『北アルプス・三俣山荘で素泊まりの様子』をピックアップ✨
2023年7月中旬に訪れた北アルプス・三俣山荘。
鷲羽岳や水晶岳、黒部五郎岳など北アルプス裏銀座の主峰から近く、三俣山荘を幕営地としてハイキングするのがおすすめです。
本記事では三俣山荘の山小屋泊の様子~テント場の様子など詳しく紹介。
登山好きやアウトドア好き必見の内容をお届けいたします。
まずは『三俣山荘のアクセス』から見ていこう(^^)/
※登山道や山小屋の状況は季節やその年によって変わります。出かける前には必ず最新の情報をご確認ください。
この記事の目次
三俣山荘のアクセスは?予約は必要?
三俣山荘は標高2550m、鷲羽岳と三俣蓮華岳の鞍部に位置しています。
新穂高温泉から三俣山荘までのコースタイムは約9時間とやや遠いです。
宿泊予約はWebから可能👇
2023年のテント泊は予約不要です。
登山地図があれば便利です。
三俣山荘に素泊まり1泊。山小屋の詳細。
20㎏のリュックを背負って三俣山荘に何とか到着。
テント泊にするか迷ったが、登山装備が濡れていたことや、素泊まりが空いていたので山小屋泊にした(素泊まり9000円)。
テント泊では乾燥室が使えないので。
三連休の真ん中(日曜)だったが天気が良くないこともあり、山小屋利用者は8~9割くらいでした。
三俣山荘 デポは出来る?
リュックは小屋前のベンチ、山小屋泊の方は入口の階段下にデポしている方が多かったです。
山小屋は電波ある?
小屋の受付前のテレビや掲示板で天候、登山道の状況が確認できる。
小屋内は電波がつながりました(私はソフトバンク)。
消灯~早朝は電波がつながりにくく感じた。
部屋の様子は?
私の部屋は2階で薄いカーテンで仕切られていた。
1つのエリアに2枚の敷布団があるので、繁忙期は知らない人と隣り合うかもしれません。
私のおすすめインナーシーツはこちら👇
以下の記事でレビューもしてます👇
自炊室と乾燥室
乾燥室は衣類限定。ハンガーがたくさんあり、1~2時間で乾きました。
ウェア類は自炊場近くに掛けておく。
1階にある自炊場で素泊まりの人は食事する感じ。
水場やトイレは?
水場は小屋の前、小屋の1階にある洗面所の水も飲み水だった。
トイレは複数あり、和式便所でしたが清潔感がありました。
見晴らしの良い三俣山荘テント場の様子。
三俣山荘と言えば鷲羽岳!
鷲のように鎮座した山の麓でテント泊は憧れるものです。
最大張数は80張。三俣蓮華岳が見える場所にも張れるようだ。
開設期間 | 2023/7/7(金)~10/15(日) |
---|---|
張数 | 80張 |
水場 | テント場と小屋前水道(湧水) |
トイレ | テント場にはトイレがありませんので、小屋内のトイレをご利用ください(チップ制) |
予約の在り方 | 予約は不要 |
利用料金 | 一人 2,000円 |
お願い | 混雑が予想される時期に複数名でお越しの方は極力ソロテントを避け、最低限のテント数でご利用ください。グループの場合、張数を減らしていただき、少しでも多くのテントが張れるようご協力ください。 |
三俣山荘近くのテント場がおすすめ
石造りの避難小屋(?)エリアはフラットで三俣山荘からも近いので人気。
山荘から近いとトイレや水場が利用しやすいので便利です。
2023年 三俣山荘の基本情報。
2023年の三俣山荘の各種料金の情報です。
朝食 和定食 |
1,400円(宿泊の方) 1,600円(テント泊の方) |
---|---|
夕食 | ジビエシチュー 2,600円(宿泊の方) 2,800円(テント泊の方) ※関連記事『三俣山荘夕食メニュー ジビエシチュー』 |
食事・喫茶 | ■昼の部 8:30~16:00(ラストオーダー15:00)
35年前からのサイフォンコーヒーは名物。ケーキセットも人気! ■夜の部 宿泊者の夕食後~21:00(ラストオーダー20:30) 喫茶:コーヒー、紅茶、ホットミルク、ケーキなど |
飲料水 | 湧水を使っており、水は無料です。(水晶方面に行かれる方はここで補給をお勧めします) お湯、お茶などは有料でお分けしています。 ・お湯500ml:100円 ・お茶500ml:200円 |
グッズ | 三俣山荘オリジナルグッズ・Tシャツ・手ぬぐい・絵葉書・バッジ・本など |
Youtubeでも三俣山荘の様子がわかるので必見。
以上、『北アルプス・三俣山荘の様子』をピックアップしました!
登山の疲れが癒された山小屋体験でした。
北アルプスの奥深いエリアに位置しているおすすめの山小屋です。
今日も最後まで読んでいただきありがとうございました!
2023年悪天候の北アルプス縦走の様子👇
山小屋泊おすすめ快眠グッズ👇
他にも関東の山を多く登っているので、読んでみてくださいね♪