年(1972年)に、中マンゲー(ヌバルマンゲー)は平成10年に市の天然記念物に指定されました 。

※石垣島バス停探訪より引用。

マンゲーを見ながらそば啜る

マンゲーを見ながらそば啜る

お腹も心も満たされた僕は「野底岳」を目指しました。

以上、今日は『沖縄旅行失敗談』をピックアップしました!

星野共同売店では日焼け止めは売ってませんでしたが、1日目の宿に着いたときにリュックを漁った際に、リュックの奥に日焼け止めを発見。

初めてのリュックあるあるですかね??

ちなみに石垣島空港石垣ターミナル石垣市街のコンビニ(ファミマ)にも日焼け止めは販売してましたよ!

今日も最後まで読んでいただきありがとうございました!

あわせて読みたい沖縄の離島記事はこちら♪

シェアしていただけると励みになります

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする