記事内にプロモーションを含む場合があります。

鳥取大山登山(小屋泊)はきつい?公共交通機関(バス)のアクセスは?

おすすめトイレ,熊,水場,日帰り温泉,駐車場,秋,撮影地,バス,天気,混雑,電波,紅葉,11月,鳥取,テント泊縦走登山,料金,公共交通機関,宿泊ブログ,売店,6合目,ライブカメラ,Tシャツ,伯耆大山山頂小屋,時期 (1)

『11月 鳥取県伯耆大山へ登山(小屋泊)をピックアップ!

2023年11月、鳥取県の日本百名山・伯耆大山(ほうきだいせん)へ飛行機とバスで訪れました。

大山(弥山)は鳥取県にある日本百名山で標高1,729mあります。

本記事では、紅葉シーズンの大山登山の様子をYoutubeも交えて詳しく紹介。

まずは『大山寺からのコースタイム』を見ていこう(^^)/

※登山道や山小屋の状況は季節やその年によって変わります。出かける前には必ず最新の情報をご確認ください。



11月 伯耆大山登山の時間と難易度。

【11月紅葉が美しい!】飛行機とバスで大山で山小屋泊(弥山) / ミッチー🏃‍♂️🏔さんの大山(弥山)の活動データ | YAMAP / ヤマップ

私が山行した縦走のタイム「登り2時間50分(休憩時間26分)4km、下り2時間(休憩時間16分)3km」。

※個人の体力差もあるので、タイムはあくまでも参考までに(^^;)。私のペースは速めです。

ザックリした登山タイム詳細「大山寺 AM10:25~六合目避難小屋 PM12:10 ~伯耆大山山頂小屋 PM13:00」です。

登山難易度は伯耆大山までは初心者~中級者向けかなと思います。

特に転倒や滑落による事故が多いので注意です。

冬季はホワイトアウトや雪崩による死亡事故も発生しています。

鳥取山域の地図があれば便利です👇

登山の服装(装備)は?熊はいる?

おすすめトイレ,避難小屋,ヤマレコ,水場,食事,マップ,最短ルート,難易度,バス,滑落事故,YAMAP,電波,デポ,評判,伯耆大山山頂小屋,鳥取,テント泊縦走登山,料金,売店,11月,宿泊,公共交通機関,きつい,服装

伯耆大山周辺は毎年熊出没情報があるので熊対策が必要です。

私の服装は山小屋1泊なので85ℓリュックを使用。

11月の登山装備は以下の通り。

・85Lリュック
・マウンテンイクイップメントロングパンツ
・NIKEアンダーシャツ
・SALEWA半袖
・シュラフ ナンガ630DX
・モンベル軽い傘
・レインウェア上下(未使用)
・帽子

装備の詳細は全てブログで紹介してます。

2023年 羽田空港から飛行機、バスで米子空港へ。

おすすめトイレ,熊,水場,日帰り温泉,駐車場,秋,撮影地,バス乗り場,米子駅,電波,紅葉,11月,鳥取観光,テント泊縦走登山,料金,公共交通機関,宿泊ブログ,ランチ,昼飯,ソロ,伯耆大山山頂小屋,時期,空港,旅行 (2)

平日の早朝、飛行機(ANA)で羽田空港から米子空港へ。

飛行機は右側の座席に座ったが富士山は見れなかった(^^;

迫力ある八ヶ岳は見えた!

迫力ある八ヶ岳は見えた!

米子空港からバスで米子駅へ。

米子空港から連絡バスで米子駅へ。

バスの本数が限られているし、飛行機がやや遅れたのでドキドキでした。

米子駅からバス乗り場5番に乗車!

米子駅からバス乗り場5番に乗車!

米子駅のコンビニで山の中で食べる食料など買う。

米子駅のバス乗り場。

米子駅のバス乗り場。

紅葉シーズン! 大山寺から伯耆大山へ。

10時半ごろ大山寺に到着!

自宅を出てから5時間くらいでやっと着いた(^^;

駐車場は?大山ナショナルパークセンターはシャワーも。

大山ナショナルパークセンターは駐車場もあり。

駐車場の名称 所在地 駐車可能台数 休場日
大山博労座駐車場 西伯郡大山町大山字博労座40-1外 600台 なし
(年中無休)
大山立体駐車場 西伯郡大山町大山字木原120-2 331台 毎年4月1日から
12月22日まで
(スキーシーズン
のみ営業)
大山槙原駐車場 西伯郡大山町赤松字上槙原568-2 1,530台 毎年4月1日から
12月22日まで
(スキーシーズン
のみ営業)

休憩室や更衣室、ロッカーもあり、登山する人には便利な施設だ。

大山ナショナルパークセンターのロッカー

大山ナショナルパークセンターのロッカー

シャワーがあるのは嬉しいね~

シャワーがあるのは嬉しいね~

紅葉の大山寺を登る。水場は?

風光明媚な大山寺エリアをてくてく登り、登山口へ。

避難小屋に水場はないので大山寺にある御神水で3.5ℓ汲んで担ぎ上げました。

大山寺にある御神水で水調達

大山寺にある御神水で水調達

登るにつれて秋が深まり、ずっと写真を撮っていた。

紅葉の時間帯もバッチリだった。

紅葉の時間帯もバッチリだった。

紅葉ゴールデンがたまらん!

紅葉ゴールデンがたまらん!

涸沢のような場所に辿り着くと大山の稜線が見渡せた。

ふぅ~あそこまで登るのか~~!

ふぅ~あそこまで登るのか~~!

リュックが重く、なかなかキツイ坂道でした。

修行のような階段を登ってく。ずっと…

修行のような階段を登ってく。ずっと…

6合目避難小屋からの眺め。

辛抱強く登っていくと6合目避難小屋に到着!

ここで少し休憩。

鳥取の街並み~日本海が見えるわ~い

鳥取の街並み~日本海が見えるわ~い

6合目からは三鈷峰がよく見える

6合目からは三鈷峰がよく見える

6合目からの展望図

6合目からの展望図

ユートピア避難小屋もフォトジェニック!

ユートピア避難小屋もフォトジェニック!

さっきまでいた大山ナショナルパークセンターが見下ろせた。

左上にある大山ナショナルパークセンター。望遠レンズで撮影

左上にある大山ナショナルパークセンター。望遠レンズで撮影

いよいよ大山の山頂!

じわじわ~と登っていくと山頂が見えてくる。

緩やかな木道を進む。

緩やかな木道を進む。

木道はストックやアイゼンでボロボロになってるので、トレッキングポールはしまった。

山頂避難小屋が見えれば大山のてっぺんはすぐそこ!

伯耆大山山頂小屋にリュックをデポ

伯耆大山山頂小屋にリュックをデポ

眺めが良い山頂でゆっくり。

大山の頂上もぐるりと景色を楽しめた。

剣が峰の縦走路は崩落が激しいので立入禁止だ。

大山の縦走路は立入禁止

大山の縦走路は立入禁止

売店でビールとカップ麵を食べる。うまいね!

売店でビールとカップ麵を食べる。うまいね!

夕焼け~夜景を撮影。

夕方になると工事関係者も帰宅してかなり静かな山小屋。

毎日登って工事してるなんて大変だ

毎日登って工事してるなんて大変だ

大山は夜景もきれいなので、1泊するのがおすすめ!

大山の夜景

大山の夜景

天の川もきれいに見えたよ

天の川もきれいに見えたよ

伯耆大山山頂小屋に宿泊した様子は以下の記事でまとめてます👇

伯耆大山山頂でご来光からの下山。

6時半くらいにご来光も楽しめた。

風が強く防寒対策(ダウン上下)が大事。

大山からのご来光~!看板が邪魔ね(^^;

大山からのご来光~!看板が邪魔ね(^^;

保護ロープを乗り越えて朝日を撮る人が何人もいて微妙な気持ちになった。

下山も楽しい大山。

スッキリ晴れた登山道を下山。

朝焼けのハイクは気持ちがいい。

朝日が山に当たって綺麗だ

朝日が山に当たって綺麗だ

大山(弥山)の日帰り温泉とランチは?

サクッと下山して日帰り入浴はとやま旅館を利用。

朝早くから営業してるので有難い!

豪円湯院も気になったけど11時OPENなので行けず

豪円湯院も気になったけど11時OPENなので行けず

気持ちいいとやま旅館。

静かで過ごしやすかったとやま旅館。

ココヘリ会員は100円引きで400円で入れた。

渋いお風呂!貸切でした

渋いお風呂!貸切でした 

米子駅でランチからの徳島県へ移動!

大山寺から米子駅までバスで移動。

駅前のami ダイニングバーで米子丼を食べた。うまい。

食べ応えある米子丼!

食べ応えある米子丼!

翌日は日本百名山・剣山に登らないといけないので、岡山駅~阿波池田駅まで電車移動。

アンパンマンの列車に乗った

アンパンマンの列車に乗った

阿波池田駅!登山より移動のほうが疲れる

阿波池田駅!登山より移動のほうが疲れる

阿波池田駅のココクロスというビジネスホテルに宿泊。

阿波池田駅近くのココクロスで泊まり

阿波池田駅近くのココクロスで泊まり

祖谷・大歩危観光や四国4県へのアクセスも便利 ビジネスホテル ココクロス

鳥取~四国の遠征登山はつづきます。

Youtube動画では伯耆大山登山の様子がわかるので必見です。

以上、『紅葉シーズン 鳥取県伯耆大山へ登山(小屋泊)をピックアップしました!

鳥取県の日本百名山は紅葉や星空、ご来光が楽しめました。

あなたもぜひ伯耆大山へ訪れてみてはいかがでしょうか?

今日も最後まで読んでいただきありがとうございました!

伯耆大山山頂小屋に宿泊した様子は以下の記事でまとめてます👇

他には北アルプスの百名山も登っているので、読んでみてくださいね♪

空木平避難小屋、駒峰ヒュッテの様子はこちら👇

檜尾小屋の様子はこちら👇

シェアしていただけると励みになります

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする