記事内にプロモーションを含む場合があります。

公共交通機関(電車とバス)で大峰山(弥山・八経ヶ岳)。テント泊登山の難易度は?

公共交通機関,コース,電車,バス,大台ヶ原,ルート,弥山小屋,八経ヶ岳,天川川合,テント泊縦走,温泉,奈良県,避難小屋,難易度,駐車場,熊,1泊ソロ,ブログ,レベル,大和八木,トイレ,アクセス,登山,大峰山,5月 (2)

『5月 弥山・八経ヶ岳 天川川合~弥山小屋コース』をピックアップ!

大峰山は奈良県にあり「日本百名山」にも選ばれている山です。

関西の最高峰である八経ヶ岳は標高1,915mあり、2024年5月ゴールデンウィークに電車とバスでテント泊してきました。

本記事では、弥山・八経ヶ岳を巡った様子をYoutubeも交えて詳しく紹介。

まずは『弥山・八経ヶ岳のコースタイム。難易度は?』から見ていこう(^^)/

※登山道や山小屋の状況は季節やその年によって変わります。出かける前には必ず最新の情報をご確認ください。



5月 弥山・八経ヶ岳登山時間と難易度。ルートは?

ゴールデンウィーク 天川川合~大峰山(弥山)八経ヶ岳でテント泊。 / ミッチー🏃‍♂️🏔さんの頂仙岳弥山(奈良県)八経ヶ岳の活動データ | YAMAP / ヤマップ

公共交通機関で訪れる場合、弥山小屋・テント場は天川川合からから歩いて約6~7時間の位置にあります。

※個人の体力差もあるので、タイムはあくまでも参考までに(^^;)。私のペースは速めです。

私は電車・バスを利用して大峰山山域に入山しました。

ザックリした登山タイム詳細「天川川合出発 AM9:05~狼平避難小屋 PM12:20 ~~ 弥山小屋 PM13:00です。

登山難易度中級者くらいだと思いますが、道迷いなど油断禁物。

弥山・八経ヶ岳エリアの地図があれば便利です。

登山の服装(装備)は?熊はいる?

コース,遭難,温泉,ルート,弥山小屋,地図,テント泊縦走,奈良県,避難小屋,名物,熊,1泊ソロ,ブログ,行者還トンネル西口,登山,大峰山,きつい,時期,初心者,おすすめ,5月,百名山,日帰り,所要時間,残雪,バス (2)

私の5月の登山装備は以下の通り。

・SALEWA登山靴

・ナイキ長袖+半袖

・マウンテンイクイップメント パンツ

・ミレー45Lリュック

・帽子

・熊鈴&熊スプレー

弥山・八経ヶ岳エリアは熊が出没するので熊鈴は持参しましょう。

毎年熊目撃情報もあります。

装備の詳細は全てブログで紹介してます。

ゴールデンウィークの弥山・八経ヶ岳。

公共交通機関,コース,電車,バス,大台ヶ原,ルート,弥山小屋,八経ヶ岳,天川川合,テント泊縦走,温泉,奈良県,避難小屋,難易度,駐車場,1泊ソロ,ブログ,時間,大和八木,トイレ,アクセス,山頂,登山,大峰山,5月 (2)

前日に東京駅から新幹線で京都駅、電車で大和八木駅へ。

大和八木駅のビジネスホテル・大和橿原シティホテルに宿泊。

電車で大和八木駅~橿原神宮~下市口駅、バスで天川川合へ。混雑具合は?

早朝に下市口駅8:20発のバスに乗るために移動。

ゴールデンウィークなので人が多く、改札からダッシュしました(電車は先頭車両に乗るのがおすすめ)。

30~40人ほど乗客がいたのでバスも増便。

天川川合のバス停に到着!

天川川合のバス停に到着!

天川川合バス停にトイレもある。

1日目 天川川合から弥山小屋テント場のルート。

エメラルドグリーンに輝くみたらい渓谷を見下ろしながら登山開始!

定員制のつり橋を渡る。

見晴らしの良いつり橋を渡る

見晴らしの良いつり橋を渡る

栃尾辻~天女の頂~狼平避難小屋の水場まで

登山口からどんどん標高を上げていく。

登り始めは階段があるので登りやすい。

心拍数が一気に上がる階段

心拍数が一気に上がる階段

展望ポイント「天女の舞」と、その先のピーク「天女の頂」へはロープが張ってあり行けなかった。

栃尾辻の避難小屋

栃尾辻の避難小屋

ここからさらに標高を上げる

ここからさらに標高を上げる

出発から4時間ほどで狼平に到着した。

狼平避難小屋の水場

狼平避難小屋の水場

ひっそりとした狼平避難小屋

ひっそりとした狼平避難小屋 

狼平避難小屋からもうひと踏ん張りで弥山!

狼平から木道をトコトコと登る。

ラストスパートで頑張る!

神社の鳥居が近づくと弥山に到着。

弥山1895m!

弥山1895m!

弥山小屋テント場にデポし、八経ヶ岳へ!

弥山小屋のテント場にテントを張って少し休憩。

テント場の詳細はこちら👇

誘惑に負けて缶ビールを飲んでしまったが、八経ヶ岳を目指す!

弥山小屋から30分くらいで八経ヶ岳に行ける

弥山小屋から30分くらいで八経ヶ岳に行ける

近畿最高峰・八経ヶ岳

アップダウンを経て八経ヶ岳に到着!

ぐるり見晴らしが良い!

八経ヶ岳から見る弥山小屋

八経ヶ岳から見る弥山小屋

大台ヶ原まで見ることが出来た!

奥の広々とした山容が大台ヶ原

奥の広々とした山容が大台ヶ原

奈良県もなかなか広い山域です。

本当は和佐俣ヒュッテのテント場が予約できれば大台ヶ原まで縦走を考えてました。

和佐俣登山口からバスで大台ヶ原まで行けるしね。

ご来光と下山。日帰り温泉は?

寒い夜を過ごし、翌朝はご来光が見れた。

ばっちりきれいな朝日!

ばっちりきれいな朝日!

出発時には人慣れした鹿もいた。

弥山神社にいた鹿

弥山神社にいた鹿

天川川合まで下山

下山は3時間で無事天川川合に到着(かなり速足)。

バスまで1時間ほど時間があるのでお土産屋さんで休憩&着替え。

登山後に嬉しい軽食が!

登山後に嬉しい軽食が!

いもぼた(里芋のイモ餅)とアイスコーヒー。

疲れに効くなぁ!!登山後に嬉しい軽食!!

登山後に嬉しい軽食が!

日帰り入浴はぽかぽか温泉橿原店でサ活!

天川川合から徒歩20分くらいのところに天の川温泉があるらしいが、バスの時間と合わなかったので諦めた。

「下市温泉秋津荘 明水館」 もバスと合わないので諦め。

仕方ないので近鉄南大阪線 浮孔駅より徒歩10分のスーパー銭湯・橿原ぽかぽか温泉へ。

日差しが強い中歩いて橿原ぽかぽか温泉

日差しが強い中歩いて橿原ぽかぽか温泉

風呂後は近くのイオンモールに行き、越後叶家という店で夕飯。

かつ丼と蕎麦!回復!

かつ丼と蕎麦!回復!

天理駅のゲストハウスで1泊。

JR桜井線金橋駅から天理駅へ。

翌日に大台ヶ原までバスで行くのでここで1泊。

森のゲストハウスというリーズナブルなカプセルホテルっぽいゲストハウスだ。

森のゲストハウス

従業員さんの接客が素晴らしい森のゲストハウス

従業員さんの接客が素晴らしい森のゲストハウス

カプセルホテルの部屋の様子👇

Youtube動画では弥山・八経ヶ岳登山の様子がわかるので必見です。

以上、『5月 弥山・八経ヶ岳 天川川合~弥山小屋コース』をピックアップしました!

電車・バスのアクセスは大変でしたが、弥山・八経ヶ岳の山域は何度も訪れてみたくなる山でした。

あなたもぜひ弥山・八経ヶ岳を訪れてみてはいかがでしょうか?

今日も最後まで読んでいただきありがとうございました!

登山関連の記事はこちら👇

シェアしていただけると励みになります

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする