記事内にプロモーションを含む場合があります。

公共交通機関(電車・バス)で山梨県日向山へ日帰り登山。雪山はきつい?

きつい,日向山ハイキングコース,温泉,おすすめルート,地図,レベル,温泉,甲斐駒ヶ岳,日野春駅,難易度,駐車場,縦走,熊,テント泊,ブログ,時間,YAMAP,トレラン,トイレ,アクセス,山頂,日帰り,2月,閉鎖,バス (4)

『2月中旬 積雪期の日向山へ日帰り登山をピックアップ!

2023年2月、山梨百名山・日向山(ひなたやま)へ電車とバスで訪れました。

山頂に真っ白なビーチが広がる、ファミリーにも人気の日向山(標高1,660m)。

本記事では、積雪期の日向山登山の様子をYoutubeも交えて詳しく紹介。

まずは『名水公園べるが東からのコースタイム』を見ていこう(^^)/

※登山道や山小屋の状況は季節やその年によって変わります。出かける前には必ず最新の情報をご確認ください。

2月 日向山登山の時間と難易度。

バスと電車で雪山の日向山(山梨)。アクセスは? / ミッチー🏃‍♂️🏔さんの日向山(山梨県北杜市)の活動データ | YAMAP / ヤマップ

私が山行したタイムは「4時間50分(休憩36分)14.3km」。

※個人の体力差もあるので、タイムはあくまでも参考までに(^^;)。私のペースは速めです。

ザックリした登山タイム詳細「名水公園べるが東(バス停) AM9:38~矢立石登山口 AM11:00~日向山 PM12:10 ~尾白川渓谷PM13:40 ~道の駅はくしゅうPM14:30」です。

積雪期は登山難易度は初心者くらいかなと思います。

※冬期は積雪状況によりレベル・装備が変わります。

名水公園べるが東は標高667m、日向山の標高は1,660mなので、標高差は約1000mだ。

時間と体力に自信のある方は鞍掛山まで行くのもあり。

日向山山域の地図があれば便利です👇

登山の服装(装備)は?熊はいる?

公共交通機関,日向山,温泉,おすすめルート,マップ,山梨,レベル,温泉,甲斐駒ヶ岳,日野春駅,装備,初心者,駐車場,天空の砂浜,熊,コースタイム,天気,トイレ,アクセス,テント泊,日帰り,尾白川渓谷,バス,なぜ (2)

日向山・尾白川渓谷周辺は熊の目撃情報が多いので注意(冬は冬眠してるはず)。

熊鈴、熊スプレーはあったほうがいいです。

私の服装は日帰り登山で45ℓリュックを使用。

2月の登山装備は以下の通り。

・45Lリュック
・マウンテンイクイップメントロングパンツ
・タイツ
・NIKEアンダーシャツ
・マーモットロングシャツ
・ブラックダイヤモンドポール
・チェーンスパイク
・ミレーハードシェル
・手袋
・日焼け止め
・サングラス
・帽子
・バラクラバ
・ゲイター

積雪時はサングラス(ゴーグル)、日焼け止め必須です。

山頂まではトイレがないので不安な方は携帯トイレも忘れずに。

装備の詳細は全てブログで紹介してます。

電車とバスで日野春駅へ。日向山のアクセスは?

TVアニメ『スーパーカブ』の聖地になってる日野春駅。

私は八王子駅から在来線でのんびり訪れた。

特急あずさよりも安いのでイイネ。

日野春駅の正面からは南アルプスの稜線!

日野春駅の正面からは南アルプスの稜線!

右手の岩がオベリスク

右手の岩がオベリスク

日野春駅は改札内にトイレあり。和式トイレしかない(^^;

日野春駅は改札内にトイレあり。和式トイレしかない(^^;

バスで尾白川渓谷近くに行く。

9:13日野春駅発のバスに乗車。

料金は後払い200円(現金のみ)。

北の杜バスで名水公園べるが東へ

北の杜バスで名水公園べるが東へ

9:35に北の杜バスで名水公園べるが東に到着。

日帰り登山で雪山!日向山ハイキングコース詳細。

名水公園べるが東近くにあるトイレは冬期は閉鎖しているかんじ。

ちなみに尾白川渓谷にもトイレがある。

尾白川渓谷駐車場~登山道へ。

上の写真は右のこんもりした山が日向山。

グラデーションが面白い日向山

グラデーションが面白い日向山

田園っぽい道を30分くらい歩いて尾白川渓谷駐車場へ行く。

標識もあるのでわかりやすい道

標識もあるのでわかりやすい道

尾白川渓谷駐車場は約100台の駐車スペースのほか、公衆トイレ、売店がある

尾白川渓谷駐車場は約100台の駐車スペースのほか、公衆トイレ、売店がある

きれいなトイレだがウォッシュレットではなかった。

きれいなトイレだがウォッシュレットではなかった。

尾白川渓谷から入山!

尾白川渓谷から入山!

白州観光尾白川渓谷キャンプ場。営業期間4月1日~11月中旬

白州観光尾白川渓谷キャンプ場。営業期間4月1日~11月中旬

冬の日向山ハイキングコースの様子

5日くらい前に降雪があった関東地方。

終始チェーンスパイク、ツボ足で山頂を目指した。

トレースがあって助かりました

トレースがあって助かりました

日向山ではエナガの鳴き声をよく聞いた。

まるまるかわいいエナガ!

まるまるかわいいエナガ!

途中で道路と合流。

途中で道路と合流。

カーブミラーのところで登山道と合流。わかりづらい

カーブミラーのところで登山道と合流。わかりづらい

矢立石登山道を通って山頂へ。

日向山~錦滝の区間は死亡事故が発生しており通行禁止だった。

上級者ルート?は通行禁止だ

上級者ルート?は通行禁止だ

日向山ハイキングコースは〇合目の標識があるのでペースを意識しやすい。

日向山ハイキングコースの8合目

日向山ハイキングコースの8合目

雪山で歩きづらく、意外とアプローチが長い山。

ずっとジワジワと登っていく登山道だった(^^;

もう少しで山頂だ!

もう少しで山頂だ!

天空のビーチ!山頂からの景色。砂浜は?

山頂の白い砂浜が人気の日向山。

しかしながら山頂は真っ白な雪に覆われていた(^^;

パウダースノーの山頂。八ヶ岳が美しい

パウダースノーの山頂。八ヶ岳が美しい

砂浜は見えないけど雪もきれいだ。

砂浜は見えないけど雪もきれいだ。

日向山は何といっても甲斐駒ヶ岳もきれいに見える!

南アルプスの貴公子・甲斐駒ヶ岳

南アルプスの貴公子・甲斐駒ヶ岳

コーヒーを飲んでしばし休憩!至福のひと時だね。

コーヒーを飲んでしばし休憩!至福のひと時だね。

錦滝までは通行禁止だ

錦滝までは通行禁止だ

南八ヶ岳にズームイン

南八ヶ岳にズームイン

蓼科山も雪が少なそうだ

蓼科山も雪が少なそうだ  

道の駅はくしゅうまで歩いて下山。日帰り温泉は?

サクサクっと下山して尾白川渓谷に到着。

日帰り温泉は駅から「尾白の湯」に行ってみたかったが、バスの時間に間に合わないので断念。

サウナもある尾白の湯

サウナもある尾白の湯

道の駅はくしゅうからバスで韮崎駅。

テクテク歩いて道の駅はくしゅう。

ここでバスが来るまで弁当を買って食べた。

南アルプスの天然水の水場!

南アルプスの天然水の水場!

たけのこご飯。500円くらい

たけのこご飯。500円くらい

バス停は道の駅の向かい側にある

バス停は道の駅の向かい側にある

バスに乗って、さらに電車で韮崎駅~石和温泉駅へ。

4年ぶりの石和温泉駅

4年ぶりの石和温泉駅

翌日は塩山駅から大菩薩嶺に行くため、石和温泉駅近くのホテルで1泊。

Tabist ホテル サンプラザ 笛吹石和

安いTabist ホテル サンプラザ 笛吹石和

安いTabist ホテル サンプラザ 笛吹石和

かなり古くて昭和感のあるホテルだったが、窓辺からいい景色が見れてHAPPY。

Youtube動画では日向山登山の様子がわかるので必見です。

以上、『2月中旬 積雪期 日向山へ日帰り登山をピックアップしました!

冬のソロ登山は少し不安ですが、見晴らしがよく素敵な山でした。

あなたもぜひ日向山へ訪れてみてはいかがでしょうか?

今日も最後まで読んでいただきありがとうございました!

翌日の大菩薩嶺山小屋泊の様子👇

他には北アルプスの百名山も登っているので、読んでみてくださいね♪

空木平避難小屋、駒峰ヒュッテの様子はこちら👇

檜尾小屋の様子はこちら👇

シェアしていただけると励みになります

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする