記事内にプロモーションを含む場合があります。

テント泊登山の野菜不足&お酒の持ち歩き方法は?おすすめ食材を考察。

酒,ウイスキー,キャンプ,テント泊,ビール,ブログ,食事メニュー,入れ物,容器,山小屋,持ち運び,朝食,おすすめ便利食材,調理,食料,登山,パスタ,野菜,栄養,つまみ,スキットル,ガス,北アルプス,AMAZON,料理

『テント泊登山における野菜、お酒の持ち歩き方法』をピックアップ!

長期のテント泊縦走登山では生野菜がとりづらく、栄養バランスが心配。

ビタミンが不足することで倦怠感や疲労感が感じやすくバテてしまう…なんてことにならないように、キャンプでの食事メニューを工夫したいものです。

本記事では私が実践しているテント泊時の登山メニュー&お酒の持ち歩き方を詳しく紹介。

アウトドア好き、キャンパー必見の内容をお届けいたします。

まずは『テント泊の野菜を補う食事メニュー』から見ていこう(^^)/



テント泊の野菜を補う食事メニューとは?

北アルプスのわさび平小屋でテント泊した際、山小屋で野菜を販売していて助かりました。

生野菜を売ってる山小屋は滅多に見かけませんが、山小屋での食事で栄養を補うのも一つの手段です。

塩をかけて丸かじり!

塩をかけて丸かじり!

タッパーでミニトマトを持参。

私はプロテインのシェーカーにミニトマトを入れて登山します。

ややかさ張るけれど、行動食に飽きたときにミニトマトを食べると元気が出る。

オーガニックな食材は元気の源だ

オーガニックな食材は元気の源だ

冬場はポンカンを持参して皮ごと食べるなど、酸味のある食材は気分転換になります。

鮮やかなミニトマト

鮮やかなミニトマト

スーパーで購入すると高価なトマトだが、医者も青くなるくらい栄養素が高いので是非テント泊に持参したい食材のひとつです。

スーパーフードのトマト!

スーパーフードのトマト!

生野菜を丸かじり!

2021年10月、雷鳥沢で2泊した際はピーマンを1袋持参。

生野菜を丸かじりしている姿を見られるのは恥ずかしいが、バリボリ音を立てて食べているとワイルドな気持ちになれる。

むしゃむしゃテントの中で食べる。味をかみしめます。

むしゃむしゃテントの中で食べる。味をかみしめます。

ピーマンとナッツを一緒に食べると、ちょっとした中華料理を食べている気にもなれる(^^;

一口サイズの人参やパプリカも食べやすくていいかもしれません。

夏は野菜が傷みやすいので注意したいものです。

乾燥野菜(フリーズドライ)でアレンジ。

スーパーで購入した乾燥野菜。生の野菜に比べて栄養価がグンと高まる、らしい。

野菜たっぷりみそ汁の具。

野菜たっぷりみそ汁の具。

インスタントのスープやアルファ米を炊くときに入れてます。

わかめや白菜、人参など具だくさん。

わかめや白菜、人参など具だくさん。

実際に食べてみると気休め程度にしか感じない乾燥野菜。

ワイルドに丸かじりした方が食べてる感じがします(^^)。

ちょい足し出来るのが便利

ちょい足し出来るのが便利

レンコンや大根を天日干しにして自分で作るのも良いかもしれません。

あと、無印良品のドライフードも評判が良いと噂で耳にします。

野菜の持ち歩き方法。雑誌の情報によると・・・。

登山雑誌「PEAKS」に書いてあった野菜の持ち歩き方を引用。

細長い野菜がパッキングしやすい。

細長い野菜がパッキングしやすい。

パスタと一緒にまとめやすい!

パスタと一緒にまとめやすい!

ナノゲンボトルに入れるのも賢いですね。

野菜の持ち歩き方。

野菜の持ち歩き方。

ブックオフで登山雑誌をあさると知識が増えるのでおすすめです。

お酒クライシス。テント泊登山にお酒を持っていく。

テント泊登山を始めた当初は缶ビールを持参していたが、重さが馬鹿にならない。

山小屋で売っているお酒は高いしね(^^;

缶ビールは重いのね・・

缶ビールは重いのね・・

お酒を持ち歩くスキットルの代用。

ウィスキーを持ち歩く際に使用するスキットルも考えたけど、重そうだし値段が高い。

そこで考えたのがアルコールに対応した化粧品ボトル。

化粧品ボトルにウィスキー

化粧品ボトルにウィスキー

「飲料を入れないでください」と注意事項にあったが気にしてません。

防虫剤を手作りしたときに使用したエタノール入れもお酒を入れる容器に合うかも。

なかなか減らないエタノール

なかなか減らないエタノール

1泊くらいなら化粧品ボトルでお酒が楽しめました。

ウィスキーをお湯や水で割る。完璧。

ウィスキーをお湯や水で割る。完璧。

おすすめのおつまみは?

私がおすすめのおつまみは「ナッツ&ビーフジャーキー」!

おつまみを自分好みにミックスして持参

おつまみを自分好みにミックスして持参

行動食にもなるし、塩味も効いてつまみにあいます。

AMAZONでリピートしているのは「アイリスプラザ 食塩無添加 3種ミックスナッツ 850g」。

大容量を小分けしてキャンプに持ってく。

大容量を小分けしてキャンプに持ってく。

くるみやカシューナッツも入っているので飽きない。

自宅でもポリポリ食べています。

乾燥エビも軽くてかさばらないのでおすすめです。

味わい深い乾燥エビ。いいつまみです。

味わい深い乾燥エビ。いいつまみです。

ツイッターでキャンプ飯の口コミ調査!

Twitterテント泊の食トレンドを検索してみよう。

以上、『テント泊登山における野菜、お酒の持ち歩き方法』をピックアップしました!

2023年の長期縦走で得た知識も必見👇

今日も最後まで読んでいただきありがとうございました!

合わせて読みたいスノーピークのコンロで燻製を作ってみた記事はこちら!

登山におすすめな温度計・コンパスはこちら👇

アウトドア関連の記事はこちら!

登山関連の記事はこちら👇

シェアしていただけると励みになります

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする