ドロミテ山塊東側『トレチーメ・ラングアルム小屋から下山&ミズリーナ湖』をピックアップ!
2019年7月上旬に決行したトレチーメ周遊ハイキング。
今日はトレチーメ展望台の行き方・トレッキング中盤戦に続き、下山の様子を紹介。
コルティナダンペッツォの帰り道に立ち寄った”紺碧の湖・ミズリーナ湖”も登場します。
まずはラングアルム小屋からのトレッキングルートを確認しましょう(^^)/
この記事の目次
ラングアルム小屋からの下山ルートを確認。
トレチーメ1周の歩行距離は9528メートル。
1周の詳しいルートはこちらを参照↓↓↓
Ⓔラングアルム小屋~Ⓐ開始地点へは約30~50分ほどで行けます。
道はよく整備されているのでハイキングしやすかったです。
さらば、ラングアルム小屋!
カラフルなフラッグが印象的なラングアルム小屋に別れを告げ、バス乗り場がある出発地点を目指します。
静寂が漂うトレチーメの麓。
トレチーメの麓は池だまりがあり、やけに静かだったのを記憶しています。
105ルートの斜面に沿ったトレイルを進みます。
ゴールまであと少しだ。
ゴールのアウロンツォ小屋まで20分の標識を確認し、道を進みます。
自分が進んできて道を振り返ると、急斜面のトレイルを進んできたことを実感。
ゴールが近づくと、またしても積み石(ケルン)が現れる。
いよいよ駐車場が近づき、バス乗り場か近づく。
10:06にトレチーメトレッキングを開始して、13:17に開始地点にたどり着いた。
トレチーメ1周は4~5時間くらいかかるかと思ったが、意外にもゆったりとした道が多く、3時間弱で周回できた。
ミズリーナ行きのバスを待つ間、小腹サポート!
宿泊しているコルティナダンペッツォへ戻るためにドロミテバスを待つ。
小腹が空いたので、日本から持参した「スポーツようかん」で小腹サポート。
手を汚さず食べる事ができるので、フルマラソン時にも活躍間違いなしだ。
ドロミテバスでミズリーナ湖へ!
2,30分バスを待つとドロミテバスが到着し、バスに乗り込む。
バスを乗り継ぐためにミズリーナ湖で下車した。
観光名所のミズリーナ湖。
ミズリーナ湖は海抜は1754 m、周囲は2.6 km、深さは5 m。
1956年コルチナ・ダンペッツオオリンピックでスピードスケートの会場となった湖。
オリンピックのスピードスケートが自然の氷の上で行われたのは、この時が最後だそうです。
この投稿をInstagramで見る
観光地化が進みホテルやレストラン、土産物屋が並び賑わう。
湖を周れるペダルボートは30分7ユーロから。
「地球の歩き方」の口コミではミズリーナ湖よりもブライエス湖の方が透明度が高く神秘的だそうです。
この投稿をInstagramで見る
バスも30分に1本程度と多いので、お時間のある方はトレチーメに行った後にブライエス湖に行くのもオススメ。
私はバスに乗りコルティナダンペッツォへの帰路につきました。
以上、『トレチーメ・ラングアルム小屋から下山&ミズリーナ湖』をピックアップしました!
初めての海外旅行&海外登山でしたが、何とか無事にトレッキングすることができました。
ドッビアーコ湖やブライエス湖も周ってみたかったですが、またの楽しみにとっておこうと思います。
今日も最後まで読んでいただきありがとうございました!
イタリア・ドロミテに潜む危険も把握しておこう。