記事内にプロモーションを含む場合があります。

那須連山縦走(茶臼岳~朝日岳~三本槍岳)へ。登山難易度、アクセスは?

那須岳ロープウェイなし,登山コースタイム,レベル,トイレ,噴火,ヘルメット,アクセス,電車,三本槍岳,日帰りピストン,バス,須立山,三斗小屋温泉,ルート,百名山,装備,峠の茶屋,残雪,3月,鹿の湯,標高,冬山 (1)

『栃木県 那須連山縦走登山・後編をピックアップ!

2023年3月、栃木県の茶臼岳~朝日岳~三本槍岳へ車(レンタカー)で訪れました。

ロープウェイもあり初心者でも気軽に登れる日本百名山です。

本記事では、那須連山(朝日岳~三本槍岳)登山の様子(後編)をYoutubeも交えて詳しく紹介。

まずは『3月 那須連山縦走の服装』から見ていこう(^^)/

※前編は茶臼岳へのアクセスなど詳しく書いてます👇

※登山道や山小屋の状況は季節やその年によって変わります。出かける前には必ず最新の情報をご確認ください。



3月 那須岳ピストン登山の時間と難易度。

3月 茶臼岳(那須岳)~朝日岳~三本槍岳へ日帰りピストン。車で峠の茶屋まで / ミッチー🏃‍♂️🏔さんの茶臼岳(那須岳)三本槍岳朝日岳(栃木県)の活動データ | YAMAP / ヤマップ

私が山行した那須連山縦走のタイム「5時間10分(休憩時間40分)11.7km」。

※個人の体力差もあるので、タイムはあくまでも参考までに(^^;)。私のペースは速めです。

ザックリした登山タイム詳細「峠の茶屋登山口 AM10:35~茶臼岳AM11:35 ~朝日岳PM12:40 ~ 三本槍岳PM14:00 ~ 峠の茶屋登山口 PM15:45 です。

登山難易度は茶臼岳までは初心者くらいだと思いますが、朝日岳・三本槍岳は中級者以上かなと思います。

特に残雪期は三本槍岳まで踏み抜きが多く体力消耗しました(^^;

那須岳エリアは死亡事故も発生しているので要注意。

2023年10月には朝日岳エリアで60代~70代の男女4人が亡くなっています。

栃木・朝日岳 登山中に行方不明の男女4人、遺体で発見 

登山の服装(装備)は?熊はいる?

那須岳ロープウェーなし,登山コースタイム,難易度,トイレ,天気,マップ,アクセス,初心者,三本槍岳,日帰りピストン,遭難,キツイ,三斗小屋温泉,ルート,百名山,レンタカー,峠の茶屋,残雪,3月,往復,標高,雪 (4)

那須岳周辺は毎年熊出没情報があるので熊対策が必要です。

那須岳~朝日岳~三本槍岳の服装はウィンドシェル+45ℓリュックを使用。

那須岳は活火山なので不安な方はヘルメットがあれば安心です。

私の3月の登山装備は以下の通り。

【行動着】

・SALEWA登山靴

・ナイキ長袖+半袖+アークテリクスウィンドシェル

・マウンテンイクイップメント トレッキングパンツ

・ミレー45Lリュック

・ブラックダイヤモンドZポール

・チェーンスパイク(未使用)

装備の詳細は全てブログで紹介してます。

峰の茶屋避難小屋から朝日岳へ。

茶臼岳から下山し、峰の茶屋避難小屋に戻る。

峰の茶屋跡避難小屋の標高は1720m。

朝日岳の標高は1896mあるので標高差は約200mだ。

朝日岳のガレ場を慎重に進もう。

正面に朝日岳を見ながら山腹を進む。

誰もいない登山道を歩くと少し心細くなる。

すごい形の岩山だな

すごい形の岩山だな

高度感のある山道

高度感のある山道

ガレ場は整備されているが石を落石させないように注意が必要だ。

整備された岩場の階段

整備された岩場の階段

滑落注意。ゆっくり登る。

岩場では慎重に登りました。

2000mに満たない山ですがスリルがあります。

朝日岳が近づいてきた。

朝日岳が近づいてきた。

滑落したら大怪我じゃ済まない。

滑落したら大怪我じゃ済まない。

朝日岳の眺め。

12:40に朝日岳山頂に到着!

茶臼岳がデンと見えて素晴らしい眺望。

朝日岳と私

朝日岳と私

緩やかな頂の三本槍岳が見えました

緩やかな頂の三本槍岳が見えました

朝日岳から三本槍岳へ縦走。

朝日岳から下り、隠居倉へ。

通り過ぎたときに男性が「1900m峰からの踏み抜きに気をつけて」とアドバイスいただいた。

残雪期は踏み抜き地獄。三本槍岳への道のり…。

たしかに1900m峰を越えて清水平は残雪が多かった。

ズボッと踏み抜き!たまらなく嫌な道

ズボッと踏み抜き!たまらなく嫌な道

三本槍岳まで緩やかと思いきや、この踏み抜きで体力消耗。

雪山用のポールを持ってくればよかった。

木道エリアは歩きやすいが僅かしかない

木道エリアは歩きやすいが僅かしかない

三本槍岳の山頂!

ぐちゃぐちゃの登山道、腰まである踏み抜きで撤退も考えた。

なんとか気合いで三本槍岳に登頂!

とても疲れた三本槍岳

とても疲れた三本槍岳

右手に須立山がスクっと見える

右手に須立山がスクっと見える

美しい山並み

美しい山並み

三本槍岳の山名は会津藩・白河藩・黒羽藩が毎年山頂に槍を立てて藩の境界を確認したことが由来のようだ。

三本槍岳の説明

三本槍岳の説明

下山も残雪に苦戦しながら戻りました…。

帰りもアップダウンがあるのね。

帰りもアップダウンがあるのね。

朝日岳がカッコよかった。

朝日岳がカッコよかった。

日帰り入浴と夕飯。

登山後の日帰り温泉は鹿の湯へ。

シャンプー・石鹼禁止、洗い場なしの渋い温泉でした(500円)。

玄人好みの温泉

玄人好みの温泉

濃い硫黄のにおいで温まる。

42~48度の浴槽がそれぞれあるので、じんわり楽しめました。

那須高原で夕飯難民。

夕食はそばを食べたかったが、どこも店じまい…。

蕎麦が無くなり次第営業終了の店がほとんどでした(^^;

で訪れたのが「8餃子 × 中国茶房8」という中華料理のお店。

Googleの口コミ・評価が高いけど、確かに美味い。

チャーハンとバンバンジー。チャーハンが一人では多すぎる(^^;

チャーハンとバンバンジー。チャーハンが一人では多すぎる(^^;

餃子も肉汁たっぷりで味わい深かった。

Youtube動画では那須岳~朝日岳~三本槍岳登山の様子がわかるので必見です。

以上、『栃木県 那須連山縦走登山・後編をピックアップしました!

東北の日本百名山は迫力ある景色が楽しめました。

あなたもぜひ茶臼岳へ訪れてみてはいかがでしょうか?

今日も最後まで読んでいただきありがとうございました!

他には北アルプスの百名山も登っているので、読んでみてくださいね♪

シェアしていただけると励みになります

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする