『SALEWA(サレワ)登山靴・MS CROW GTX』をピックアップ!
数多くある登山靴のメーカーから、私が10年ぶりに購入した登山靴ブランドの名はSALEWA(サレワ)。
1935年、ドイツのミュンヘンで創業され、1990年にイタリア・ドロミテに拠点を移したマウンテニアリングトップブランドだ。
2019年には私がドロミテ山塊を旅しているので、なんだか縁があるブランドです(^_^)
本記事ではサレワMS CROW GTXの仕様から使ってみた感想を詳しく紹介。
Youtube動画もUPしているので、登山好き&ハイキング好き必見の内容をお届けいたします。
まずは『SALEWA MS CROW GTX』の仕様から見ていこう(^^)/
この記事の目次
登山靴『サレワ MS CROW GTX』の仕様。
今回私が購入した登山靴は「SALEWA MS CROW GTX(カラーはBlack/Papavero) 」。
好日山荘で試着して購入しました。
アッパーに高耐摩耗性ファブリックを使用する事で耐久性と軽量化を実現。アイゼン装着可能。
▼ 重さ
660g(UK7.5)
▼ 素材
アッパー:Highly wear-resistant fabric
ライニング:GORE-TEX Performance Comfort
ソール:Vibram New Mulaz
▼ カラー
0935(Black/Papavero)
5320(cactus/sulphur)
ロゴがスタイリッシュでカッコいいね!
SALEWAのロゴは2015年に変更したようです。
さりげないながらもインパクトのあるロゴデザインは「知る人ぞ知る」感じがしてカッコいい。
ちなみにSALEWAの由来(意味)は、ミュンヘンの’Saddlers and Tapestry Handlers’社の取締役Joseph Liebhartが’Saddler and Leather Wares’の子会社として登録。
その頭文字、Sattler (馬具製造業、英語ではSaddler)、LE = Leder (革、英語Leather)、WA = Waren (品物、Wareの複数形)からとったものだそうです。
3シーズン登山靴『SALEWA MS CROW GTX』の詳細をレビュー。
気になるSALEWA登山靴の詳細を見ていきます。
登山靴のシルエット、サイズ感は?
SALEWA MS CROW GTXの見た目はシュッとしてスマート。
足首部分は高耐摩耗性ファブリックで「柔らかくしっかりした素材」です。
ハイキングというより、1000~3000m級の山に対応してそうです(店員さんがそう言ってた)。
保温材は入ってないので、厳冬期登山には向いてない。
ちなみに私の厳冬期登山靴はこちらで紹介してます👇👇
サイズは26.5㎝を購入。
参考までに私はアシックスのランニングシューズも26.5㎝です。
店頭でサイズを確認する際は、つま先に指1本分余裕があるか、靴の中で指を開いたり閉じたりできるか確認しよう。
靴の赤い部分はスエードっぽい素材です。
店員さん曰く、保湿効果のある防水スプレーでメンテナンスすればいいようです。
私はレザーケアブランド・コロニルを狙ってます(欲しい)。
アイゼンは対応してる?
MS CROW GTXはヒール部分にコパがあるのでワンタッチアイゼンが装着可能。
私が唯一持っているグラベル12本爪アイゼンは対応してません。
アイゼンよりもチェーンスパイクのほうが安いし使い勝手がよさそうですね(路面状況にもよりますが)。
登山靴はゴアテックス製は欠かせないポイント。
防水、透湿に優れたゴアテックスは登山ギアには欠かせないポイントです。
1月の箱根縦走したときは雪もあり、金時山周辺は泥道が多かったので、ゴアテックスが断然有利。
靴の中にも「GORETEXマーク」が描いてました。
SALEWAのインソール(中敷き)はどう?
インソールはペラペラでちょっと頼りない(^^;
別記事で書きますが、私は5200円のインソールも合わせて購入しました(店員さんが薦めてくれた)。
インソールに5000円以上奮発したのは、腰痛予防のためです。
実際に低山登山で使用してみて評価。
実際にサレワを履いて、関東圏にある塔ノ岳(1491m)や越前岳(1504m)を登山してみました。
使い始めは「ちょっと足首部分が締め付けられるかも・・・」と感じたが、登山2回目以降は足が慣れたのか快適に登山。
何よりも足底部分の形状(接地部分)が秀逸で、足が自然と前に出る感覚は「高い買い物してよかったな。」と感じさせてくれます。
気になる点は、「足の外側で地面に着地してしまった場合、捻りやすいかも」と感じました。
慣れもあるかもしれないが、靴のシルエットが細いぶん、横のブレに弱いのかもしれません。
この点に関してはもう少し履き慣れてから評価しようと思います。
YOUTUBE動画ではさらに踏み込んで登山靴を解説してます。ハイキングの様子も取り上げているのでよくわかると思います。
ツイッターでSALEWAの口コミ&評判は?
TwitterでSALEWA登山靴のトレンドを検索してみよう。
①Salewa Denali III
サレワは日本だと登山靴が有名ですが、本国ではテントも出てます。
軽いですが一人で使うには少々大き目です。
②mont‐bell ムーンライト 2型
ツーキャンで荷物を小さくする為に買いましたが、まだ実戦で使えず未だに自宅屋上だけという…f(^^;#あなたのテント見せてください pic.twitter.com/kdkUnkwmhV— ぺ エ ス け (@ponta_clio2RS) April 22, 2020
新しい登山靴買った!
今のはワイドサイズで、中で足が動き大変痛かったのです。
迷ったのが、SALEWA(サレワ) MS CROW GTXと、mont-bellアルパインクルーザー。何度店で試し履きしたか!
高機能なサレワに心引かれたけど、履き心地が圧倒的にアルパインクルーザーだった。夏休みどこいこうかな。 pic.twitter.com/SaPLZVXUEM— あべる (@ABERU_CHAN) August 6, 2018
SALEWAの靴、軽いし、足先、自由に動くしw
ほんとに履きやすい!😄 pic.twitter.com/Ojd0LeEhVT— IMF the Agent of Far East branch ,NO.。。。 (@makii08) March 22, 2017
冬靴ナラシin木曽駒&宝剣岳!
SALEWA、調子いいしなによりカッコいい!
気持ち良すぎて山でマッタリしすぎたわぁ(笑) pic.twitter.com/jtHS6ShGWH— 妙義 (@murata_94) May 22, 2017
以前にお取り扱いをしていたイタリアのブランド #SALEWA 。今期より復活です。今回はリュックと靴です。歴史あるブランドだけに作りはしっかり。
.
.
.
.#サレワ #バックパック #リュック https://t.co/biFMVeQx8P pic.twitter.com/9EnAIGKMIf— 布施徹 とーる (@gachi1127) September 4, 2018
定番中の定番のスポルティバをやめて、初めての冬登山靴はサレワにしました。色も好きな緑だったし!!
MS VULTUR VERTICAL GTX#ドイツ生まれのイタリア育ちらしい pic.twitter.com/tLfV87vu7J
— 統(nori) (@noritter0827) January 29, 2021
やっと新しいの買いました。
ネットで買っても足に合わなくて2回も返品したりして、結局お店で何足も履いてみて一番しっくりいったの買いました。 pic.twitter.com/aeqzB2dsLh— 山女(登山おやすみ中) (@mip06290723) January 9, 2021
以上、『SALEWA(サレワ)登山靴・MS CROW GTX』をピックアップしました!
あなたも品質の良い登山靴で登山ライフを楽しみましょう(^^)/
今日も最後まで読んでいただきありがとうございました!
ミレーの編シャツで快適登山の記事はこちら🎵
あわせて読みたい登山記事はこちらです♪