『栃木県 那須連山縦走登山・前編』をピックアップ!
2023年3月、栃木県の茶臼岳~朝日岳~三本槍岳へ車(レンタカー)で訪れました。
ロープウェイもあり初心者でも気軽に登れる日本百名山です。
本記事では、那須岳(茶臼岳)登山の様子(前編)をYoutubeも交えて詳しく紹介。
まずは『3月 那須連山縦走の服装』から見ていこう(^^)/
※登山道や山小屋の状況は季節やその年によって変わります。出かける前には必ず最新の情報をご確認ください。
この記事の目次
3月 那須岳ピストン登山の時間と難易度。
3月 茶臼岳(那須岳)~朝日岳~三本槍岳へ日帰りピストン。車で峠の茶屋まで / ミッチー🏃♂️🏔さんの茶臼岳(那須岳)・三本槍岳・朝日岳(栃木県)の活動データ | YAMAP / ヤマップ
私が山行した那須連山縦走のタイムは「5時間10分(休憩時間40分)11.7km」。
※個人の体力差もあるので、タイムはあくまでも参考までに(^^;)。私のペースは速めです。
ザックリした登山タイム詳細は「峠の茶屋登山口 AM10:35~茶臼岳AM11:35 ~朝日岳PM12:40 ~ 三本槍岳PM14:00 ~ 峠の茶屋登山口 PM15:45 」です。
登山難易度は茶臼岳までは初心者くらいだと思いますが、朝日岳・三本槍岳は中級者以上かなと思います。
特に残雪期は三本槍岳まで踏み抜きが多く体力消耗しました(^^;
那須岳エリアは死亡事故も発生しているので要注意。
2023年10月には朝日岳エリアで60代~70代の男女4人が亡くなっています。
栃木・朝日岳 登山中に行方不明の男女4人、遺体で発見
登山の服装(装備)は?熊はいる?
那須岳周辺は毎年熊出没情報があるので熊対策が必要です。
那須岳~朝日岳~三本槍岳の服装はウィンドシェル+45ℓリュックを使用。
那須岳は活火山なので不安な方はヘルメットがあれば安心です。
私の3月の登山装備は以下の通り。
【行動着】
・SALEWA登山靴
・ナイキ長袖+半袖+アークテリクスウィンドシェル
・マウンテンイクイップメント トレッキングパンツ
・ミレー45Lリュック
・ブラックダイヤモンドZポール
・チェーンスパイク(未使用)
装備の詳細は全てブログで紹介してます。
車(レンタカー)で那須岳へ。駐車場・トイレは?
東京駅から新幹線で那須塩原駅へ。
その後、那須塩原駅近くのガッツレンタカーの車を借りて那須高原方面へ向かいました。
バスで行く場合のアクセス
那須塩原駅西口から那須ロープウェイまでバスが運行しているようです(片道1430円)。
峠の茶屋駐車場とトイレの様子
峠の茶屋駐車場は160台ほど停められるようです(冬季は閉鎖)。
しかしながらトイレは閉鎖中だったので、ロープウェイ乗り場まで引き返しました。
ロープウェイ乗り場のトイレはウォッシュレットもあった。
ロープウェイなし。峠の茶屋登山口から茶臼岳へ。
峠の茶屋登山口は標高1,462m。
せっかくの日本百名山なのでロープウェイは使わずに茶臼岳へ行ってみた。
※山頂駅は標高1684mある。
残雪の那須岳。峰の茶屋避難小屋へ
登山口から数百メートルほど残雪があった。
シャーベット状なのでチェーンスパイクは未使用。
テクテク登っていくと峰の茶屋避難小屋が見えてきた。
ゴロゴロと落石の音がたまにあるので足早に通り過ぎる。
峰の茶屋避難小屋で休憩。
緩やかな山腹を登ると峠の茶屋避難小屋に到着。
トイレは無く宿泊は非常時以外不可のようだ。
那須岳は各所にマップがあるので迷いづらい感じでした。
峰の茶屋跡避難小屋から茶臼岳山頂へ
避難小屋からじっくりと茶臼岳山頂に向けて登る。
足場をよく確認して進んだ。
茶臼岳山頂からの絶景。
登山口から約1時間で茶臼岳山頂に着いた。
ぐるりと視界が開けて眺望が良い。
山頂でサクッとパンを食べ、峠の茶屋避難小屋まで戻り朝日岳を目指した。
朝日岳~三本槍岳までの縦走は後編につづきます。
Youtube動画では那須岳~朝日岳~三本槍岳登山の様子がわかるので必見です。
以上、『栃木県 那須連山縦走登山・前編』をピックアップしました!
東北の日本百名山は迫力ある景色が楽しめました。
あなたもぜひ茶臼岳へ訪れてみてはいかがでしょうか?
今日も最後まで読んでいただきありがとうございました!
他には北アルプスの百名山も登っているので、読んでみてくださいね♪