記事内にプロモーションを含む場合があります。

2019年アリタリア航空機内食&長時間フライトで快適に過ごすには?

イタリア旅行,アリタリア航空,飛行機,海外旅行,長時間,機内食,手荷物,バックパック,グッズ,乗り方,服装,持ち物,時間,フライト,注意点,おすすめ,イタリア旅行,アリタリア航空,飛行機,海外旅行,長時間,機内食,手荷物,バックパック,グッズ,乗り方,服装,持ち物,時間,フライト,注意点,おすすめ,2017,2018,2019,785,787,a330,his,jal,jtb,アップグレード,アメニティ,アライアンス,アリタリア,アリタリア航空,エコノミー,シート,ツアー,デルタ,ビジネス,ビジネスクラス,ブログ,プレミアムエコノミー,マイル,ミラノ,ラウンジ,ローマ,移行,映画,駅,荷物,機材,機内食,口コミ,広さ,座席,座席確認,座席指定,座席指定できない,座席表,使い道,事後登録,事前,食事,成田,成田からミラノ,成田空港駅,成田到着,台風,値段,提携,電話,評判,有効期限,料金

『アリタリア航空の機内食&長時間フライトで快適に過ごすためのコツ』をピックアップ!

私の初めての海外旅行成田発ミラノ着アリタリア航空を利用。

長時間フライト(12,3時間!)は慣れないとツラく、少しでも快適に過ごせるように工夫が必要でした。

今日は”アリタリア航空の機内食~長時間フライトの過ごし方”を紹介。

まずは『機内食のタイミング』から見ていこう(^^)/



アリタリア航空『機内食が提供されるタイミング』は?

イタリア旅行,アリタリア航空,飛行機,海外旅行,長時間,機内食,手荷物,バックパック,グッズ,乗り方,服装,持ち物,時間,フライト,注意点,おすすめ (34)

機内食のタイミングは、

離陸

1~2時間後 1回目の食事

消灯(夜中のスナックあり)

着陸2時間前 2回目の食事

着陸

キャビンアテンダントはイタリア人(男性が多い)と日本人(割合は低い)が担当。

私が初めて会話するイタリア人(会話というほどでもないが)なので初めはやや緊張します(笑)。

帰りの復路便では、相手の目を見て「Grazie(ありがとう)」と言えるほどイタリア語に自信が持てていました(^^)

アリタリア航空の『機内食』ココが良い。

機内食は「和風かイタリアン」が選択可能。

メニューが気になる方は、注文する前に聞くこともできます。

飲み物は…

水(イタリア語でアックア、waterでももちろん通じる)、赤ワイン(レッドワイン、イタリア語でVino rosso)、白ワイン(Vino bianco)、ビール、コーラ、オレンジジュース、アップルジュース

が選択可能。

「ワインと水」や「ビールとワイン」など2種類注文することもできました。

食後にはコーヒー(caffè)も提供されます。

リクライニングシートの背もたれを元の位置に戻すのを忘れずに。

往路便(成田⇒ミラノ)の1回目の機内食(イタリアン)。

私が初めての機内食に選んだのが「イタリアン」。

アルミの蓋を開けると「ラザニア」でした。

機内食のラザニア。

機内食のラザニア。

ラザニアは少し脂っこい気もしましたが、この味に慣れておかないといけません(^-^;

ハムといんげんのサラダ。

ハムといんげんのサラダ(まずくはない)。

パンは温かくてほっこりしました(^^)

ドリンクは水を選択しようか迷いましたが、赤ワインを注文。

リラックスできて食事が楽しめました。

美味しい赤ワイン。

美味しい赤ワイン。

マーガリン

マーガリン

チーズ

チーズ

味気ないビスケット

味気ないビスケット

デザート。

デザート。

デザートのメロン、リンゴ、キウイが美味かった。

やはりオーガニックな食べ物は心が落ち着きます。

往路便の2回目の機内食。

2回目の機内食は1回目に比べるとあっさりしています。

パンとサラミ。ハムがメイン。

パンとサラミ。ハムがメイン。

デザートのチョコレートケーキ(意外とうまい

デザートのチョコレートケーキ(意外とうまい)

複路便(ミラノ⇒成田)の1回目の機内食(和食)。

日本へ帰国する際の機内食。

私は和食が恋しくなっていたので和食を選択。

鶏肉がメインの機内食。

鶏肉がメインの機内食。

久しぶりに食べる米。

自分の体がこんなに米を求めていたなんて驚きです(やっぱり日本人ですね)。

ドリンクはまた赤ワインを注文。

往路便よりも数段美味く感じた赤ワインでした。

赤ワインと水。

赤ワインと水。

デザートはブドウとパイン。

複路便の2回目の機内食。

日本時間の朝8時ごろ機内食が提供(成田AM10:30着)。

朝食っぽい機内食。

朝食っぽい機内食。

甘く温かいパンとチーズ。

甘く温かいパンとチーズ。

生ハムとチーズが美味い。

ヨーグルト蓋を開けた時に、中身が飛び出さないように注意です。

2018年4月の機内食はこんな感じらしいです↓

長期フライトの快適な過ごし方。おすすめグッズは?

座席の前にはUSB充電ができますが、電圧が弱い気がするので私が以前紹介したモバイルバッテリーがおすすめ。

有料でWifiもつかえます。

防寒・乾燥対策はしっかり。

アリタリア航空の飛行機内はクーラーが効き過ぎているので、防寒対策はしっかり行いましょう。

外(陸上)は日本・イタリアともに20度後半と暑かったですが、機内は冷房(23度設定くらい?)寒かった

長袖やパーカーがあればGOOD。

ブランケットと枕も用意してあります。

ブランケットと枕も用意してあります。

ブランケットがあっても寒いんですよね…。


乾燥対策マスク、ホットアイマスクでリラックスするのもおすすめです。

イヤフォンはマイイヤホンが使える。

最新の映画から不朽の名作、ポップス、クラシック、お子様向けまで楽しめる。

最新の映画から不朽の名作、ポップス、クラシック、お子様向けまで楽しめる。

イヤホンはキャビンクルーに頼めば貰えますが、遮音性がないのでノイズキャンセリング機能付きのケーブルイヤホンがあれば最適。

映画はグリーンブックなど半年以内の最新作が上映。

私は普段Bluetoothイヤホンを利用しているので機内では映画など楽しめませんでした(^-^;

機内のディスプレイはタッチ操作も可能ですが、強くタッチすると座席前のお客さんに迷惑がかかるので、手元のリモコンで操作した方がいいです。

手元のリモコン。ゲームのコントローラーにもなる。

手元のリモコン。ゲームのコントローラーにもなる。

後ろのおばちゃんが強くディスプレイをタッチするので、私の頭に同じ圧を感じます(^-^;

タッチパネルに同情を感じた瞬間でした。

耳栓も重要。

旅の疲れフライトの轟音も関係しているので、MOLDEXの耳栓が最適です。

長期フライトの座席位置はココが重要!

私はH.I.Sの航空チケットのみのプラン事前の座席選択はできませんでした(チェックイン時に席選択可能)。

H.I.S.(エイチ・アイ・エス)で航空券の座席指定をする方法は以下を参照。

長期フライトでは座席位置がかなり重要だと考えます。

窓側の席は眺めが良いが・・・。

 私は往路は窓側の席で上空の景色が楽しめましたが、トイレの不安がストレスに…。

長時間フライトだと精神的にちょっときついです。

ヨーロッパの山脈が見渡せました。

ヨーロッパの山脈が見渡せました。

どの位置を飛行しているのか確認も可能。

どの位置を飛行しているのか確認も可能。

復路の便では機外カメラがあった。

復路の便では機外カメラがあった。

隣の男性がトイレに立ったタイミングで、私もトイレを済ませるようにしました(計2回)。

通路側の席が落ち着く。

座席位置は好みによりますが、私は3列構成の真ん中・通路側自分のペースで落ち着いて過ごせます。

復路の便では真ん中の通路側で、右隣とさらに隣も空席だったのでかなり楽でした♪

おかげで往路よりもぐっすり寝れ、時間が短く感じた。

ただし、機内トイレの近くだと慌ただしく、落ち着かないので注意です。

アリタリア航空の機内のトイレは?

機内食が終わると歯ブラシをもってトイレで歯磨きタイム。

洗面所の水の流れが悪かったです(^-^;。

排水が悪い洗面所。

排水が悪い洗面所。

トイレはウォッシュレットではないのが残念でした。

機内のトイレ。

機内のトイレ。

以上、『アリタリア航空の機内食&長期フライト快適に過ごすためのコツ』をピックアップしました!

長時間フライトはエコノミー症候群にならないようにしっかりとした水分補給がポイントです。

足のむくみが気になる方は「フライトソックス」がおすすめです。

機内持ち込みの荷物のリストをまとめておくのも重要ですよ(^^)/

合わせて読みたい『機内持ち込み注意点』の記事はこちら♪

今日も最後まで読んでいただきありがとうございました!

アリタリア航空グッズもスーパーCOOL!

旅行前にイタリアの税制も要チェック!

シェアしていただけると励みになります

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする