記事内にプロモーションを含む場合があります。

スノーシューで巡る白旗山~札幌台コース。冬の駐車場やアクセスは?

白旗山公園,きのこ,スノーシュー,ハイキング,歩くスキー,低山,おすすめ,札幌台,駐車場,冬,雪山登山,熊,有明,真栄,どこ,クロスカントリー,西岡水源地公園,ふれあいの森,アクセス,地図,クワガタ,事故,練習 (3)

『札幌おすすめの低山!白旗山スノーハイク』をピックアップ!

北海道札幌市清田区に位置する標高321.5mの白旗山(しらはたやま)

夏はBBQやクワガタ採り、冬は歩くスキーを楽しむことができる市民の憩いスポットです。

本記事では冬の白旗山の登山の様子を詳しく紹介。

Youtube動画もUPしているので、登山好き&スノーハイク好き必見の内容をお届けいたします。

まずは『白旗山・有明入口の行き方』から見ていこう(^^)/

※登山道や山小屋の状況は季節やその年によって変わります。出かける前には必ず最新の情報をご確認ください。



白旗山の登山口アクセス。冬の登山口は?

いくつか登山口がある白旗山ですが、今回私が利用したルートは「有明入口」。

札幌ふれあいの森の駐車場積雪のため車が2台しか停められなかったです(^^;

下のMAPの位置に有明入口があります。

北海道道341号真駒内御料札幌線から有明入口に行ける。

北海道道341号真駒内御料札幌線から有明入口に行ける。

真駒内御料札幌線を通ると「有明入口」の看板があるのでわかりやすかった。

有明入口の駐車場も冬季は駐車禁止。

有明入口の駐車場も冬季は駐車禁止。

ガード前に路駐しました。

車どおりが少ない路肩の駐車。

車どおりが少ない路肩の駐車。

積雪量にもよるが3台くらいは停められると思います。

有明入口~白旗山~札幌台の登山時間と難易度。

私が巡ったコースは「有明入口~白旗山山頂~札幌台」のピストンコース。

冬の白旗山の登山時間は…有明入口~白旗山山頂「上り:約1時間」。

白旗山山頂~札幌台「下り&登り:約40分」。

※個人の体力や天候にも左右されるので、タイムはあくまでも参考までに。

起伏のあるコースです。GPSの調子が悪くグラフが変です(^^;

起伏のあるコースです。GPSの調子が悪くグラフが変です(^^;

私のザックリした登山タイム(2020/12/28)

「登山口駐車場出発 AM10:52 ~ 山頂AM11:53 ~ 駐車場到着PM13:40」です。

冬の登山難易度初心者レベルだと思いますが、登山コースを外れないよう注意が必要です

冬山登山の服装(装備)は?

私の登山装備は以下の通り。

・厳冬期用登山靴
・12本爪アイゼン(未使用)
・ミレー登山ウェア上下
・モンベル・バラクラバ
・冬山用ストック
・MSRスノーシュー(終始使用)
・ナイキ・ランニング手袋 + TEMRESグローブ(WINTER01)

装備の詳細はブログで紹介してます。

白旗山公園,きのこ,スノーシュー,ハイキング,歩くスキー,低山,おすすめ,札幌台,駐車場,冬,雪山登山,熊,有明,真栄,どこ,クロスカントリー,西岡水源地公園,ふれあいの森,アクセス,地図,クワガタ,事故,練習 )

雪が深いとゲイターも必要です。

いざ白旗山へ!冬の登山コースの様子。

白旗山公園,きのこ,スノーシュー,ハイキング,BBQ,山スキー,低山,おすすめ,札幌台,駐車場,冬,雪山登山,熊,有明,真栄,どこ,クロスカントリー,西岡散歩,ふれあいの森,山頂,写真,景色,事故,練習,デート

2021年1月上旬、軽い腰痛を抱えながら、初めて白旗山へ向かいました。

天気は快晴で向かう途中の定山渓方面の山並みが美しかった。

自衛隊射撃場の横から定山渓方面をパシャリ!

自衛隊射撃場の横から定山渓方面をパシャリ!

ちなみにWikipediaによると、屯田兵が測量時に白旗を立てたことから「白旗山」と呼ばれたそうです。

10:52登山開始!

駐車場を探すのに戸惑ったが、何とか登山開始。

西岡水源地公園エリアは改修工事を行っているようです。

工事がなければ西岡水源地から歩いて行けるようです。

工事がなければ西岡水源地から歩いて行けるようです。

入口の看板。

入口の看板。

有明入口の駐車場は冬は閉鎖していました。

駐車場を少し登るとトイレが右手にあります。

駐車場の近くにトイレが右手にあります。

トレースもあり、スノーシューで快適にハイクできます(^_-)-☆

歩きやすいトレース

歩きやすいトレース

最初は緩やかなコースなので心臓に優しい。

気持ちのいい林道。

気持ちのいい林道。

山の中をサクサク登っていきます。

このくらいの傾斜なら余裕です。

このくらいの傾斜なら余裕です。

歩くスキーのコースもある白旗山。

しばらく歩くとスキーコースのような場所に行き着く。

スキー跡が残る林道

スキー跡が残る林道

白旗山競技場から歩くスキーのコースがあるようです。

歩くスキーの注意書き

歩くスキーの注意書き

歩くスキーも楽しそうでいいな。

歩くスキーも楽しそうでいいな。

スキーコースの脇に白旗山へ続く道が伸びています。

道標もあるので分かりやすい山頂の道。

道標もあるので分かりやすい山頂の道。

山頂から見えた景色は?

テクテク根気強く歩くと白旗山に到着!

1時間で着いたぜ!

1時間で着いたぜ!

周りは雪が積もり、林の中なので景色が楽しめない感じ(^^;

雪で埋まったベンチ。

雪で埋まったベンチ。

少し物足りないので「札幌台」へ行ってみることにした。

白旗山山頂から札幌台を目指す

白旗山山頂から札幌台を目指す

山頂から札幌台ヘ。

山頂からは100mくらい下る感じ(^^;

起伏のある登山道。

起伏のある登山道。

メリハリのある坂道が楽しい山でもあります。

札幌台へ!

札幌台へ!

札幌台からも林の隙間から札幌の街並みが見えました(^^;

見晴らしがあまり良くないね…

見晴らしがあまり良くないね…

アップダウンを楽しみながら下山して登山を終えました。

終始快適なスノーシュー日和でした!

終始快適なスノーシュー日和でした!

YOUTUBEでも白旗山のコースを紹介しているので是非見てみてね(^_-)-☆

帰りは「農家の茶屋 自然満喫倶楽部」でスイーツ購入!

「いちご大福」の看板が気になったので、Uターンして「農家の茶屋 自然満喫倶楽部」へ。

いちご大福のほかにアイスやパイ菓子もあったので、お土産におすすめです!

めちゃくちゃ美味かったイチゴ大福!

めちゃくちゃ美味かったイチゴ大福!

さくさくのパイも購入。

さくさくのパイも購入。

満足度の高いスイーツで登山の疲れを癒しました。めでたし!

以上、『札幌おすすめの低山!白旗山スノーハイク』をピックアップしました!

冬山登山は景色が素晴らしいですが、経験者やグループで登り、安全に冬山を楽しみたいものです。

キャンプなどアウトドアに役立つダウンパンツの記事はこちら👇

あわせて読みたい旅行記事はこちらです♪

今日も最後まで読んでいただきありがとうございました!

シェアしていただけると励みになります

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする