記事内にプロモーションを含む場合があります。

折れたアジングロッドを自分で修理。竿を印籠継用芯 (カーボンチューブラ)で繋ぐ。

2ピース,アジングロッド,エポキシ,タックルベリー,ダイワ,バット折れ,修理専門店,折れ,使い道,使える,費用,値段,先端,折れた,継ぎ目,釣竿,保証,印籠継用芯,カーボンソリッド,素材,チューブラ,自作,34 (1)

『折れたアジングロッドの修繕方法』をピックアップ!

2019年に購入したアジングブランド・34(サーティーフォー)のロッド

ちょっとしたアクシデントがあり。ぽっきり根元から折ってしまいました(^^;

本記事ではカーボン芯を使ったロッドの修理方法を紹介。

「修理は高いから自分で直してみたい」という方必見の内容です。

まずは『アジングロッドを折ってしまった経緯』から見ていこう(^^)/

2ピースロッド『34ガイドスポット』を折ってしまった経緯。

2ピース,アジングロッド,エポキシ,代用,どこで売ってる,バット折れ,修理専門店,折れ,使い道,使える,費用,値段,先端,折れた,継ぎ目,釣竿,保証,印籠継用芯,カーボンソリッド,素材,チューブラ,自作,ブログ

2022年伊豆大島のランガン釣行。

アジングしようといざロッドケースから取り出すと、ぽっきり2つに折れていたのです。

アジングロッドが2つに折れてた。

アジングロッドが2つに折れてた。

フェリーに乗る際に少しぶつけた気もしたけど、さすがにショックでした。

折れたアジングロッド。

折れたアジングロッド。

ぱっくりと折れてしまってる。

ぱっくりと折れてしまってる。 

自作!インロー芯で折れた釣り竿を繋ぐ方法。

後日、折れたロッドの修繕方法を模索。

ロッドは高価な製品なので、折れたからって諦めないのが重要!

自作修理に必要な道具

修繕で揃えた道具は以下の通り。

・印籠継用芯(インロー芯/カーボンソリッド)5mm×20cm…700円。メルカリで購入。

・ミニのこぎり

・カーボンロービング(Toho Tenax HTA40 標準弾性3k 5M)…Sano Factoryでネット注文。420円

・ハイスピードエポ…ホームセンターで300円くらい

インロー芯はタックルベリー(川崎駅前東店)や上州屋では販売してなかった。

メルカリだと500円から販売してるので便利です。

印籠継用芯(インロー芯/カーボンソリッド)5mm×20cm…700円

印籠継用芯(インロー芯/カーボンソリッド)5mm×20cm…700円

直径5ミリのインロー芯。中が空洞では無いので強度があります

直径5ミリのインロー芯。中が空洞では無いので強度があります

太さは折れた芯と同じくらいがおすすめ。

芯材が太すぎたらやすりで削ればいいので。

楽天市場はやや高めです。

カーボンソリッドを切断。芯材の長さは?

ネットで調べると「芯材の長さ=繋ぐ箇所の外径×10」が基準のようです。
例えば繋ぐ箇所の外径が「6mm」の場合、6mm×10=60mm。つまり6cm。
図解・芯材の長さ

図解・芯材の長さ

芯材の全長は折れている箇所を中心として、 上下3cmずつ差し込むことになる。
※あくまでも参考までに。
ということでミニのこぎりで芯材をシャカシャカ切ってく。
ミニのこぎり

ミニのこぎり

芯材は硬いので慎重にまっすぐ切る

芯材は硬いので慎重にまっすぐ切る

まっすぐ切れなかったけど、目に見える部分じゃないから気にしない。

まっすぐ切れなかったけど、目に見える部分じゃないから気にしない。

カーボンロービングを芯材に巻いて太さ調整。

私が購入した芯材はロッドの外形よりも2ミリくらい細かった(^^;

そのためカーボンロービングを芯材に巻き付けて太くしてみる(使い方間違ってるかもしれないが)。

芯材をやすりでキズ付け、カーボンロービングを接着しやすいようにする

芯材をやすりでキズ付け、カーボンロービングを接着しやすいようにする

今回購入したカーボンロービング。

Toho Tenax HTA40 標準弾性カーボンロービング 3k 5M

Toho Tenax HTA40 標準弾性カーボンロービング 3k 5M

「1K」でカーボン繊維1000本の束になりますので、「12K」だと12,000本ということになります。

「3K」でカーボン繊維3000本の束になる。

髪の毛みたいで細い束状になってる。シマノのラインカッターで切る。

髪の毛みたいで細い束状になってる。シマノのラインカッターで切る。

カーボンソリッドにカーボンロービングを巻いてく

カーボンソリッドにカーボンロービングを巻いてく

接着剤は瞬間接着剤より混ぜるタイプのほうが扱いやすい。

ハイスピードエポは万能です。金継ぎにも使える

ハイスピードエポは万能です。金継ぎにも使える

乾燥後こんな感じに。

乾燥後こんな感じに。

完全に乾燥した後にロッドのつなぎ目に差し込みます。

完全に乾燥した後にロッドのつなぎ目に差し込みます。

繋ぎ目はカーボンロービングで巻くと違和感が無くなる。

中央がカーボンロービングを巻いた箇所。

中央がカーボンロービングを巻いた箇所。

遠くから見ても折れたロッドなんて思われないです。

矢印部分が修繕箇所。違和感ゼロ

矢印部分が修繕箇所。違和感ゼロ

修繕したロッドで釣りをしてみた。

2023年に再び訪れた伊豆大島でアジング!

折れたロッドでアカエソ釣りました(^^;

修繕したロッドで釣ると釣りがいがある。

修繕したロッドで釣ると釣りがいがある。

釣り竿のバランスが悪くなったり、感度が落ちるか不安だったが、特に変わらない感じ。

しかしながらこのロッド使うと以前よりも釣れなくなったのは腕前のせいなのだろうか…?

以下の記事で釣行の様子がわかるので必見。

以上、『折れたアジングロッドの修繕方法』をピックアップしました!

なかなか釣りに行ける機会が少ないですが、今後の釣行に期待です!

今日も最後まで読んでいただきありがとうございました!

2021年アジングはこちら~👇👇

2021年ライトゲームはこちら👇👇

伊豆大島ランガン釣行記事はこちら!

夜釣りや防災に大活躍する最強懐中電灯とは?

夏釣りカッコよくスタイリッシュに紫外線ケア!

釣りおすすめ記事はこちら♪

釣果UP!?ダイワ腰巻きライフジャケットを徹底調査!

シェアしていただけると励みになります

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする